求人数449,424件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社初田製作所】【枚方】社内SE(アプリ) ※消火設備のトップシェア/インフラを含めたシステム検討/残業20h程度【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社初田製作所 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38645865
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【枚方】社内SE(アプリ) ※消火設備のトップシェア/インフラを含めたシステム検討/残業20h程度


~SAPの運用・改善のスキルが身につく/インフラを含めたシステム検討/消火器のトップメーカー~

■業務内容:
社内SEとして、下記の業務をメインに担当します。
・既存システムの改善・運用、不具合対応
・情報システムの立案、企画、要件定義
・ネットワークや機器購入等も含めたIT部門全体業務
・問い合わせ対応等
※OS→Windows(一部Linux) DB→SQL

■業務の特徴:
ERP運用(SAP)に関して、今後のシステム効率化・改善を図っていきます。その為の社内ヒアリングやベンダーとの折衝、運営をしていくことが期待されています。開発業
務に関してはベンダーへ外注していますが、実務面は本ポジションがメイン担当となることが想定されています。また、IT推進室は幅広く管理する部署であり、グループ
ウェア、ネットワーク、PC/情報端末管理、複合機、その他情報システムの企画、要件定義、IT設計、運用フォロー、問い合わせ対応も行います。

■導入済みITシステム:
・SAP・GoogleWorkspace・SateliteOffice・DataspiderServista・DataspiderBPM・SVF
・RDE・Dr.SUM・MotionBoard・WinActor・LINEWORKS・FullWEB
・Hinemos・Salesforce・その他MSOffice製品サポート

■同社の特徴:
消火器事業のみならず、消火設備工事事業・自動消火装置事業という主力事業が好調につき、今後はそれぞれの事業をより強化する計画です。グローバルな事業展開を行っており、欧米やアジア諸国へも活躍の場を広げています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
勤務時間 <勤務時間>
8:55~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府枚方市招提田近3-5
勤務地最寄駅:京阪本線/樟葉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):241,000円~310,000円

<月給>
241,000円~310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は、過去実績賞与(4ヶ月)を含んだ金額となります。
■賞与:年2回
■昇給あり(給与規定による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限50,000円まで)
家族手当:給与等級による
住宅手当:勤務地による
寮社宅:社宅あり※社内規定により入居条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:継続雇用あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■導入研修、OJT教育
■資格取得ほか

<その他補足>
■財形貯蓄制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

土曜、日曜、祝日(祝日のある週の土曜は出勤となります)
年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、GW休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
※運用をやっていて設計や開発に携わりたい方歓迎です!※
■必須条件:
基幹システムの設計・開発・運用いずれかのご経験
( 財務会計、受注管理、生産管理、在庫管理、管理会計、原価管理等ののいづれかの業務知識があること)
※社内SEかベンダーかは問いません。

■歓迎条件:
1.ERP/SAP運用経験
2. ADサーバ、SSO構築/運用経験
3.SQL言語(DataspiderServista操作)
4.VMware操作経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社初田製作所
所在地 〒573-1132
大阪府枚方市招提田近3-5
事業内容 ■営業品目:
各種消火システム、特機システム、警報システム、各種消火器、防災関連機器を取り扱っています。
■取扱製品:
・消火器…蓄圧式バーストレス消火器(スチール、ステンレス)、家庭用消火器、ECOSSシリーズ、加圧式消火器、化学泡消火器、二酸化炭素消火器、自動車用消火器、船舶用消火器、金属火災用放射器、消火器設置台、消火器ボックス
・消火システム…水消火設備、泡消火設備、ガス系消火設備、粉末消火設備、特殊消火設備、警報設備、避難設備
・家庭用機器…家庭用消火器
・町内会、自治会、備蓄用機器…避難/備蓄用機材、救出活動用機材、訓練用機材、油流出対策
・製造装置、自動消火システム…CABINEXシリーズ、ing24Ⅱ、各種センサー、新エネルギー用自動消火システム
■同社のビジョン:
国内シェア2位に甘んじることなく、社内の組織改革とこれまで培った消火ノウハウを応用した特殊消火システムの開発を進めていきます。現在は産業機械用の消火システムで国内トップメーカーですが、今後は総合防災ソリューション企業を目指します。また海外にも視野を広げ、国内で取引のある顧客の海外展開(東アジア・東南アジア等)の安全対策もサポートしていきます。
■同社の魅力:
京都には、文化の証として国宝級の文化財がひしめいて、それらには「日本の美」や「粋」が凝縮されています。もしひとたび炎の中に消え去ることとなれば、それは日本文化の大いなる損失と言わざるを得ません。国宝級の文化財を創造する事は難業ですが、それを維持し守り抜くことも、また至難の技です。京都に在住した二重瓶消火器の考案者が、火災の脅威から大切な文化財や建造物を守ろうとしたのがハツタの原点です。このように、崇高な思想が同社の始まりであり、現在も同社の防災意識の根底に脈々と流れています。これまでも、そしてこれからも、同社の先端技術と思いやりの心で安全への夢を追い続けていきます。
代表者 -
URL https://www.hatsuta.co.jp/
設立 年1947年8月
資本金 80百万円
売上 19,733百万円
従業員数 467名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ