正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【東京】経理(リーダー候補)◆スタンダート上場ヒビノグループ/フレックス/年間休日123日
公共のホール、劇場、学校や民間企業等に向けた、業務用映像・音響設備のシステムを提供している当社にて
経理リーダー候補として下記業務をお任せします。
■業務内容:
・仕訳、伝票処理、売掛・買掛金管理、入出金管理
・原価計算
・月次、四半期、年次決算業務(単体)
・固定資産管理、リース資産管理
・親会社へのレポーティング
※経理システム:勘定奉行
■将来的にお任せしたい業務:
・経理部門全体のマネジメント(メンバーの育成・評価を含む)
・決算業務全体の統括、早期化の推進
・予算策定、予実管理、経営分析資料の作成および経営層への報告
・資金繰り管理、金融機関との折衝
・税務調査、監査法人対応の主担当
・経理業務フローの改善、新会計システムの導入検討など
■組織構成:
男性1名女性1名の計2名で構成されています。
将来的には責任者としてキャリアアップして頂くことを期待しています。
■働き方:
・基本、内勤業務となります。
・試用期間満了後、フレックスタイム適用となります。
■当社の強み:
「横浜みなとみらいホール」や「長崎スタジアムシティ」など代表的な映像・音響システムの導入実績を多数持つ当社。
業務用 映像・音響システムの提案・設計・販売・施工・メンテナンスまで一貫したトータルサービスの体制が整っており、ヒビノ株式会社と資本業務提携したことにより、多種多様な国内外のメーカー・商品からお客様のニーズに合った最適システムを構築し、価値の高い導入とサービスを提供しています。
■ヒビノ社の特徴:
「音と映像のプレゼンテーター」というコンセプトの下に、プロ用AV&ITを基軸としたトータルソリューション企業であり、業界内で知らない人はいないほどの知名度を持つ企業です。海外を含む多数の大規模なイベントやアーティストライブなどにサービス提供の実績があります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間はフレックスの適用なしで9~17時半勤務。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、15:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸2-7-70 ヒビノ日の出ビル5F 勤務地最寄駅:新交通ゆりかもめ線/日の出駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 445万円~649万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~325,000円 <月給> 223,000円~325,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月)※2024年度 実績5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給 家族手当:規定に基づき支給 住宅手当:規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:規定に基づき支給 <定年> 60歳 ※65歳まで再雇用可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得奨励制度 (研修・試験受験費用会社負担) <その他補足> ■出張手当 日当2,300円(宿泊)/950円(日帰り) ■役職手当 ■職責手当 ■資格手当 ■首都圏賃貸住宅補助など ■確定拠出年金 ■健康診断(年1回) ■育児支援制度(時短勤務の利用実績あり) ■フレックスタイム制 ■従業員持株会制度 ■資格取得支援 ■財形貯蓄制度 ■携帯貸与 ■評価について 独自のチャレンジシートを活用し、半期ごとに目標設定と自己評価を行っています。日頃の取り組みや業務への姿勢などは、上長と部門責任者によっって二次評価します。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏期休暇、年末年始休暇、個別休暇、産前産後・看護休暇、育児・介護休業、有給休暇(試用期間満了後に規定日数を付与)、慶弔休暇 ※社内労働組合があり、健康管理や休暇取得にも力を入れています。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・事業会社での経理実務経験3年以上 ・年次決算を主担当として取りまとめた経験 ・PCスキル(Excelでの関数、ピボットテーブル操作) ・データベースに関する基本的な知識(Access、FileMaker、クラウドDB、SQL等) ■歓迎条件: ・日商簿記(2級以上)の資格、または同等の知識・経験 ・建設業経理士(2級以上)の資格 ・建設業界での経理経験 ・マネジメント経験 ・連結決算、開示業務の経験 ・税務申告書(法人税、消費税など)の作成経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ヒビノスペーステック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸2-7-70 |
事業内容 | ■事業内容: 創業以来、音響・映像システムを基盤に多くの実績を積み重ねてきましたが、常に新しい空間演出の手法とコンテンツを組み合わせることで、様々な施設空間に唯一無二の価値と機能を提供し続けています。 事業は、システム事業とコンテンツ事業の2つを運営しています。 システム事業では、最先端の音響・映像・照明機材を活用して、利用者の体験価値を最大限に高める空間とシステム設備の提案から施工までを行っています。 60年を超える経験を持ち、「長崎スタジアムシティ」や「横浜みなとみらいホール」など全国の著名な施設を手がけています。 コンテンツ事業では、演出空間や商業空間に最適化した良質の音声・映像コンテンツを制作・配信しています。全国規模のBGM・CM制作や配信、システムと有機的に統合した当社ならではのソリューションを提供しています。 ぜひ一緒にお客様に最高の“感動と満足”をお届けしませんか? ※納入事例:https://www.hibino-spacetech.co.jp/cases/ ■当社の特徴: \お客様に最高の感動と満足を!/ 1960年の創立以来、AV、放送、映画、イベント、流通、建設を始めとする多くの業界や企業から、絶大な支持をいただいてまいりました。現在は、システム事業とコンテンツ事業を核として、これらハードとソフトの総合力を活かし、今まで築いてきた経験と実績のもと、お客様に最高の感動と満足をいただけるようなソリューションをお届けしています。 2016年末には、「音と映像のプレゼンテーター」としてイベント・コンサートにおける音響・映像事業のリーディングカンパニーである「ヒビノ株式会社」のもと、ヒビノグループに参加し、事業拡大を図っています。 業務用映像・音響システムの提案・設計・販売・施工・メンテナンスまで一貫したトータルサービスの体制を持つ当社は、このヒビノグループの中で、システム設備の施工事業を牽引する役割を担い、他の事業部門と密接に連携しながらヒビノグループの力を統合して、システムとして提供しています。 社風:役職に関係なく「さん」付けで呼び合う文化が浸透しており、20代~70代まで幅広い世代が活躍しています。 労働組合があるので、昇給・賞与についても労使による協議の場があり生活設計は立てやすい環境です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.hibino-spacetech.co.jp/ |
設立 | 年1960年3月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 116名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。