NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【第二新卒からOK】人材コーディネーターとして事業を導く
【お客様とエンジニアに寄り添うお仕事です】
流行のAIエンジニアや、ECサイト、Webアプリ、などなど、様々なWebシステムの開発、構築・運用における技術者の方々を、クライアントのプロジェクトにマッチングするお仕事です。
IT業界において、システムやアプリの開発を行う際、社外から最適な技術者に入ってもらい、開発するのは通例ですが、IT業界が拡大していく中で、昨今、ますます数多くの企業様が、人材不足で課題を抱えていらっしゃいます。
そうした企業様に対し、最適な技術者をご提案するために、技術者とのコミュニケーションをはかり、技術者のキャリア意向と顧客の意向を重ね、双方にとってメリットあるマッチングを行います。
クライアントのニーズを理解し、プロジェクトを成功に導くために最適な人をアサインし、人材戦略を外から支える仕事。
また、エンジニアのキャリアアドバイザーとしてキャリアパスを考え、その方に合ったプロジェクトにアサインする仕事。
その両者に大きく寄与する仕事となります。
【主な業務内容】
・クライアントの要望にあった人材探し
・クライアントに対してマッチしたエンジニア人材の面談
・人材会社との情報交換
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間中は契約社員となりますが、基本的に6か月後に正社員自動登用となり、登用条件等はございません。 <試用期間> 6ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神南1-6-5 SHIBUYA WayP 10階 勤務地最寄駅:渋谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 固定残業手当/月:25,000円~80,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 245,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収はあくまで目安です。ご経験に応じて判断いたします。 昇給に関して: ・基本給 年1回(4月) ・成果給 年2回(4月、10月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(月/3万円まで) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 中途採用は基本的にOJTとなります。 <その他補足> ◆定期健康診断(年1回) ◆各種施設の割引等 ◆各種社内全体イベント(夏のBBQ大会、忘年会、新卒歓迎会など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5~7日間程度)、慶弔休暇、年次有給休暇(初年度、入社半年以降10日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ▼ 必須要件 ・ビジネス職としてクライアントとのやり取りを行ったコミュニケーション経験(1年以上) ▼ 歓迎要件 ・IT企業でのエンジニア就業経験 ・人材系企業での営業、CA経験 ・個人プレーではなく複数人とチームを組んで業務を行った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイクロウェーブ |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区神南1-6-5 SHIBUYA WayP 10F |
事業内容 | 「戦略×アート×テクノロジー」を活用したソリューションを提供している当社。 創業以来、クライアントの課題解決をWEBを通じて解決するため、戦略からコンテンツ制作、またクリエイティブや開発・運用まで、ワンストップで対応できる体制を構築し事業を展開してまいりました。 ワンストップソリューションの実現に向けて、各機能の技術水準を継続的に高めることに力を入れてきたため、提案内容だけでなく、クリエイティブ面や開発面においても様々なポイントでクライアントに評価されていることを強みとしております。 社内では職種ごとの役割もありますが、プロジェクトを成功に導くために、社員同士のコミュニケーションを大切にする社風があります。お互いに刺激し合い、知見を広げていくことで、施策検討時の選択肢が増え、提案力を強化、また1人1人が環境を自分事としてとらえることで成長を実現しています。組織を大切にしており、全社員に浸透しているチーム意識は会社の特徴と言えます。 キャリアパスに関しても柔軟な対応を行っており、特定分野のプロフェッショナルを目指す人も、プロジェクトや組織をマネジメントする管理者を目指す人も、それぞれ成長できる環境が用意されています。 |
代表者 | 加藤 孝光 |
URL | https://www.micro-wave.net/ |
設立 | 年2003年6月 |
資本金 | 46百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 100名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。