NEW
正社員
【期待する役割】
同社は日本国内では東京・ゆりかもめ、日暮里舎人ライナー、埼玉・ニューシャトル、広島・アストラムライン、海外ではマカオ、ドバイ、アメリカ等交通システムの豊富な納入実績がございます。現在、同社の広島県三原地区において、新交通システム車両及び、国内鉄道車両用ブレーキ装置を製造しており、本ポジション鉄道用ブレーキ装置の生産技術、生産管理業務をお任せ致します。
・海外交通システム納入実績
https://www.mhi.com/jp/products/engineering/projectrecords/transportationsystems.html
・国内交通システム納入実績
https://www.mhi.com/jp/products/monorerulumiandianch.html
【業務内容】
鉄道車両用エアブレーキ装置の組立に係わる生産技術、生産管理業務をお任せ致します。
・現場各作業班の管理運営、マネージメント業務全般
・生産スケジュール立案、工程設計、品質管理、アフターサービス
・新規開発品の工法立案、改善
・製造設備導入やレイアウト変更、作業改善等の生産技術に関する計画・遂行
・生産に係わるシステム開発、DX活動推進
・現場に関わる環境改善、安全管理業務全般
【本ポジションの魅力】
■世界中の交通インフラを支えるやりがい
国内(東京・埼玉・広島)だけでなく、海外(マカオ・ドバイ・アメリカ等)でも豊富な交通システムの納入実績を有する三菱重工で活躍できます。あなたの手がけた製品が、日本のみならず世界の都市の安全・安心・快適な輸送を支えます。
■最先端の生産技術に携われる
生産性・品質向上のための工程設計~運営、生産設備の導入、DX推進(デジタル化)、新規開発品の工法改善まで、幅広く“ものづくりの今”を経験できます。新しいシステム開発や現場のデジタル化にも積極的に携われるため、最新技術・工法の知見が得られます。
【入社後のキャリア形成】
入社後は、基本的な業務を経験して頂き、主担当者として担当製品を持って頂き、生産技術改善・生産管理の取り纏めをしていただきます。
【組織構成】
GXセグメント 空制部 空制工作課ー組立係(7人)ー組立班(30人)
【職場の雰囲気】
1人で作業を進めるよりは、関係部署や作業現場と一緒に業務を遂行…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 広島県三原市古浜3丁目6 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 生産技術もしくは生産管理業務経験 【歓迎要件】 自動化設備導入経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱重工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-8332 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル |
事業内容 | ■業務概要: 人と技術の調和について地球規模で考える総合機器メーカーです。船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、航空・宇宙機器、エアコンなどの製造・販売・エンジニアリングなど事業領域は多岐に渡ります。 ■製品分野一覧: エネルギー、航空、宇宙開発、船舶・海洋、交通システム、物流・運搬、環境装置、自動車関連、産業機械、インフラ設備、生活レジャー、防衛など産業分野から人々の生活に欠かせない分野まで事業領域は広がっております。 |
代表者 | 取締役社長 CEO 泉澤 清次 |
URL | http://www.mhi.co.jp/index.html |
設立 | 年1950年1月 |
資本金 | 265,608百万円 |
売上 | 5,027,176百万円 |
従業員数 | 77,274名 |
平均年齢 | 42.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。