NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【北海道/河東郡音更町】経理・総務事務◆支払業務・ソフト入力できればOK/土日祝休み/年休120日
~UIターン大歓迎!資格取得支援制度・報奨金支給あり/本人の意欲・向上心を大切にバックアップしてくれる会社~
◎支払業務、請求書の作成、会計ソフトへの入力業務など、日次業務ができればOK!向上心を持ってスキルアップを目指したい方、大歓迎◎
◎土日祝休みの完全週休2日制&残業月10時間ほどと少なく、ワークライフバランス◎
■業務内容:
当事業所において弊社グループ5社の経理主体に事務全般の業務に従事していただきます。
<具体的には>
・経理業務(売上と仕入管理、支払業務、請求書の作成、会計ソフトや社内管理資料:主にExcelへの入力等)
・総務業務(給与計算、入退社書類の作成、労働保険・社会保険書類作成等)
・電話来客対応
<業務の特徴>
・グループ会社を含めて5社分を主体となって対応しています。管理職を含め、全員で分担しながら業務を進めています。
・決算月は3月、毎月給与締めの月初や監査資料作成などの対応がある月末は若干忙しくなりますが、1年を通して大きな波はなく、月10時間ほどの残業時間です。
<グループ会社について>
・トラスト宅建(株)(不動産売買・賃貸・仲介・管理など)
・NAアースフロンティア(株)(交通・施設警備)
・(有)マルヤマ工業所(帯広市上下水道指定業者)
・西谷商店(株)(ENEOS音更サービスステーション)
■本ポジションの魅力:
◎総務業務から経理、労務関係まで、かつグループ会社分も主体となって幅広い業務を行っています。決まった業務だけでなく、幅広い領域にチャレンジすることができる環境ですので、ご自身のスキルアップ・レベルアップに繋がります。
◎業務に必要であったり活かせる資格取得の支援制度があり、報奨金の支給もあります。直近、建設業経理士の資格を取得したメンバーもいます。関連会社が不動産業を行っている会社もありますので、宅地建物取引士なども対象です。
■組織構成:
配属先の総務部は社員4名+パート1名の5名体制です。
部長、次長、課長、係長、パート(係長とパートは女性)
一番若い方で40代後半のため、組織全体の若返りを図り、将来的な世代交代に備えたいための増員募集となります。
※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道河東郡音更町大通3-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可能(駐車場完備) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 264万円~360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):176,000円~240,000円 <月給> 176,000円~240,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度支給実績 計3か月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道5㎞以上より規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:20,000円/月(世帯主のみ) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 70歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■業務上有用と認められる各種資格の取得支援あり <その他補足> ■残業手当 ■扶養手当 ■退職金共済加入 ■マイカー通勤可能(駐車場完備) ■作業服、防寒服(年1度支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休日:土日祝 ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事務の実務経験をお持ちの方 ・基本的なPCスキル(Excel、Word)をお持ちの方 ■あれば尚可: ・日商簿記3級以上 ・建設業経理士2級以上 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 仁木工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒080-0101 北海道河東郡音更町大通3-2 |
事業内容 | ■事業内容: 1929年の創業以来、十勝・音更町を拠点に国や北海道、市町村からの公共事業の請負工事を中心に民間工事も請負っています。 建設工事の礎となる土木工事(地面に関る様々な工事)、生活に欠かせない上下水道工事(給水装置、排水設備)、快適な暮しの為の空調設備や冷暖房設備の設置をする管工事(付随する配管工事、設備工事)、生活空間を作る建築工事(新築、改築)等を総合的に提供し、地域のインフラ整備を担っています。 蓄積された技術と経験を活かし、顧客の満足と施工品質向上に努め、人と自然が共存できる施工を目指して活動しています。 ●土木工事:河川等法面工事、汚水管新設・布設工事・道路工事など ●設備工事:暖房設備工事(ストーブ)・冷房設備工事(エアコン)・給湯設備工事(ボイラー)など ●建築工事:新築・改築・改修の企画・設計 ●上下水道工事:公共の配水管更新・布設工事、排水管の更新・布設工事・浄化槽撤去・設置工事等 |
代表者 | - |
URL | https://nikikogyo.co.jp/ |
設立 | 年1991年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。