NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/18(月)〜2025/11/9(日)
【横浜】社内SE(コールセンターシステム保守・運用)※東急グループ/リモート・フレックス/福利厚生◎
~複数事業展開でキャリアUPが叶う◎/東急不動産HDグループ/総合不動産管理のリーディングカンパニー/離職率6.1%以下で安定就業可能~
■業務内容:
マンション管理部門の下記に関する社内SE業務をお任せします。
<具体的には>
・自社コールセンターシステムの保守・運用
・クラウドPBXの保守・運用
・FAQ・AIチャットシステム(社内向け・社外向け)の保守・運用
・上記の運用に伴う社内サービスデスク業務
・社内業務の効率化、顧客体験価値創造等のDX推進(企画~実行)
※上記のうち、ご経験のある業務からお任せしていきます。
■組織構成
16名(30代~60代)が在籍しております。
ジョブローテーションで異動してきた方も多く、未経験からスタートした方もいますので経験が浅くてもサポートできる環境です!
■働き方
・残業時間:平均20h程(繁忙期・閑散期なし)
・リモート:可能(週2、月6回)
<当社の特徴>
◇充実の福利厚生・安心して長く働ける環境
育休産休(男性取得率約90%)や、保育所利用金の補助制度あり!グループ優待や、出産・入学祝い金など、福利厚生も充実。子育て支援企業として「くるみん」認定、女性活躍推進企業として最高位の「えるぼし」を取得、福利厚生推進企業として「ハタラクエール2024」の表彰を受けております。
◇大手ならではの幅広いキャリアパス
公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能
◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー
マンション管理・公営住宅管理(PPP)・ビルマネジメント・ライフサポート事業など不動産管理でも幅広い事業を手掛けており、安定した事業基盤のなかで長期就業が可能
変更の範囲:マンション・ビル管理業、工事業に関する業務および一般管理部門業務等
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~15:30 フレキシブルタイム:7:00~10:30、15:30~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> ショッピングタウンあいたい 住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい6F 勤務地最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン線/センター北駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本社、各支店・事業所、管理物件等(遠隔地含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~610万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定します 【年収例】(時間外手当20時間想定) 499万円/31歳(入社4年目)/月給31万円(時間外手当含む・賞与) 569万円/33歳(入社6年目)/月給35万円(時間外手当含む・賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年延長制度により65歳まで延長(要件有) <教育制度・資格補助補足> 入社研修(就業規則・福利厚生・人事制度・建物管理基礎研修等)、フォローアップ研修(即戦力としての期待と役割・前職経験を活かす手法等)、OJT、その他研修(事業戦略・企業会計・顧客志向研修、各種研修) <その他補足> ■グループ保養所利用(東急ハーヴェストクラブ他) ■WELBOX(宿泊施設割引、映画鑑賞割引) ■社内マイレージ(褒章、健康促進、社内協力に応じて社内通貨を支給) ■スポーツクラブ優待 ■各種割引(東急百貨店) ■クラブ活動(ゴルフ、テニス、バレー、フットサル等) ■従業員持株会、財形貯蓄制度 ■東急グループ保険 ■健康診断、メンタルヘルス窓口 ■特別賞与制度 ■退職金制度(確定拠出年金) ■職群転換制度(総合職⇔一般職の転換可能) ■再入社制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※業務の都合上出勤し、それによる振替休日を適用する場合あり。 年末年始、会社創立記念日、産前後・育児・介護・結婚休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、有給休暇(初年度10日付与)、リフレッシュ休暇 等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募要件: 職務内容記載のいずれかの業務経験 【下記いずれかの経験のある方歓迎】 ・システム開発・保守ベンダー等のベンダーコントロール ・AWS等のクラウド環境構築・保守運用 ・kintone等のローコード開発ツール運用 ・Drsum、DataSpider、GA4等の分析ツール運用経験 ・SQLデータベース、C言語等の基礎知識 ・超上流の企画~開発~保守運用まで、一連の工程に関する業務 ・応用情報技術者 ■資格要件: 基本情報技術者または情報セキュリティマネジメント |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社東急コミュニティー |
---|---|
所在地 | 〒158-8509 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエアタワー |
事業内容 | ■事業内容:東急不動産ホールディングスの中核会社として、「マンションライフサポート事業」「ビルマネジメント事業」「リフォーム事業」「環境・シニア関連」4つを軸に事業を推進しています。 ■詳細: 「マンションライフサポート事業」:マンション管理、公営住宅管理運営、生活支援サービス、コミュニティー形成支援 「ビルマネジメント事業」:ビル管理、公共施設管理運営、プロパティマネジメント、施設運営、プラネタリウム運営 「リフォーム事業」:大規模改修事業、設備改修工事 「環境・シニア関連」:省エネ・環境対策、エネルギーサービス、シニア向けライフサポート |
代表者 | 代表取締役社長 木村 昌平 |
URL | http://www.tokyu-com.co.jp/ |
設立 | 年1970年4月 |
資本金 | 1,653百万円 |
売上 | 173,529百万円 |
従業員数 | 10,276名 |
平均年齢 | 37.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。