NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【新潟県新潟市/マイカー通勤可】営業職/未経験歓迎/年休117日/土日祝休み/月残業平均10h
~【新潟県新潟市/マイカー通勤可】営業職/未経験歓迎/年休117日/土日祝休み/月残業平均10h~
■業務内容:
物流業界商社の営業職として、新潟運輸グループ内の企業各社やグループ以外のお取引先様(物流業界以外も含む)へのルートセールスを中心とした営業をお任せします。
■詳細:
・新潟運輸グループ企業(運送業、建設業、IT企業、自動車整備業、自動車教習所、タクシー、バス、ホテルなど)への提案営業及び受注対応
※受注対応:提案=7:3程度の割合
・新潟運輸グループ以外の物流業界各社への提案・販売
・トラックメーカーやタイヤメーカーとの同行販売
・新規取引先の開拓
■取扱商品:
軽油・ガソリン・各種オイルなどの燃料、トラックなどの各種車両、タイヤ、部品・工具などの物流業界商品を中心にオフィス用品・設備、酒類・飲料まで幅広い商材を取り扱っています。
■組織体制:
営業部は15名。課長(40代・50代)、主任(50代)、一般社員です。平均年齢は47歳で、ベテランが揃っていますのでわからないことは誰でも何でも教えます。
※2025年は4名の中途入社社員が新たに仲間入りしています。
■入社後:
・入社~3ヶ月:OJTにて営業支援課(営業の事務部門)で業務フォローを通じて取扱品目を覚えていただきます
・3ヶ月~:先輩社員の営業サポートや一部商品の担当からスタートします
・6ヶ月~:担当商品を増やしながら営業スキル向上に取り組んでいただきます
■担当件数・エリア:
・担当顧客は一人当たり10~30社程度です
・エリアは新潟県内全域、年に数回程度県外営業もしていいただきます(東北・関東・中部・関西・中国)
・物流業界向けの展示会の視察もあります(東京・横浜)
■評価制度:
営業ノルマはありません。各個人ごとの予算計画に対する達成率などで評価されます。
■魅力:
未経験でも活躍できるよう、先輩社員がしっかりサポートします。まずは新潟運輸グループ企業向けの商品販売から営業をスタートし、適性を見ながら担当企業を任せていきます。物流業界向けの商品の多くは当社で販売実績がありますので、先輩の見積書や提案実績をお手本にできるので、営業未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:新潟県新潟市西区流通センター2-1-3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 300万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 <月給> 200,000円~250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■新潟運輸グループ共済制度 ■資格取得支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ※祝日のある週は土曜日出勤となります GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 社会人経験をお持ちの方 普通自動車免許をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 宏商物産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒950-2031 新潟県新潟市西区流通センター2-1-3 |
事業内容 | ■事業内容: ・総合商社(車両関係・物流運搬機器・梱包資材・事務用機器・室内装飾品・一般向け商品など) ・DXパートナー事業 ■企業概要: 1960年2月に設立した「宏商物産」は、新潟運輸をはじめとするグループ企業(30社)および取引先企業の事業を展開。燃料および車両、業務用機器、資材、事務機器用品、一般向け商品、DXツールなどさまざまな商材を取り扱っております。今回の募集では経験や知識でなく、物流業界のニーズに合った柔軟性を備えた人材をお待ちしています。残業も少なく働きやすい環境です。 |
代表者 | - |
URL | https://kousyo.co.jp/ |
設立 | 年1960年2月 |
資本金 | 28百万円 |
売上 | 9,927百万円 |
従業員数 | 18名 |
平均年齢 | 49.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。