正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【リモート可】セールスエンジニア◆各種産業機械装置/創業160年老舗外資/海外の最先端技術に携われる
~創業160年以上の歴史を持つ外資ドイツ系企業/日本に海外(ヨーロッパ中心)の新しい製造技術を導入し続けてきた実績や世界的なメーカーとの共同プロジェクトが多数動いております~
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・見積りから据付まで関わる提案技術営業
・国内海外サプライヤーと連携し顧客の課題解決に貢献します
・ドイツ本社や海外サプライヤーと英語コミュニケーション
・国内海外出張(1~2週間/月)あり
※即戦力のセールスエンジニアとしてドイツ等ヨーロッパを中心とした海外メーカー製の各種産業機械の輸入販売業務全般をお任せします。顧客の技術的な要望を把握し先端技術を伝える提案営業となります。商品は海外メーカー製の産業機械、装置(ゴム、タイヤ、プラスチック(フィルム)の押出、射出形成機、プラントエンジニアリングなど)で多岐にわたります。最先端商品や技術の提案、新商材やメーカーを発掘できる面白みがあります。
ドイツ本社や海外サプライヤーと英語でのコミュニケーションが発生します。
月に1~2週間前後の国内・海外出張がありますので、技術・製品への知見が身に付きやすい環境となります。
(海外出張先:ドイツ・イタリア・スイス・チェコ・トルコ・タイ・インドネシア・ブラジル 等)
※英語によるコミュニケーション
■組織構成:
MI部門は東京4名・大阪2名となり、長期的にお客様をフォローしているベテラン社員が多数在籍しています。社員を非常に大切にする社風で社員のチームワークが私たちの価値観を支えるという考えのもと、ドイツのハンブルクの本社の他、アジア6ヶ国13拠点、約300名の社員と日々連携しています。
■同社の魅力:
・イリスは幕末、長崎・出島での創業以来、フロンティアスピリットを大切にし、海外の最先端技術を日本国内の顧客に提供し続けている専門商社です。かの岩崎弥太郎も同社が持ち込んだ商品を日本の市場に広めていました。
・長年の実績と信頼をベースに、魅力的な技術を持つ国際的なメーカーがポートフォリオに続々と加わっています。単に製品を販売、納品するだけでなく、顧客のプロジェクトパートナーかつメーカーのマーケティングパートナーとして、日本にはない技術および製品を提供し、日本のものづくりを支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館15F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪支社 住所:大阪府大阪市中央区本町2丁目6番8号 センバセントラルビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 希望を考慮 <転勤> 無 転勤は想定していません。 【変更の範囲:なし】 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) |
給与 | <予定年収> 560万円~720万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~440,000円 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <月給> 380,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年齢、経験、能力を考慮の上、優遇いたします。 ■賞与:年2回(昨年度実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給(上限50,000円) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:2年勤務後あり <定年> 60歳 定年再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■配属部署でのOJTがメインとなります。 <その他補足> ■社会保険完備 ■退職金制度 ※2年継続勤務後 定年嘱託再雇用制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12月29日~1月4日)、クリスマス休暇、慶弔などの特別休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記のご経験をお持ちの方 ・5年以上の産業機械に関わるBtoBの営業経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC(R)テスト750点前後) ・提案技術営業の経験 ・国内海外出張に対応可能な方 <語学補足> 英語スキル:ビジネスレベルのコミュニケーション(読み書き会話必須) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社イリス |
---|---|
所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館15F |
事業内容 | ■概要: ドイツを中心としたヨーロッパメーカー製最先端大型産業用機械・装置の輸入商社 ドイツ本社・アジア地域9拠点にグループ会社があり、総従業員数約300名のグローバル企業です。 最先端大型産業用機械や装置を輸入し、国内メーカーに納入しています。顧客には上場企業の一流メーカーを多く有しています。サプライヤーは、いずれも各分野でトップレベルの技術と市場シェアを有しています。 クロスボーダーかつプロジェクト形式による大型機械設備導入ビジネスの分野において、きわめて専門性の高い技術と経験を有した商社として活動しています。 ■取扱商品: ○金属加工設備・機械、検査装置、工作機械、プレス機械、レーザ溶接機など ○ゴム、タイヤ混練機、押出機や射出形成機など ○印刷・製本機械、紙・フィルム加工機械 ○プラントエンジニアリング(食肉加工など) ○プラスチック(フィルム繊維、不織布関連)の混練機・加工機械など ■沿革: 1859年(江戸時代末期、日本開国の年)に長崎出島にてイリス商会を創業。ドイツ系企業としては日本で初めてであり、日本での外資系企業1号と言えます。1898年に本社をドイツに移転し、現在は日本のみならず、世界各地に事業所を開設しています。 ■特色: 世界トップレベルの技術力を持つドイツを中心としたヨーロッパ一流メーカーとの強いコネクションを武器に、各産業機械メーカーの総販売代理店として日本の企業に最先端の技術を提供しつづけています。 社内にエンジニアも有しており、顧客の保守管理ニーズに自社で即応できる体制を整えています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.illies.com |
設立 | 年1859年12月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。