求人数449,739件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【医療法人社団HELENE】【港区/南青山】クリニックの受付副主任◇マネジメント経験も活かせる!◇再生医療を牽引する医療法人社団【転職支援サービス求人】(正社員)

医療法人社団HELENE 求人更新日:2025年8月25日 求人ID:38629472
求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)


【港区/南青山】クリニックの受付副主任◇マネジメント経験も活かせる!◇再生医療を牽引する医療法人社団


◇◆アメリカ再生医療学会日本支部の唯一の認定機関/副主任/最先端の再生医療を牽引する医療法人社団で活躍◎/残業月平均10~15時間◆◇

■業務内容:
当社にて、受付をお任せします。

■具体的には:
~受付業務全般を幅広くお任せします。これまでの受付での経験を活かせる環境です!~
・お客様からのご要望に対する対応
・スタッフのマネジメント
・他部署との調整
・電話・メール対応
・お会計
・ご誘導
・お飲み物の提供
・院内清掃
・予約管理
・売上管理
・お客様カウンセリング補助
※予約状況や本人の適性などにより近隣系列クリニックでの勤務をお願いする場合がございます。

■組織構成
クリニックの受付業務を担うメンバーは2名(30代女性・20代女性)在籍しております。
今回の採用では、メンバーを取りまとめるマネジメント業務もお任せします!

■当社について:
最先端の再生医療を牽引する医療法人社団HELENEは、アメリカ再生医療学会日本支部の唯一の認定機関として、幹細胞治療を中心に革新的な医療サービスを提供しています。患者ケアと技術革新を両立する環境で、医療の未来を共に創る仲間を求めています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 受付
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 医療事務、医療秘書
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山5-9-15 青山OHMOTOビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
430万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~392,000円

<月給>
310,000円~392,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
※想定年収はインセンティブが含まれた金額となっております。
■賞与:あり
■昇給:あり
※150万前後のインセンティブの可能性がございます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
-
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・富裕層を対象とした受付業務経験5年(目安・業種不問)
・接客・接遇に関して自信のある方

※役職などのマネジメント経験がある方を想定

■歓迎条件:
・最先端医療に興味がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 医療法人社団HELENE
所在地 〒107-0062
東京都港区南青山5-9-15
青山OHMOTOビル3F
事業内容 最先端の再生医療を牽引する医療法人社団HELENEは、アメリカ再生医療学会日本支部の唯一の認定機関として、幹細胞治療を中心に革新的な医療サービスを提供。患者ケアと技術革新を両立する環境で、医療の未来を共に創る仲間を求めています。

■事業内容
・再生医療の先駆者
同社は、幹細胞治療や再生医療を専門とする医療機関であり、表参道ヘレネクリニックを中心に事業を展開しています。2024年には、アメリカ再生医療学会(ABRM)より日本地域唯一の認定機関として指定され、アジアにおける再生医療の中心的存在となりました 。
・幹細胞治療の専門性
幹細胞を用いた治療は、加齢や疾患による身体機能の低下に対し、自然治癒力を活性化させる先進的な医療手法です。同社は、これらの治療を安全かつ効果的に提供するため、グローバルな規制機関と連携し、厳格な基準に基づいた医療サービスを展開しています 。
・臨床研究と国際協力
同社は、再生医療分野における臨床研究や国際的な協力にも積極的に取り組んでおり、アジア全域の患者に対して最新の治療を提供する体制を整えています。これにより、医療技術の進歩と患者満足度の向上を両立しています 。

■働く魅力
・革新と安全の両立
同社では、革新的な医療技術の導入と同時に、患者の安全とケアの質を最優先に考えた運営がなされています。医療従事者としての専門性を高めながら、社会的意義の高い仕事に携われる環境です。
・グローバルな視野
ABRM認定機関として、世界基準の医療を提供する同社では、国際的な医療ネットワークとの連携も活発です。グローバルな視点で医療に携わりたい方にとって、大きな成長機会があります。
・チームの情熱と献身
同社のスタッフは再生医療による患者ケアの革新に強い情熱を持って取り組んでいます。チームの一員として、医療の未来を切り拓くやりがいを感じられる職場です。

■社風・制度
・先進医療に挑戦できる環境
同社では医療の限界を押し進める姿勢が評価されており、幹細胞療法などの最先端技術に触れる機会が豊富です。
・患者中心のケア
治療の質だけでなく、患者一人ひとりに寄り添ったケアを重視する文化が根付いています。医療の本質に向き合いながら、人としての成長も実感できる職場です。
代表者 -
URL -
設立
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ