求人数448,819件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社プロラボホールディングス】【エステティシャン/カウンセラー】未経験歓迎/インナービューティのパイオニア/残業月10h以内【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社プロラボホールディングス 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38644874
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【エステティシャン/カウンセラー】未経験歓迎/インナービューティのパイオニア/残業月10h以内


当社は、酵素栄養学に基づいたインナービューティ・ファスティングを通じて、お客様の“内面からの美と健康”を支えるカウンセリングサロンを展開しています。

本ポジションでは、カウンセリング・フェイシャル施術・商品販売を通じて、お客様一人ひとりの美と健康に長期的に寄り添うお仕事をお任せします。

<主な業務内容>
・ご来店されたお客様へのカウンセリング(美容・食生活・血流測定など)
・「エステプロ・ラボ」ブランド商品のご提案・販売(スムージー、ハーブティー等)
・フェイシャル/ヘッドトリートメントの施術(経験者歓迎/未経験者も研修あり)
・受付・電話対応、顧客管理システムへの入力など
1回のカウンセリングは約1時間。体内環境や生活習慣を丁寧にヒアリングし、オーダーメイドのご提案を行います。

【特徴・魅力】
・お客様と深く長く関われる仕事
リピート率の高いサロンのため、10年以上継続して通ってくださるお客様も。信頼関係を築きながら、変化に寄り添えます。
・ファスティングで「内側から美しく」
固形物を断ち、消化機能を休めるファスティングは、体内デトックスと体質改善を目指す健康法。専門知識は入社後に学べます。

【教育制度】
・酵素栄養学・ファスティングの社内研修(医療監修の内容を含む)
・「ファスティング・カウンセラー」社内認定資格の取得支援
・研究機構・関連協会の資格取得も会社負担でサポート

【仕事のやりがい】
・お客様と共に成長できる環境
一時的な施術ではなく、食事や生活習慣を含めた長期的なサポートが中心。目に見える変化にお客様と一緒に喜びを感じられます。

・「売る」より「寄り添う」提案
単なる物販ではなく、専門的な知識をもとにお客様の課題解決を一緒に考える提案型スタイル。信頼関係が仕事の成果につながります。

【このような方におすすめ】
・美容や健康に対する高い関心があり、自らも知識を深めたい方
・お客様とじっくり関係性を築いていきたい方
・専門的なスキル・資格を活かしたキャリアを築きたい方
・誰かの変化や成長に寄り添い、サポートすることにやりがいを感じる方
・チームワークを大切にしながら、成長意欲を持って取り組める方

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当
サービス、販売系 > 理美容、エステ関連 > エステティシャン
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~21:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
Esthe Pro Labo SHIBUYA
住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
EstheProLabo SHINSAIBASHI
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館 7階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
Esthe Pro Labo KYOTO
住所:京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地 大丸京都店 3階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
上記の他、以下の勤務地でも募集しております。
丸の内、六本木、青山、羽田東京、新宿、日本橋、麻布台、自由が丘、名古屋、梅田、天王寺、天神
 

<転勤>

近隣店舗等への転勤の可能性あり。
(原則、転居を伴う転勤はご相談により)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~490万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円~210,000円
その他固定手当/月:13,100円~75,000円
固定残業手当/月:45,900円~65,000円(固定残業時間29時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~350,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験、スキルを考慮し年収を決定いたします。
■その他固定手当詳細:調整手当
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:3万円まで/月
住宅手当:家賃補助制度(当社規定による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社10年以降適用

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。

<その他補足>
・健康支援制度
・退職金制度
・時短勤務制度(小学2年生の3月31日まで)
・社員表彰制度
・社内サークル補助制度
・グループ企業特別優待
・当社プロデュース飲食店への年1回無料招待
・無農薬野菜特別割引制度
・研究機構・関連協会の資格取得支援制度
・制服支給
・ネイルOK/髪色自由(華美でない範囲)
・原則屋内禁煙(店舗により異なる)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・月10日休み(シフト制/年間休日120日)
・夏季休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・慶弔休暇
・育児休業(取得実績あり)
・介護休業

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須(MUST)】
・接客経験が2年以上ある方

【歓迎(WANT)】
・マネジメント経験をお持ちの方
・エステティシャンの経験をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社プロラボホールディングス
所在地 〒108-0073
東京都港区三田3-7-18
THE ITOYAMA TOWER7F
事業内容 ■事業内容:
(1)エステティックサロン・スパ・ヘアサロン・フィットネスクラブ向け美容商材の企画・製造開発・卸販売
(2)プロ専売のエステ商材・エステ用品・エステ化粧品のPB/OEM製造
(3)プロ仕様化粧品・健康食品の商品開発コンサルティング
(4)エステティックサロン・アロマテラピーサロン・スパの独立開業コンサルティング

■ビジョン:
インナービューティ事業のリーディングカンパニーとして業界トップクラスシェア。
内面美容分野のプロデュースに特化し、商品の企画・販売を展開。
全国で28,000店舗を超えるエステサロンやスポーツジムなどに導入され、美容業界の巨大イベントであるビューティーワールド等の出店で業界内では高い知名度を誇っております。
また、現在は世界16の国と地域に進出、無添加へのこだわりや学術エビデンスを取得した製品という事もあり、海外でも注目されております。

■経営理念:
『世界NO.1の”健康寿命”延伸に貢献できる企業へ
株式会社プロラボホールディングスは、「全従業員が仕事を通じて人格を高め、全従業員とその家族が物心両面の豊かさを実現すること」
および、「美容業界の発展と人類の健康寿命の延伸に貢献すること」を目的とし、存在しております。』

■主力ブランド製品:
(1)プロフェッショナル・ハーブティー・セレクション
…G-デトックハーブティープロ、スパバーニングハーブティープロ、F-ブロッカーハーブティープロ、コラーゲンフェイシャルハーブティープロ
(2)国産サラブレッドプラセンタシリーズ
…プラエンザイムエクストラプロフェッショナル(美容ドリンク)、サラブレッドプラセンタRインナープロ(サプリメント)、アウターエイジングケアプログラム(化粧品)
(3)ダイエットサプリメント…トリプルカッタープロ
(4)ハーブザイム113グランプロシリーズ
…ハーブザイム113グランプロプレーン、ハーブザイム113グランプロジンジャー、ハーブザイム113グランプロオラックス、ハーブザイム113グランプロジュレフィトイエロー
代表者 代表取締役会⻑兼CEO 佐々木広行
URL https://prolabo.co.jp/
設立 年2002年9月
資本金 33百万円
売上 7,000百万円
従業員数 288名
平均年齢 32歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ