NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【横浜】経理マネージャー※転勤無/年休123日/残業ほぼ無(繁忙期で10h)/有給の時簡単取得可能
~エレクトロニクス製品の開発から評価まで一気通貫型で大手メーカー様との強い関係性/経理部門責任者としてキャリアアップ目指したい方へ!~
■業務概要:
エレクトロニクス機器の設計開発事業を手掛ける当社にて、経理課の課長として入社していただきます。入社後は、経理課で行っている下記の業務を一通り担当していただきます。
・日次業務
・月次決算・年次決算業務
・入金および支払の確認
・給与社保関連業務
・税理士とのやり取り
・税法改定等への対応 等
※課長の業務として下記もご担当いただきます。
・課員の人事考課
・課内ミーティングの開催、部内ミーティングへの出席 等
■組織構成:
経理課は現在課長含め4名で構成されています。
■入社後の流れ:
入社後は当社のオリエンテーションを受けて頂いたのちに、経理課長として着任頂き業務に従事頂きます。
■キャリアアップについて:
経理課長として足元の業務に従事していただきますが、ゆくゆくは総務部長としてのポストも狙っていってほしいポジションとなります。現在副社長様が総務部長代理という形で兼任をしている状況にありますので、キャリアアップ意欲がある方にお越し頂きたいです。
■大手メーカーとの強い関係性:
当社は、名だたる大手メーカー様より信頼を勝ち得ており、受託設計をお任せいただいております。それは、構想設計から成立性設計・詳細設計・量産設計という開発工程から環境評価試験全般から、試作、治具設計・製作にいたるまですべての業務を網羅し一貫した開発体制を確立しているからです。その信頼を継続的なものとするため社内設備にも積極的に投資をしており、環境評価試験機においては自社で20機以上保有しており、使用環境を再現し製品を評価しております。
◎従業員がイキイキと働ける環境があります◎
・年間休日123日、完全週休二日制(土日祝休み)
・月間平均残業時間10時間程度
・時差出勤(8-10時の間で1時間単位で調整可能です!)
・有給時間単位取得
・定年65歳
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 会計 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市都筑区佐江戸町384 勤務地最寄駅:横浜線/鴨居駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 630万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,400円~400,400円 その他固定手当/月:100,000円 <月給> 400,400円~500,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルやご経験に応じて決定します ※残業代は実働に応じて別途支給 ・昇給:有/年1回 ・賞与:年2回 ・諸手当通勤手当, 深夜勤務手当 ・TOECIスコア手当(650点以上:12万円/年、800点以上:24万円/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代(全額)、希望により自家用車通勤可能 住宅手当:月2万円を30歳まで支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、専門技術研修、マネージメント研修 <その他補足> 財形貯蓄制度、会員制リゾートクラブ加入 横浜市福祉共済制度加入(各地の保養所、レジャー施設利用可能) TOECIスコア手当(650点以上:12万円/年、800点以上:24万円/年) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土、日、祝)、GW、夏期、年末年始、誕生日休暇 ■有給:2時間単位で取得可能 ■時差出勤制度:8-10時の間で1時間単位で調整可(都度柔軟に調整可能です) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 経理職実務経験5年以上 ※マネジメント経験は不問ですが意欲のある方を募集します。 ■歓迎条件: 経理職としてのマネジメント経験 <語学力> 歓迎条件:英語初級 <語学補足> TOECIスコア手当(650点以上:12万円/年、800点以上:24万円/年) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 ティー・エス・ジー |
---|---|
所在地 | 〒224-0054 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町384 |
事業内容 | ■概要: 同社は昭和48年より、旧松下通信工業株式会社(現パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社、他)の設計協力会社として、車載用音響機器を中心に電子機器の設計開発を行ってきました。平成7年2月の分離独立による会社設立までは、1事業部としての業態でしたが、設立以来、パナソニック株式会社、株式会社アイシン、ニデック株式会社、株式会社九州テンなどの国内大手企業にとどまらず海外企業からの設計委託業務を継続しています。 現在は、カーエレクトロニクス分野中心ではありますが、移動体通信機器分野や映像機器、放送システム分野にも展開し、エレクトロニクス全般にわたる製品およびシステムの設計・開発を行っています。 (分離独立したもう1社は日本テクサ株式会社という会社です。世界最速の性能を有するディスクアレイを開発したメーカーです。取引先企業との関係を考慮した戦略的な分離独立です。) ■特徴: 現在、お客様から「委託設計に関しての依頼はまず、TSG社に」という信頼を勝ち得ているのは、構想設計から成立性設計、詳細設計から量産設計まで、また環境評価試験業務全般、冶具・試作・部分的生産に至るすべての設計開発業務を網羅し、多くのノウハウと技術力を有しているからです。更に部材調達から品質管理まで一貫されたISO9001認証協力工場による生産体制も側面に配備しております。 ■社員の豊かさ向上を進めています。 ・有給休暇を、半日、2時間単位で取得が可能。 ・出勤時間を変更できる、時差出勤制度あり。 ・インフルエンザ集団予防接種実施。 ■30歳まで、住居費補助あり。 |
代表者 | - |
URL | https://www.tsg.co.jp/ |
設立 | 年1995年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。