NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【天神/未経験可】人事(採用・組織開発)◆フレックス/サポート体制◎◆税理士法人等運営するグループ
~人事としてスキルアップも可能/税理士法人や社会保険労務士法人を運営するDIGグループ~
■募集概要:
DIGグループは福岡市中央区天神に本社を置き、税理士法人や社会保険労務士法人を運営しています。
2018年10月に設立して以来、毎期増員し、2024年末には150名を超える規模へと成長しました。
業界経験者や税理士・社労士の有資格者だけでなく、新卒・未経験の採用にも力を入れています。
今後、さらなる増員を予定していることから、人事課で新卒採用または中途採用をメインとして担うメンバーを1~2名募集します。
採用だけでなく教育・研修や組織開発、人事評価、配置、人事企画などの業務にも携わることができます。
■業務内容:
入社当初は、新卒採用または中途採用を担当していただきます。
採用目標達成に向け、母集団形成から内定承諾、入社にいたるまでの以下のような業務をお任せします。
いずれの業務も上司や先輩社員がサポートしますので、人事未経験の方もご安心ください。
■業務詳細:
・採用戦略の構築(母集団形成~選考プロセス~内定承諾率の向上施策など)
・求人票の作成、求人媒体や就活ナビサイトの原稿作成、更新
・会社説明会をはじめとする採用イベントの企画、集客、運営
・応募者の方や社内の面接日程調整、面接準備
・リファラル採用制度の企画、運営
・人材紹介会社や大学キャリアセンター等とのリレーション構築
・インターンシップ(長期・1day)の企画、運営
・入社後の研修・オンボーディングの企画、運営
・採用広報(SNS、採用サイトなど)
■当ポジションの特徴:
採用業務に慣れてきたら、階層別研修の企画・運営や従業員との面談、キャリア開発支援、昇格・異動などの配置計画、評価制度運営といった人事課の業務の中から、スキル・適性・ご希望等に応じてお任せしていきます。
■部署の概要:
人事・総務部は人事課と総務・労務課に分かれており、人事課には課長1名(30代女性)、課員2名(20代女性:新卒採用担当、30代男性:中途採用担当)が在籍し、グループ全体の採用~入社前フォロー、入社後のオンボーディングや組織づくりまで担っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目3番30号 天神ビル新館 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 382万円~504万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,800円~345,200円 固定残業手当/月:56,700円~74,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 318,500円~420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は、残業がない月も支給し、超過分は追加で支給します。 ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定。時短勤務の場合、勤務時間に応じて変動します。 ■賞与:年1回(支給の有無・金額は評価項目の達成度に応じて決定) ■昇給:年1~2回(等級要件・評価項目の達成度に応じて決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費別途支給(上限月2万円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <教育制度・資格補助補足> ・オンライン英会話補助制度 <その他補足> ・退職金制度(企業型確定拠出年金制度) ・インフルエンザ予防接種/健康診断費用会社負担 ・就労ビザ取得支援 ・マネーフォワードMEの有料プランチケット付与 ・FCF(福岡市中小企業従業員福祉協会)加入 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 法定休日:日曜日/フレックス休日:土曜日・祝日 ※基本的に土日祝に出勤することはありません。年に1~2回あるかないかです。(年休120日以上) ■年末年始休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~職種経験不問~ ■必須条件:いずれも必須 ・大学もしくは大学院卒業以上 ・企画・提案を伴う業務の経験(社内・社外は不問) ・基本的なPCスキル(ITツールの使用に抵抗がないこと) ■歓迎条件: ・営業職または人事職の実務経験 ・人材系企業での実務経験(求人媒体、ATS、人材紹介、人材派遣等) ・広告代理店での実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | DIG税理士法人 |
---|---|
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館2F |
事業内容 | 当社は「総合力」を活かし、法人・個人・経営者のお客さまをサポートする様々なサービスを提供しています。 ■サービス内容: 1.スタートアップ(法人設立、創業支援/創業融資サポート) 2.経営戦略(事業計画作成支援、事業再生、組織再編コンサルティング、IPO支援) 3.経営支援(飲食店特化税務顧問、顧客間のマッチング支援) 4.財務・経理(法人税務顧問、財務コンサルティング、経理・記帳代行、確定申告) 5.業務改善(クラウド会計導入支援/業務改善、IT化サポート) 6.M&A/事業承継支援(M&Aのマッチングサービス、企業価値評価、持株会社・従業員持株会の活用、組織再編/事業譲渡、納税猶予/民事信託の活用、種類株式の活用) 7.相続(相続税申告、事前準備、節税、各種手続き、相続サービスブログ) 8.民事信託コンサル ■特徴(選ばれる5つの理由): (1)総合力《ワンストップサービス》 当社は、総合型税理士法人としてお客様のあらゆるニーズに対応いたします。創業から、IPO、事業承継、M&A、相続にいたるまでワンストップでご支援させて頂きます。グループ会社等とも協力して税務以外も幅広くご支援させていただきます。 (2)IT・クラウドに強い《最新ツールの活用》 当社はMFクラウドエヴァンジェリストに認定され、東京での講演によばれるなどクラウド会計のパイオニアであり、MFクラウド会計シリーズの導入実績、九州ナンバーワンの事務所です。最新のツールを活用することで事業経営をブーストします。 (3)財務に強い《未来を作るための財務戦略》 金融機関と提携をすることにより、お客様の財務に関する課題を解決します。また、お客様の目指すべき未来を作るための財務戦略を共に策定します。 (4)相続・事業承継に強い《専門部署による豊富な経験実績》 福岡の税理士法人の中で相続・事業承継の専門部署があるのは数えるほどしかありません。当社メンバーの様々な経験やノウハウを活かし、スピーディかつハイクオリティなサービスをご提供しています。 (5)税務調査に強い《圧倒的な知見とノウハウ》 当社は元国税調査官のメンバーを擁しています。税務調査に対する圧倒的な知見とノウハウを活かし、お客様のお悩みを解決します。 |
代表者 | 原 和裕 |
URL | https://dig-group.co.jp/ |
設立 | 年2018年10月 |
資本金 | 9,600,000円 |
売上 | - |
従業員数 | 156名 |
平均年齢 | 33.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。