正社員
        
        
           
        
      
              掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【データ基盤エンジニア】データパイプラインの設計開発・運用など◆急成長市場◆年休127日
【上場企業フリークアウト・ホールディングス子会社/多数のYouTuberとともにビジネスを創造している企業/リモートワーク制度あり/年休127日/中途活躍◎】
■業務概要:
UUUMという誰もが知る圧倒的なクリエイターマネジメントのリーディングカンパニーにおいて、クリエイターや広告主へ価値提供を行うプロダクトを開発するやりがいを感じてみたい方、またはクリエイターエコノミー領域という急成長する市場の中で活躍してみたい方、ご応募をお待ちしています。
UUUMのプロダクト開発としては、事業ごとに以下2つのプロダクトを開発しています。
・クリエイター向けプロダクト「UUUM ONE for Creators」
・ブランド/広告主向けプロダクト「UUUM ONE for Brands(仮)」
■具体的な業務:
・クリエイターへ価値を届けるプロダクト、またはクリエイターの価値を広告主へ届けるプロダクト、いずれかのプロダクト開発
・多様な要件を深く理解した上での整理、あるべき仕様への落とし込み
・データパイプラインの設計開発および運用業務
・開発しているシステムの運用と保守
・さらなる新規プロダクトの開発
■開発環境・使用技術:
◎webアプリケーション
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド : TypeScript / React(Next.js)
インフラ : AWS / Vercel
◎データ基盤
インフラ : GCP(BigQuery / Cloud Composer / Dataflow / VertexAI)
python
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
ツール系:Docker / Terraform
モニタリング:CloudWatch / Sentry
ドキュメント・Issue 管理:Github Issues / Github Projects / Notion
■別枠の歓迎条件の他、下記に該当する方も歓迎します!:
・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識
・CI/CD等の運用経験
・docker、k8sといったコンテナ周辺技術の使用経験
・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験
・アーキテクチャの検討または要素技術選定
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
            
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 <雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間3ヶ月あり(賃金変更はありません) | 
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) | 
| 交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 | 
| 給与 | <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円~741,000円 固定残業手当/月:153,000円~259,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 583,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回(業績連動賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 | 
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月20,000円まで) 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 入社オリエンテーション・事業研修・自己研鑽研修など 外部Eラーニング利用可 <その他補足> 【その他休暇制度】 ・バースデー休暇(本人誕生月に1日) ・リフレッシュ休暇(勤続3年ごと) ・セルフケア休暇(女性の生理休暇、月1日有給) 【諸手当】 ・役職手当 ・ランチ手当(毎日利用可能 1,320円/日) 【福利厚生】 ・リモートワーク制度 ・ウォーターサーバー設置 ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・健康相談窓口設置 ・各種社会保険完備 | 
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(3日間) ・バースデー休暇(本人誕生月に1日) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・生理休暇 ・有給休暇 | 
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・データ処理及びETL処理の設計、開発、運用経験 ・パブリッククラウドを用いたデータ基盤の開発または運用経験 ・GitHubを用いたチーム開発の経験 ・日本語:チーム開発のコミュニケーションが可能なレベル ■歓迎要件: ・パブリッククラウドでの大規模なデータパイプラインの開発運用経験 ・BigQueryまたはAmazonEMR,Athenaでの大規模データの運用 ・深層学習や機械学習をサービスに投入するための環境の構築経験 ・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験 | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | UUUM株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒107-6228 東京都港区赤坂9-7-1 | 
| 事業内容 | 【東京証券取引所グロース上場企業】 UUUM株式会社は、クリエイターと共にビジネスを創造していく「ビジネス共創企業」です。 トップYouTuberである「HIKAKIN」「はじめしゃちょー」をはじめとするインフルエンサーとの共創を通じて、個人経済圏の拡大を支援し、社会課題の解決にも取り組んでいます。 主な事業内容: ◆マネジメント事業「インフルエンサー・ギャラクシービジネス」 ・YouTubeのAdSenseを中心としたマネジメント ・クリエイターとのビジネス深耕を目指す事業 具体的には... ・ネットワーククリエイターの拡大により、多様なクリエイターとのタイアップ、ブランド開発、SNSでのマネタイズを推進 ・「ビジネスを共創できるポテンシャルの高いクリエイター」に焦点を当てたマネジメント体制の強化と配置転換を実施 ◆マーケティング事業「コンテキスト・ドリブン・マーケティング」 ・タイアップを中心としたマーケティングサービス ・コンテンツからメディアまで包括的なマーケティングソリューションを提供する事業 具体的には... ・文脈やストーリーに基づいたプランニングを提供 ・インフルエンサーを核とした戦略的なマーケティングソリューションを展開し、広告市場でのシェア拡大を目指す ・複合的で戦略的なソリューションを通じて、クライアントのニーズに応える組織体制を確立 ◆経営理念【想いの熱量でセカイを切り拓く】 「情熱をもって好きなことや実現したいことに取り組む人たちと共に、テクノロジーとプロデュースの力で、日々新たなコンテンツを創り続け、社会課題を解決する為の良質なエコシステムを形成する」 新しいエンタメを創造するとき、新しいビジネスをつくるとき、一番大切な事は、想いを形にする為の情熱と熱量です。 そんな情熱と熱量をもって取り組むあらゆる「アソビナカマ(関わる人全て)」を支え、固定概念に囚われない「コドモゴコロ」を持ち、エンタメを通じて人々が笑顔になれる社会、持続的な発展ができる社会を「共創」する。 そのための道を切り拓いていける方々のジョインを楽しみにしています。 | 
| 代表者 | 鎌田 和樹 | 
| URL | https://www.uuum.co.jp | 
| 設立 | 年2013年6月 | 
| 資本金 | 834百万円 | 
| 売上 | 277億5000万円(2023年5月末時点) | 
| 従業員数 | 523名 | 
| 平均年齢 | 31.5歳 | 
| 主要取引先 | ■株式会社サイバーエージェント ■株式会社エフティ資生堂 ■イオントップバリュ株式会社 ■株式会社すかいらーく ■株式会社イッツデモ ■株式会社ラウンドワン ※順不同・敬称略 | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、 開発エンジニア/自社サービス開発/サービスの企画段階からも挑戦可能
        
          株式会社Az One
        開発エンジニア/自社サービス開発/サービスの企画段階からも挑戦可能
        
          株式会社Az One 【AI開発エンジニア】◆AI・DX未経験歓迎◆コンサルから開発まで◆新規事業◆自社内...
        
          株式会社トップクラウド
        【AI開発エンジニア】◆AI・DX未経験歓迎◆コンサルから開発まで◆新規事業◆自社内...
        
          株式会社トップクラウド ITエンジニア◆未経験から上流・コンサル領域へ◆年収UP実績多数◆賞与年3回◆10名...
        
          フューチャーテクノロジー・コンサルティング...
        ITエンジニア◆未経験から上流・コンサル領域へ◆年収UP実績多数◆賞与年3回◆10名...
        
          フューチャーテクノロジー・コンサルティング... 設計開発エンジニア■チーム体制で安心■平均残業6.6h/月■有給消化率88%■リモー...
        
          株式会社リープ
        設計開発エンジニア■チーム体制で安心■平均残業6.6h/月■有給消化率88%■リモー...
        
          株式会社リープ マークアップコーダー|Figma×AI×Flutter経験者優遇!エンタメ系自社プロ...
        
          株式会社ビショップ エンジニア採用部
        マークアップコーダー|Figma×AI×Flutter経験者優遇!エンタメ系自社プロ...
        
          株式会社ビショップ エンジニア採用部 IT講師/職種未経験OK/残業月10h以内/年間休日126日/駅直結/カジュアル面談...
        
          学校法人読売理工学院
        IT講師/職種未経験OK/残業月10h以内/年間休日126日/駅直結/カジュアル面談...
        
          学校法人読売理工学院 開発エンジニア|年収1000万円も可能|高還元率の成果報酬あり|案件自由選択|フルリ...
        
          イネーブルメント株式会社
        開発エンジニア|年収1000万円も可能|高還元率の成果報酬あり|案件自由選択|フルリ...
        
          イネーブルメント株式会社 開発エンジニア|前職給与保証/リモート7割/昼食・住宅手当/20~50代活躍/AI・...
        
          株式会社NetFile
        開発エンジニア|前職給与保証/リモート7割/昼食・住宅手当/20~50代活躍/AI・...
        
          株式会社NetFile 【ソフトウェアエンジニア(分析・機械学習領域)】▪️ヨドバシの未来をAIで支える▪️...
        
          株式会社ヨドバシリテイルデザイン
        【ソフトウェアエンジニア(分析・機械学習領域)】▪️ヨドバシの未来をAIで支える▪️...
        
          株式会社ヨドバシリテイルデザイン 開発エンジニア*サブスク無料*残業月12h*リモートOK*服装・髪色・ネイル自由*2...
        
          株式会社シスコム・テクノロジー
        開発エンジニア*サブスク無料*残業月12h*リモートOK*服装・髪色・ネイル自由*2...
        
          株式会社シスコム・テクノロジー ITエンジニア/月給30万円可/未経験95%/スタートアップメンバー募集/自社講師に...
        
          株式会社ユニオンポイントシステムズ
        ITエンジニア/月給30万円可/未経験95%/スタートアップメンバー募集/自社講師に...
        
          株式会社ユニオンポイントシステムズ 開発エンジニア#リモートワーク#副業OK#案件単価×60%#残業月10h#帰社日なし...
        
          ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社
        開発エンジニア#リモートワーク#副業OK#案件単価×60%#残業月10h#帰社日なし...
        
          ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。