正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【大阪/西九条】営業職◆残業ほぼなし・転勤なし!/年休120日/土日祝休み/漁業・地域経済に貢献◎
~土木や水産分野に興味がある方歓迎/じっくりルート営業・残業ほぼなし/離職率低・安定企業/営業経験者歓迎(特に公共事業関係の営業)~
同社が設計開発した「人工魚礁」を、役所に対して提案営業を行っていただきます。
【人工魚礁とは】魚類等をより多く繁殖させるために人工的にその場所や機能を作る、鉄やコンクリート製の構造物です。
ニッチながら無くなる産業ではなく、水産庁の動向からも特に増殖分野にニーズが広がってきており、さらなる将来性も期待されています。
■詳細:
・提案先:都道府県の役所の水産部など。地元の関係漁協からニーズを吸い上げ、要望にあったものを提案いただきます。基本的には取引のある役所に対しルート営業を行います。
・営業の特徴:提案~工期が長く、すぐに次月の数字に繋がるというようなことはないため、粘り強い提案が必要ですが、その分やりがいもひとしおです。
・目標:年度ごとの予算になるため、毎月のノルマ等はなく、チームで目標を追っていきます。
・エリア:北海道から九州までの水産県を分担。出張頻度は時期により、繁忙期は毎週~全くない月もあります。期間は日帰り~2,3日がメインで、長くても5日程度です。繁忙期は年末~3月にかけてです。
■強み・特徴:
(1)競合企業もありますが、同社は同分野に40年の長い歴史があります。
(2)魚礁を設置して終わりではなく、社内のマリンシステム部と協業し、同部署が開発している水中カメラで効果検証まで行うことで、スピード感・コスト含めて一貫した提案が可能となっています。
■配属組織:
本社:30代部長、40代メンバー1名。出先:4名
本社メンバーの方は中途入社で、異業種から同部署で経験を積んでいます。
\広和の魅力/
【ワークライフバランス◎】転勤なし・残業ほぼなし・年休120日で、離職率2~3%と低く、長期就業が可能な環境です。
【20年以上連続黒字の安定企業】海洋事業だけでなく、産業用装置に欠かせない機会の製造も行うなど幅広い事業展開もしており、様々な業界とお取引実績がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇面に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市此花区西九条1-3-31 広和ビル 勤務地最寄駅:JR大阪環状線/西九条駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ■転勤はございません <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~400,000円 <月給> 260,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定します。 ■昇給:年2回(6月、1月)※過去実績…月6千円~2万円 ■賞与:年2~3回(夏冬業績賞与)※過去実績…計約3.5ヶ月(過去実績) ■年収例(賞与含む):380万円(25歳・1年目※月給24.5万円)、600万円(40歳・10年目※月給40万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 住宅手当:条件あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上より対象、再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度:若手社員研修、幹部候補生研修、技術研修等 <その他補足> ■皆勤手当(5,000円) ■社員持株会 ■慶弔見舞金 ■健康促進補助金(スポーツや健康管理に対する補助金) ■社内研修会等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日(年5.6回ほど土曜日出勤あり※会社カレンダーによる) 有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 年5日以上の有給休暇取得を必須としております。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件:下記いずれか ・法人営業の経験 ・ゼネコン/マリコン/コンクリート二次製品メーカーでの勤務経験 じっくり提案営業していきたい方、歓迎します! ■歓迎条件: ・公共事業関係の営業の経験 ・土木・建築系または水産学部卒の方、土木や水産分野にご興味がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社広和 |
---|---|
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-22-2 ABEビル |
事業内容 | ■事業内容: 【不動産広告を中心に多彩な広告を手掛けています】 不動産業界に特化した総合広告代理店として約半世紀の歴史を持つ当社。 広告の企画提案や媒体計画の管理全般を通じて、クライアントのニーズに幅広くお応えします。 三井不動産レジデンシャル、野村不動産他、大手デベロッパーをクライアントに持ち、最適な広告戦略ソリューションを提供してきました。 近年は不動産以外の他分野の案件も手がけるなど事業範囲が拡大。 それに伴いフレッシュで柔軟な発想が出来るスタッフを増員し、体制強化を図りたいと思っています。 |
代表者 | 代表取締役 廣安雅美 |
URL | http://www.koowa.co.jp/ |
設立 | 年1971年6月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 1,950百万円 |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。