NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【大阪/在宅可】社内SE◆大阪ガスG/社内システムの管理運営やDX推進をお任せ/年休121日
~Daigasグループ中核のデベロッパー/安定した収益基盤とグループ総合力を活かした不動産開発が強み~
■職務内容:
当社の社内SEとして、基幹システム含むシステム全般の管理運営、DX推進をお願いします。基本的に内製でのシステム開発は行わず、外部ベンダーと社内ユーザー間の橋渡しをメインにお任せします。
■具体的には:
・社内システム全般の運営
・ネットワーク関連の運営
・情報セキュリティ関連の運営
・DX推進施策の検討・実行
■キャリアパス:
ご経験やスキルに応じ、早い段階からプロジェクト等の責任者として、上流から下流まで開発及び機能改善・維持管理等における工程全体のマネジメントに挑戦することも可能です。
■働き方について:
Daigasグループの中核会社として、働きやすさの実現や法令遵守の徹底に強く力を入れております。
・平均有給取得日数(2024年度):14.5日/人
・平均月間残業時間(2024年度):19.1h/月
・毎週水曜日はノー残業デーとしており、私生活との両立を全社的に推進しております。
■企業からのコメント:
◇大阪・京都・神戸を中心に、賃貸オフィスおよび賃貸/分譲マンション事業を手掛ける総合不動産ディベロッパー。不動産開発から賃貸/分譲/管理/運営まで、幅広い不動産関連サービスを提供するDaigasグループの中核企業として業を展開。多種多様なオフィスや、安心と快適さを兼ね備えた生活空間を創出しています。
◇グループの総合力や強固な事業基盤を活かして事業推進を行うとともに、一等地の賃貸物件を中長期的に有効活用する事で安定的な収益を実現。また、登録有形文化財に指定された「大阪ガスビルディング」や、京都市都市景観賞を受賞した「アーバネックス御池ビル」等、高い評価を得ている物件を多数保有しています。
◇大阪ガスの不動産部門を支える中核会社として、関西の街づくりに貢献してまいりました。近年では開発のフィールドを首都圏にも広げるなど着実な成長を続けています。長く働いていただける環境も整っており、育児のための時短勤務を取得しているなど働きやすい環境づくりにも力を入れています。将来の中核を担っていただける、事業拡大に向けて共にチャレンジしていただける方からのご応募をお待ちしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:10 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区平野町4-1-2 大阪ガスビル北館8F 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 600万円~870万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):331,000円~515,000円 <月給> 331,000円~515,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は残業20h/月 の場合の残業代を含む ■賞与実績:年2回(平均4.5ヵ月分支給) ■昇給:年1回 ※担当者の場合、年収600万~790万円(月給・基本給331,000~412,000円)/管理職の場合870万円(月給・基本給515,000円/年俸制) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月定期代相当額全額支給(バス代は別途定める) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■基本的には現場でのOJTとなります。 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ※階層別アセスメント研修、公的資格取得援助制度、報奨金制度、その他 <その他補足> ■在宅勤務、リモートワーク可 ■時短制度(一部従業員利用可) ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■カフェテリアプラン、財形貯蓄制度、資格取得支援(報奨金)、福利厚生倶楽部が提供する福利厚生サービス、その他 【住宅手当】自社仲介物件(アーバネックスシリーズ)にご入居される方のみ対象となり、家賃の50%を会社が負担。 独身の方は家賃上限が10万円となりますので、住宅手当の支給上限は5万円となります。 既婚の方は家賃上限が18万円となりますので、住宅手当の支給上限は9万円となります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇1日、年末年始4日 有給休暇:4~9月入社の場合入社1ヶ月後に10日付与、10~3月入社の場合入社1ヶ月後に5日付与、翌年度以降勤続年数に応じ14~20日/2024年度取得実績 14.5日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・一般企業又はITベンダーにて情報化関連業務のご経験のある方 ■歓迎条件: ・システムなどの開発経験がある方 ・ネットワーク構築やセキュリティ関連業務の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 大阪ガス都市開発株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町4-1-2 大阪ガスビル北館8F |
事業内容 | ■事業内容: 大阪ガス100%子会社として、不動産部門を担当しています。 ・不動産の開発、賃貸、分譲、管理 ・リーシング(商業施設、オフィスビル、マンション)、保有地を利用した地域開発プロジェクト |
代表者 | - |
URL | https://ogud.co.jp/ |
設立 | 年1989年6月 |
資本金 | 1,570百万円 |
売上 | 35,700百万円 |
従業員数 | 177名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。