NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
カスタマーサクセス/自社サービスの顧客満足度向上◆2700社以上導入実績クラウドサービス開発企業
【顧客対応を行うためのクラウドシステム「カイクラ」の提供企業/自社サービスのカスタマーサクセス/リモートワーク制度あり】
■プロダクトについて
コミュニケーションプラットフォーム「カイクラ」
当社のSaaS製品である「カイクラ」は、電話、メール、ビデオ通話、SMSなど、様々なコミュニケーションアプリのやり取りを一元管理できる画期的なプラットフォームです。
異なるコミュニケーション手段でやり取りした顧客情報や履歴が顧客ごとに整理されて閲覧できるため、担当者以外の社員でもこれまでの経緯を正確に把握した上で顧客対応が可能となります。これにより、顧客対応の属人化を防ぎ、顧客満足度の向上と業務効率化を実現します。
■業務内容:
1. カスタマーサポート
お客様が「カイクラ」を安心して利用できるよう、きめ細やかなサポートを提供します。
2. オンボーディング
「カイクラ」導入企業がスムーズにサービスを立ち上げ、早期に活用定着できるよう、包括的な導入支援を行います。
■当ポジションの特徴:
「これまで培ってきたプロダクトのオンボーディング経験を、もっとお客様の成功に直結させたい」「自身の提案が、ダイレクトにプロダクトの改善や会社の成長に繋がる実感を持ちたい」そうお考えの方にとって、このポジションは最適な環境です。
■「カイクラ」の顧客サポート体制についてはこちらhttps://kaiwa.cloud/support-page/
■当社サービスについて
自社サービス「カイクラ」とは、顧客対応を行うためのクラウドシステムです。顧客情報と対応履歴を一元管理しチームで常に最新情報を共有できるため、導入いただいたお客様がストレスなく、スムーズに業務を行うことをサポートできます。
■実績
2015年12?にNTT東?本正式受託商品として認定
2016年2?第8回千代?ビジネス?賞特別賞
2018年11?世界発信コンペティション2018においてサービス部?特別賞
2020年11?ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2020のASP・SaaS部??援業務系分野にてベストイノベーション賞を受賞
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル10F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,783円~320,755円 その他固定手当/月:3,000円 固定残業手当/月:45,550円~51,243円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,333円~374,998円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルを考慮して決定いたします ※その他固定手当:通信手当 ■評価制度:年2回(2月・8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限4万円まで 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ◆eラーニング <その他補足> ■役職手当、職能手当 ■慶弔見舞金 ■健康診断、インフルエンザ予防接種(会社負担) ■クラブ活動補助(月2000円)、ランダムランチ(2000円 ※2ヶ月に1回) ■お弁当補助、バースデーランチ ■ウォーターサーバー設置、コーヒー・おやつ無料 ■リファラル制度(条件あり) ■社員定例会(四半期ごとに実施。定例会後には慰労会・懇親会を開催) ■服装自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、有給休暇(「有休取得推奨日」設定あり)、慶弔休暇、育休・産休、アニバーサリー休暇(特別休暇) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下のいずれかを満たす方(経験年数不問) ・ITプロダクトのオンボーディング経験者 ・ITシステムの営業経験 ・IT商材の導入コンサルティング、サポート、または活用促進支援の経験 ■歓迎要件 ・SaaSプロダクトの導入・活用支援経験 ・法人顧客向けサービスにおけるカスタマーサクセス実務経験 ・顧客への技術的な説明や提案(セールスエンジニア・プリセールス等)の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シンカ |
---|---|
所在地 | 〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35-2 |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社シンカは鳴門市から全国へ魅力を発信する会社です。 鳴門市の地元農業・漁業従事者などと協力して、地方に眠る逸品を発掘し、ヒット商品へとブランディングしています。 地域から全国へ魅力を発信する拠点として「株式会社シンカ」を立ち上げ、道の駅の運営や特産品を使った商品企画で、観光客だけでなく地元のお客様にも喜ばれる事業を行ってまいります。 具体的な事業:道の駅「くるくる なると」の管理運営(2022年4月29日開業)、鳴門市ふるさと納税事業、観光土産品の開発、製造及び販売 工芸品、民芸品の加工及び販売 食料品の販売、飲食店の経営、地域商社事業に関する業務 ■ビジョン: お客様感動創造主義に徹し常に経営品質の向上を目指し、物心両面において、より健康でより幸せな人生を追及し社会の発展に貢献する。 商品開発:お客様に喜ばれ必要とされる商品を作ります。「1人でも多くのお客様に喜んでいただくため」 商品開拓:お客様に喜ばれ必要とされる商品を見つけ出します。「新しい顧客と市場を獲得するため」 お買い場力:お客様にとって、楽しいお買い物ができる演出をしていきます。「商品のポテンシャルを最大限に引き出し、ファン顧客をつくる」 ■特徴(TOPICS): 株式会社TTCのグループ企業 ■組織構成: 20代17%、30代25%、40代33%、50代25% |
代表者 | 代表取締役社長 江尻 高宏 |
URL | https://www.thinka-n.com/ |
設立 | 年2021年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 2,500百万円 |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | 44.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。