NEW
正社員
職務目的(Job Purpose)
* 企業財物保険に関して、リスクエンジニアリングサービスの提供を通じて、お客さま企業のリスクを可視化し、事故の未然防止と事業継続を支援することで、リスクの低減との収益性確保に貢献する。
* リスクエンジニアは現地でのサーベイまたはデスクトップでのサーベイを行い、アンダーライターのための社内レポートならびにお客さまへのリスク改善レポートを提出する。
職責(Job Responsibilities)
* 火災爆発、自然災害における危険を様々な業種において専門技術を駆使して高レベルのサーベイレポートを作成する。
* 日本ビジネスだけでなく、グローバルアカウントのためのサーベイを実施すして、リスクサーベイレポートを作成、お客様のリスク向上のためのレポートを作成する。
* 他損保やブローカーの作成したレポートを使ってデスクトップ評価を行う。
* 2回目以降のサーベイでは、前回のリスク改善のフォローアップを行う。
* 必要に応じて(有料の)リスクエンジニアリングサービスを行う。
* 必要な時にアンダーライターに技術的なアドバイスを行う。
* ビジネスパートナーやお客様にリクエストがあれば防災トレーニングを行う。
* 必要な時に契約を獲得するためにアンダーライターを支援する。
* 定期的にマネージャーにマネジメントレポートを提出する。
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 与信管理・審査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 当社規定による |
休日・休暇 | 週休2日制(土日) |
応募資格 | * 損害保険業界でのリスクサーベイ経験4年以上 * 損保業界でなければ、防火防災業務に携わった経験 【スキル】 * 建物構造、電気設備、ボイラー、消火設備の安全性評価 * 火災・爆発・自然災害等のリスク分析 * NFPA基準やFM基準などの国際基準に基づく安全性評価 * 消火設備・防災設備の適合性判断 * リスクアセスメントレポート作成(COPE(Construction, Occupancy, Protection, Exposure)分析能力ならびにLoss Estimation作成能力) * 損害防止策・改善提案の提言 【知識】 * 建築、電気設備、消火設備、危険物(液体、ガスなど)、防火管理、ある程度の業種ごとの独自危険に対する知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | グローバルな大手外資系損害保険会社 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | グローバルな大手外資系損害保険会社 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 1946年 |
資本金 | 10346 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。