NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
経理部税務Gにおける国際税務及び関連業務をお任せします。
【職務内容】
■移転価格税制の年次報告(ローカルファイル・国別報告・マスターファイル)並びにBEPS2.0に係る業務遂行並びに専用システム(トムソン・ロイター社One source)ハンドリング
■法人税申告で国際税務に関連する項目に係る業務(CFC税制等)並びに当社海外申告作業の業務(インド申告等)の遂行
■上記以外の国際総括者の補助
■各種行政指導への対応(移転価格調査への対応、主として国際総括以上の指示に基づく作業支援)
【募集背景】
BEPS2.0(23年度税制改正で本邦税制への組み入れが見込まれている)による地球規模での移転価格税制の変更に対応するとともに、同社移転価格ポリシーの周知・徹底による同社グループ会社を含めた税務コンプライアンスを過誤なく遂行するための陣容を確保するとともに、税務組織のBCP(現状維持・拡大)観点からも募集したいと考えています。
移転価格税制は本邦税務とは異なる知識・経験が必要であるため、専門性或いは経験を有する人材を積極的に募集いたします。
【配属部署】
東京本社 経理部 税務G
現在、移転価格を担当しているのは3名です。今後、BEPS2.0に向けて中途採用を拡充していくことを検討しております。
【働き方について】
リモートワーク:月に4回出社の必要がございますが、それ以外は、業務が許せば、比較的柔軟にリモートワークで業務を遂行しています。
【魅力】
◆売上高1.8兆円を誇る東証プライム上場総合化学メーカー:
残業時間平均22.0時間、年次有給休暇取得率75%、平均勤続年数男性18.9年、女性20.3年、平均年収864万円と働きやすい環境が整っております。
◆世界トップクラス製品多数保有:
地球規模での課題や暮らしの中の身近なニーズまで、革新的な技術や製品でソリューションを提供しており、産業の発展や豊かな暮らしを支える大きな役割を担っております。
製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNo.2シェア、燃料タンク材料世界No.1シェア
応募資格 | 【必須要件】 ■英語コミュニケーション能力(読み書きだけではなく議論できるレベル、TOEIC730相当) ■会計を中心とした幅広い経理関連知識・経験 【歓迎要件】 ▼移転価格税制または管理会計に関する実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三井化学株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー |
事業内容 | <ヘルスケアソリューション事業本部>先進国の少子・高齢化や新興国の経済成長に伴い「健康」への関心が増大しています。 当社は多様化するニーズを捉え、健康・長寿社会の実現に 向けた生活の質(QOL)の向上に貢献する製品、例えば軽くて丈夫・デザインしやすいメガネレンズ材料、タウリンを初めとするメディカル材料、紙おむつなどの衛生材料 用高機能不織布などを提供しております。 <モビリティソリューション事業本部>社会の価値観及びグローバルな産業構造の変化に対応して、エラストマーを核とする競争優位事業の海外展開を加速し、環境調和型社会に貢献する 機能性ポリマー及びコンパウンド事業の強化・拡充を目指しています。自動車に使われる樹脂の重量は総重量の約10%の100kg程度。3万点の部品の70%に相当します。当社 グループの得意とする高機能樹脂で、さまざまな社会のニーズに応えていきます。 <ICTソリューション事業本部>ポリウレタン材料およびコーティング・機能材分野の製品の開発・製造・販売をしております。ウレタン事業の基盤であるTDI/MDI/ PPGからウレタン誘導品までの一貫生産と、総合ウレタンメーカーとしての独自技術をもとに、低コスト・高機能を合わせ持つ製品の強化/拡充により、成長する新興市場 での事業拡大を図ります。 <ベーシックアンドグリーンマテリアルズ事業本部>フェノール、アセトン、ビスフェノールA、テレフタル酸、ペット樹脂、工業薬品、精密化学品をグローバルに製造・販売して おります。これらの製品は自動車・航空機・家電等のエンジニアプラスチック、衣料用繊維、飲食品容器や、水やガスの浄化等の環境保全、半導体や液晶製造工程における 原材料として幅広い分野で使用されております。また成長領域の位置付けでサプライチェーン全体でCE対応しています。 ■経営計画 ソリューション型ビジネスモデルへの転換を図り、2030年には営業利益2,500億円、株主資本利益率(ROE)10%以上を目指し、更なる事業ポートフォリオの変革を推進してまいります。(成長投資1.8兆円) |
代表者 | - |
URL | https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm |
設立 | 年1955年7月 |
資本金 | 125,738百万円 |
売上 | 1,879,547百万円 |
従業員数 | 18,933名 |
平均年齢 | 41.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。