求人数445,194件(8/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社アイ・アイ・エム】自社開発サービスのアプリケーション開発|PL/SE【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社アイ・アイ・エム 求人更新日:2025年8月21日 求人ID:38606087
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)


自社開発サービスのアプリケーション開発|PL/SE


【業務内容/役割】
自社開発SaaSサービスの開発SE/エンジニア/デザイナーのいずれかをご担当いただきます。
大手企業を対象としたサービス開発チームの一員として、開発〜保守までを担当していただきます。

スキル、リーダーシップの成長により、上級エンジニア、テックリード、PM/PL、マネージャなどへのキャリアアップが可能です。

▍開発対象サービス
お客さまの業務・ビジネス効率を最適化するためのSaaSサービス。
導入対象は保険、会計、物流、情報通信など幅広い領域の大手企業様(一部上場企業比率高)となります。
コンピューターシステムの運用管理の現場で使われている各種監視ツール、インシデント管理ツール、チケット管理システムなどと連携し、運用やサポート業務の高度化を行います。

▍開発環境 ・チーム/魅力について
・気になっている新技術、実験的な技術技法の導入を却下されたことはありませんか?
 自社開発のため、技術選定、設計、実装に深く携わることが可能です
 あなたの手で開発を効率化し、サービスという形でお客さまに新技術を届けましょう。
・自己裁量の実験/研究時間
 業務と直接関係ある/なしに関わらず、自信でテーマを設定して技術に挑戦することが可能です。
・チーム内外のコミュニケーションを重視するスクラム開発で、チームには大きな裁量権があります。
 風通しの良い職場で、技術に挑戦し、失敗から学び、チームやエンジニア自身の成長を促す文化を大事にしています。
・技術志向の高い社員が多く、週一で部内の技術勉強会、月一回程度でLT会(技術/趣味1:1)を開催しています(自由参加です)。

▍技術スタック
・開発言語:Python, Javascript
・インフラ:Amazon Web Service
・BIツール: Kibana, Metabase
・CI/CD: Bitbucket pipeline
・Knowledge Tool: Confluence
・その他:Teams, Bitbucket, Slack
※あくまで現在採用されている技術です。エンジニア発案で、良い技術があれば積極的に採用していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(汎用機系) > プログラマ(汎用機系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八丁堀3-6-1 セイコー京橋イーストビル
勤務地最寄駅:浅草線/宝町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
都営浅草線「宝町」駅 A8番出口 徒歩2分
JR・東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅 B1番出口 徒歩5分
東京メトロ銀座線「京橋」駅 6番出口 徒歩6分

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~375,000円

<月給>
250,000円~375,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、年齢などを考慮の上、規定により決定
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:単身者住宅補助制度(規定あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金、前払年金制度

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員集合研修、OJT、Off-JT、管理職研修、資格取得奨励金制度 等

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■単身者住宅補助制度(規定あり)
■カフェテリアプラン制度、社員食堂(本社のみ)
■有給休暇について:初年度は入社日に応じて入社当日より有給休暇が付与されます。翌年度は20日付与。
・初年度付与日数:4~5月入社…12日、6~7月入社…11日、8~9月入社…10日、10~11月入社…8日、12月~1月入社…6日、2~3月入社…5日
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数133日

有給休暇、GW、年末年始休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、結婚休暇、妻の出産休暇、服喪休暇、生理休暇、特別休暇など

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須(MUST)】
・フロントエンド開発経験(js, Larabel)
・設計、開発、テストまでのバランスの取れた経験

【歓迎(WANT)】
・リーダー経験
・品質管理の知識
・AWS
・フロントエンド開発経験(js, React)
・バックエンド開発力(Python)
・DBを伴う開発経験(SQL/NoSQL)
・ネットワークに関する知識
・ユニットテスト作成経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社アイ・アイ・エム
所在地 〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-6-1
事業内容 ■「販売とはサポートである」
システム開発を依頼されて納品に至るまでが、一般的なソフトウエア会社の工程です。 しかしながら、これでは「売って終わり」的なビジネスになりかねません。

■IIMは、「販売とはサポートである」を信念に経営戦略を展開しており、導入後も常にお客様に満足していただくために各種サポートを用意しています。
単年売上が少ないレンタル方式を採用しているにもかかわらず、これまで安定的な成長を遂げ、経営的にも良いビジネスモデルを確立することができたのは、「継続的にお客様と向き合い、お付き合いをしていくために」という考えで取り組んだ結果だと考えております。

■同社はセイコーソリューションズ株式会社100%出資の子会社で、自社パッケージソフトウェアの開発・販売・サポートだけでなく、コンサルティングや他社ソフトウェアの販売等も行っております。主な製品&サービス領域としては、自社開発の性能管理ソフトウエア、AI型予兆予測サービス、セキュリティソリューションになります。
代表者 -
URL http://www.iim.co.jp/
設立 年1988年11月
資本金 39百万円
売上 -
従業員数 153名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ