NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【在宅可】総務人事 ※三井物産100%出資海運会社/月残業10時間程度/安定性◎
~1961年設立/三井物産株式会社100%出資会社/化学品に特化した海上輸送を手がける/グローバルな舞台で長年にわたり培ってきた豊富な経験◎/土日祝休~
■業務内容:
総務人事部にて、以下の業務をお任せします。
・規程類の制定・改廃、労基署届出
・求人、採用(求人票作成、面接日程調整、採用者フォロー)
・社外研修申込、受講履歴登録、総務人事関連の社内研修実施
・給与、社会保険、労働保険事務処理のチェック(処理・届出は別の担当が行います)
・人事データ登録、人事発令(発令履歴管理、社報発行、組織図作成)
・労使協定の締結、届出
・稟議制度運用
・取締役会・株主総会の資料準備
・借上社宅管理
・コンプライアンス活動対応(コンプライアンス事務局業務)
・社内行事運営 等の総務人事に関する業務
■組織構成:総務人事部
部長1名、部長代理1名、担当職1名、一般職(事務職)2名が所属しています。
※総務人事部は総務人事チームとシステムチームの構成であり、総務人事チーム配属となります。
■社風:
自由闊達な環境下で、化学品という特殊輸送を行う上での安全運航に社員一丸となって取り組む社風です。
■当社について:
三井物産グループの一員として揺るがない財務基盤を強みに、海上輸送における多彩なニーズに応えてきました。国内及び極東アジア地域を中心とした海外において、溶融硫黄、エチレン、アンモニアなどの取扱いに専門技術を必要とする化学品の安全かつ効率的な輸送サービスを提供しています。半世紀に亘って培ってきた特殊貨物の安全輸送ノウハウは、顧客からの高い信頼を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町6F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 本社 住所:千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町6F 勤務地最寄駅:都営新宿線線/小川町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) |
給与 | <予定年収> 520万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~470,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 330,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外勤務手当は残業時間に応じて、上記に加えて別途支給します。 ※給与額は、経験やスキルを考慮のうえ決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程により支給 住宅手当:条件を満たした場合、月2万円支給 寮社宅:入社時に通勤圏外から引っ越しの場合、借上社宅制度有 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:三井物産連合企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■研修(三井物産グループの研修に参加できます) <その他補足> ■従業員持株制度 ■慶弔見舞金支給制度 ■健康診断(人間ドック)補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝日、有給休暇(入社時に2~14日付与※入社月により付与される日数が変動します)、年末年始休暇(5日間)、特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・5年以上の総務人事業務経験 ■歓迎要件: ・TOEIC(R)テスト500点~600点程度の英語力(目安) ・社会保険労務士 <年齢制限> 45歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 第一タンカー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-1 PMO神田司町 |
事業内容 | ■当社について: 三井物産株式会社100%出資会社として1961年に設立以来、我々は化学品輸送という特殊な分野で大切な貨物を安全に確実に目的地へとお届けしてきました。 特殊貨物輸送に必要な高度な専門知識と技術で、顧客の多様なニーズに応えています。 国内のみならず極東・東南アジア、中東、欧州のようなグローバルな舞台で長年にわたり培ってきた豊富な経験と確かな信頼関係は、 顧客のグローバルなサプライチェーンを支える強固な基盤です。近年益々厳しくなる安全基準に対応する為、常に万全の体制で輸送を行っています。 単なる船舶輸送を行うだけではなく、顧客のビジネスを成功に導く重要なパートナーでもあります。 ■社風: 当社は「安全第一」強い信念のもと、社員一丸となって化学品輸送という特殊な分野に取り組んでいます。 自由闊達な社風の中で互いを尊重し合い、協力し合う風土を醸成することで、 困難な状況でも安全を最優先に考えることができる集団です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ititan.co.jp/ |
設立 | 年1961年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 35名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。