NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【富山・中新川】総務・グループマネージャー◆皮膚領域トップメーカーのマルホG
【皮膚領域トップ製薬メーカーのマルホG/年間休日122日/管理職採用】
同社は皮膚領域トップの製薬メーカーのマルホ株式会社の子会社で、医薬品の製造を行っています。本ポジションは、人事・総務・経理を管掌する総務グループのマネージャーとして、以下業務を担当頂きます。
■業務内容:
人事・経理・総務を統括するグループにおける下記の業務の推進およびグループマネジメントを担当頂きます。
◆主としてマネジメント、推進が必要な業務
・給与計算・社会保険・退職金管理手続き(従業員人数:約100名)
・労務対応
・採用関連(新卒・中途採用の募集~内定・研修)
◆上記以外の総務グループが担う業務
・経理(仕訳、支払、固定資産管理、税務、会計報告 等)
・原価計算
・総務関連(資産管理、BCP、営繕、庶務関連など)
■業務詳細:
・人事・総務・経理業務のうち、人事業務の強化が必要なため、人事業務に関しては実務も担当頂くことを想定しています。
・主な役割は、各業務が円滑に正確に進むように業務管理や業務支援がミッションです。
・エンゲージエントサーベイや健康経営の取得など、新たな取り組みを進めています。裁量をもって新しいことに挑戦できる風土です。
・総務グループは多くの社員から相談される機会が多いため、社員に寄り添ってサポートすることが求められます。
・各種業務等において親会社からの支援が多く受けられ、マルホグループのリソースを用いて業務を進めることができます。
■当社の特徴:
当社は、富山県立山町にマルホ株式会社の皮膚疾患治療薬の外用剤(ぬり薬)の生産工場として、2014年2月より操業を開始しました。製造に特化し、高品質な製品を安定的に供給する役割を担っています。当社は「真実の追求」という社是を掲げ、人類の健康に対して質の高い貢献を行うことを使命としています。当社製品を必要とされる患者さんのことを思い、患者さんのクオリティ・オブ・ライフ(QOL)向上を目指して日々の生産活動に取り組んでいます。立山町の、常願寺川のほとりの、素晴らしい環境のもと、地域社会との共生を大切にして、地域の皆さまからの愛される企業を目指してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:10 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:富山県中新川郡立山町利田197-1 勤務地最寄駅:富山地鉄本線/越中三郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 720万円~890万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~530,000円 <月給> 430,000円~530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記基本給はキャリア、能力等により決定します。 ■昇給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて支給。月額上限26,800円 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 従業員持株会、企業型確定拠出年金、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、ベネフィット・ステーション |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇2日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 原則土曜、日曜、国民の祝日が休日で年に数回土曜日出社有 ※出社分は振替休日とし連休となるように設定。 夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇など。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人事(給与・社会保険、労務、採用)経験 5年以上 ・管理職経験 3年以上 ※経理、総務経験があれば尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 立山製薬工場株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒930-0275 富山県中新川郡立山町利田197-1 |
事業内容 | ■事業内容: 医療用医薬品等の製造 ■品質方針: 同社は健康を願う世界の人々に、科学的根拠に立脚した情報とともに、高品質の製品を安定的に供給します。そのために、下記の品質方針を設定します。 ・グローバルの視点で、品質に係るあらゆる法律や規則を遵守します。 ・医療ニーズを集め創意工夫を行い、より良い製品および情報を提供します。 ・グローバル水準の品質マネジメントシステムを構築し、より質の高いレベルへと継続した改善を進めます。 ・品質方針実現のために経営資源を適正に配分します。 ■経営理念: ・社是「真実の追求」…私たちの哲学心、考え方。あるがままの現状把握とあるべき将来像の樹立。 ・経営基本方針「我々は、マルホグループという共通の場に立って、個人としての、社員としての、社会人としての真実を追求する。」…私たちが日々の具体的なアクションを起こす際の判断基準。 ・企業使命「我々は、人類の健康に対して、質の高い貢献を行うことを使命とする。」…私たちがマルホグループにともに集い、努力を続ける唯一の共通した理由。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tateyama-pharma.co.jp/ |
設立 | 年2014年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 115名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。