NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【新橋/未経験◎】キャリアアドバイザー◇年利用者4万人超え食・宿泊の人材紹介/3年でMGR実績有
<人柄重視!>キャリアアドバイザー◆有名ホテル・レストランの採用をプロデュース/年間4万人がサービス利用/基本土日祝休/3年でマネジャー実績有/業績好調
■ミッション
年間4万人を超える自社採用プラットフォームサービスフーズラボ/ホテルズラボのキャリアアドバイザー(CA)として企業様の採用成功のサポートをしていただきます。
■業務内容
・求職者との面談
・求人企業とのマッチング
・面接対策
・内定までのサポート
■顧客
対個人調理や接客職、商品開発、事務職など
■評価制度
四半期ごとに目標を設定し、その効果検証をもって評価としています。年功序列ではない、実績に応じて評価される人事評価制度を適用しております。
■キャリアパス
〇マネジメント
‐リーダー、マネージャーと昇進も可能です。
〇ジョブローテーション
‐異動してキャリアアップを目指すことができます。
〇新規事業
2025年から新たに国内在住の外国人材を後押しする完全成果報酬サービス「CuoportJapan」を始めました。ご志向性に合わせ新たなサービスに携わることができるチャンスがあります。
■昇給
3ヶ月に一度査定があり、昇給のチャンスが常にあります。
■研修制度
独自の社内育成プログラムで社員の成長を後押しています。また、外部の育成プログラム を併用しており、当社は社員育成に力を入れています。 また、入社後のメンタルヘルスケアとして、メンターを1名専任し、心のケアやお悩み相談など対応しています。
■福利厚生
・住宅補助(諸条件あり)
・バースデーシップ
・社内ドリンク制度
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 ※試用期間に伴う条件の変動はございません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:177時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00~18:00(シフト制) <勤務パターン> 9:00~18:00 11:30~20:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋1-10-6 新橋M-SQUARE11F 勤務地最寄駅:JR/地下鉄浅草線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~380,000円 固定残業手当/月:66,472円~95,318円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 346,472円~475,318円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年4回(3ヶ月ごとの査定) ■業績賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:はぐくみ基金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新人研修、OJT研修、営業研修、社外研修 入社後のメンタルヘルスケアとして、メンターを1名専任し、心のケアであったりお悩み相談など対応しています。 <その他補足> ■家賃補助(諸条件あり) ■PC・携帯電話支給 ■社員旅行(2017~2019年ハワイ) ■導入研修・OJT研修・営業研修・研修合宿・外部研修・メンター制度など ■健康診断 ■予防接種 ■全社イベント ■納会(会社負担/和食~一流レストラン) ■退職金制度(確定給付企業年金) ■バースデーシップ ■社内ドリンク制度 ■再入社制度 ■社内表彰制度 ■社内禁煙(近隣に喫煙スペースあり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ☆☆基本的には土日祝休みです☆☆ 月単位の変形時間労働制の為、月に1回程度土祝の出勤調整の可能性あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件(いずれか必須) ・顧客折衝経験(ウエディングプランナー、塾長、カーディーラーなど) ・営業経験(法人、個人問わず) ※業界未経験歓迎※職種未経験歓迎 ※既存の枠にとらわれず裁量権もって成長したい方や営業→マーケ等多様なキャリアを歩みたい方にお勧めです。 ■歓迎条件 ・無形商材の営業経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社クオレガ |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-10-6 新橋M-SQUARE11F |
事業内容 | \「日本の価値を上げる」をパーパスに、年間4万人以上の転職支援を行い、国内外の「食・宿泊」に関わる社会的課題の解決に取り組んでいます/ ■事業内容 『食』×『人材』×『IT』を基軸としたHRコンサルティング・採用DXプラットフォームを展開。 その他ヘッドハンティング、新卒採用支援、海外人材支援など、多岐にわたる支援を行なっています。 <採用DXプラットフォームについて> ・理念採用・運用型プラットフォーム「FoodsLabo」をリリースし、市場拡大が進む食産業での慢性的な人手不足の解消、的確な人材確保に貢献 ・海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「HotelsLabo」をリリース。 ・2025年、新たに外国人材の採用へ参入し、食・宿泊の双方に関するグローバル採用のトータルプロデュース「CuoportJapan」をリリース。 ■なぜやるのか 2030年、インバウンドは現在の約1.8倍、訪日外国人観光客の数は6,000万人になると予測されています。 グルメ・日本の文化・自然景観を目的として来日する訪日客も多く、日本の食・宿泊産業はさらなる盛り上がりを見せています。 しかしインバウンド業界全体の「人手不足」という慢性的な課題は改善の兆しを見せません。 私たちは採用DXプラットフォームを提供することで、業界の課題解決・地位向上を目指しています。 インバウンド業界で働く人たちが元気になることで、日本全体もさらに活気に満ち溢れていきます。 私たちは業界の繁栄が「日本の価値を上げる」鍵と信じ、プロダクトを進化させ続けます。 ■強み: ①ニッチトップ: 事業においては業界の課題や新しい価値を創造する事を目的として、業界全体のDX化を推し進めるべく 採用DXプラットフォーム「フーズラボ」「ホテルズラボ」というサービスを展開。 圧倒的サービス力と質にこだわって、“飲食業界で働く人が支持する転職サービス No.1”*に昇りつめました。 *2023 年 3 月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構/調査期間:2023年1月5日~2023年3月14日 ②チャレンジする社風: 「インバウンドHRテック」を基軸とし積極的に新たな取組みを行う堅実かつチャレンジングな社風です。 |
代表者 | 佐藤 康成 |
URL | https://cuolega.co.jp/ |
設立 | 年2017年2月 |
資本金 | 24百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 27歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。