正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
※人事未経験者歓迎【大阪/中之島】中途採用担当◆大阪ガス子会社/幅広いスキルが身につく/年休124日
当社の採用担当として、会社の事業拡大を担う優秀な人材の採用を目指してご活躍いただきます。これまでの経験・保有スキル・適性に応じて、契約社員・アルバイト・派遣社員からお任せする想定です。事業拡大や売上伸長に伴い、採用数も年々増加しており、採用を通して会社の成長・やりがいを実感いただけるポジションです。
■お任せする年間採用数:
契約社員200名、アルバイト50名、派遣社員300名
■業務内容:
中途採用における以下の業務をメインにお任せします。
・各選考フェーズの採用実務
└求人手配/応募者対応/書類選考/面接日程調整/面接/職場見学/内定通知/入社日調整
・募集部署との採用開始時の打合せ
└要員数/業務内容/人材ターゲット要件/雇用条件の確認や案件クローズ後の効果検証
・協力会社との打合せ
└求人広告会社、人材派遣会社、人材紹介会社、採用管理システムベンダー等
・求人広告手配、求人原稿・求人票の作成、採用HPの募集要項の掲載
その他、上記に付随する業務としては以下の通りです。
・活動実績の集計や効果分析、採用活動の総括
└資料作成含む
・内定者に対する入社までのフォロー
└入社案内の送付や入社オリエンテーション時の受付等
また、ゆくゆくは以下の業務にも挑戦いただく可能性があります。
・ダイレクトリクルーティングを活用したスカウティング
・新たな募集チャネルの企画立案、導入、推進
└リファラル、アルムナイ、タレントプール等
・協力会社の新規開拓
└人材紹介会社・人材派遣会社
■組織体制:
チーフ1名、リーダー1名、採用担当5名、人材育成担当1名、事務サポート2名の計10名が在籍しています。20代3名、30代2名と若手も活躍している組織です。採用担当は募集ポジションの部門ごとに分かれているため、組織内で協力し合いながら、母集団形成~面接対応~入社フォローまで、一気通貫で携わっていただくイメージです。
■入社後のキャリアパス:
ゆくゆくは新卒などの採用等まで業務の幅を広げていただくことを期待しています。その後、組織のリーダー・チーフ・マネージャーを目指していただく「縦のキャリアパス」だけでなく、人材育成や総務労務領域へのキャリアチェンジや異動といった「横のキャリアパス」も相談可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※期間中の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル7F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■リモートワーク: 入社2ヶ月以降を目途に、全社ルールとしては週3回を上限として相談可能です。ご家庭の事情等に応じて柔軟に活用されている一方で、出社を好む社員が多い傾向がございます。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 519万円~640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~299,000円 <月給> 250,000円~299,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収は基本給+残業手当(20h/月想定)+賞与6.82ヶ月分の想定金額 ■給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて当社規定により決定。 ■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分(標準)+業績賞与 ※賞与実績:2022年:6.17ヶ月、2023年:6.2ヶ月、2024年:6.82ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 社会保険:大阪ガス健康保険組合 退職金制度:※当社規定による <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 外部セミナー受講支援制度、資格取得支援制度、階層別研修、キャリア形成支援、Daigasグループ研修 <その他補足> ■休日勤務手当、深夜勤務手当、役職手当 ■Daigasガスグループ保険加入制度 ■定期健康診断(年1回) ■リロクラブ加入(提携福利厚生サービス) ■カジュアルワークスタイル制度(私服勤務可) ■社内サークル活動 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■AM・PM半休制度、リフレッシュ休暇(勤続10年・20年時に各5日付与)、出産・育児・介護休暇(育休復帰率100%) ※有給平均取得13.3日/年、有休取得奨励日が年間5日以上あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件:求人広告会社や人材紹介会社における法人営業のご経験 ■歓迎条件: ・コールセンター会社における中途採用の実務経験(オペレーターの大量採用など) ・IT、Web業界の専門職種の中途採用の実務経験(SE、Webディレクター、データ分析エンジニアなど) ・企業人事としての中途採用実務のご経験(新卒採用のみは不可) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 関西ビジネスインフォメーション株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0051 大阪府大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル7F |
事業内容 | ■事業概要: 売上高2兆円を超える圧倒的な事業基盤を持つDaigasグループ。 そのDaigasグループ会社である当社は、大阪ガスのハウスエージェンシーとして、安定した事業基盤のもと、ガス・エネルギー関連企業のマーケティングを幅広い事業でサポートしています。 1985年の会社設立以降、手掛ける事業領域は拡大し、現在では「デジタル・オンライン」「コンタクトセンター」「BPO」「セールスプロモーション」「教育・研修」「建築・省エネ・調査」の6つの事業を展開しています。 ■事業内容: 各事業領域における高い専門性だけではなく、事業を掛け合わせたトータルソリューションが同社の強みです。 「デジタル・オンライン」・・・営業・マーケティング・教育分野で、デジタル・オンライン時代に求められる多様なDXサービスを展開 「コールセンター」・・・電話受付・テレアポ・オムニチャネルなど幅広いコンタクトサービスを提供 「BPO」・・・営業や事務のアウトソーシングによる新規顧客獲得・業務効率化をサポート 「セールスプロモーション」・・・展示会・イベント支援の企画・集客・顧客フォロー 「教育・研修」・・・研修プログラムや学習スタイルをご要望に合わせてカスタマイズ 「建築・省エネ・調査」・・・働く人・暮らす人に合わせた安心で快適な環境を提案 ■企業の特色: ・無借金経営を続ける関西基盤の優良企業 ・近年はDaigasグループ外企業との取引も拡大 ・ノー残業DAY/フレックス制度等、ワークライフバランスも充実 ・外部研修受講制度など、社員の成長も積極的に支援 ・「安定」×「チャレンジ」を両立できる環境 |
代表者 | 代表取締役社長 造座 克之 |
URL | http://www.kbinfo.co.jp/ |
設立 | 年1985年12月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 14,869百万円 |
従業員数 | 1,137名 |
平均年齢 | 42.6歳 |
主要取引先 | Daigasグループ会社各社 株式会社エネット 大阪府 大阪市 京都市 株式会社熊谷組 敷島住宅株式会社 積水ハウス株式会社 大平印刷株式会社 株式会社日産クリエイティブサービス 一般社団法人 日本ガス協会 野村不動産株式会社 東大阪市 ヒューマンリソシア株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 ヤンマーエネルギーシステム株式会社 ユーネットワーク株式会社 リンナイ株式会社 和田興産株式会社 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。