NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)
【上大岡駅直結】給与・労務事務スタッフ◆経験者歓迎!/年間休日120日/ワークライフバランス◎
~【横浜/上大岡駅直結の立地】◆育休・産休完備!女性活躍中◆「えるぼし」最高位(三ツ星)や「くるみん」など各種認定(認証)を取得しており働きやすい環境です~
■業務概要:
医療法人の給与・労務業務のお仕事をお願いいたします。
※医療法人社団 厚済会は、人工透析を専門とした病院・クリニックを運営しています。
※そちらの関連会社となります。
■主なお仕事内容:
【労務】
・従業員の勤怠管理、給与計算、年末調整
・入退社等の手続き
・36協定、就業規則の改訂
・社会保険、雇用保険、労災の手続き
・福利厚生の整備
・その他:来客対応、電話対応、社内イベントの企画補助、消耗品発注 等
■入社後の流れ:
入社後は、先輩についてOJTで業務の流れを学んでいきます。まずは得意分野からスタートして、徐々に対応できる範囲を広げていってください。
また、入社月の新入職員研修や年1回の理念研修も実施。3ヶ月・6ヶ月・1年と定期的にフォローアップ研修を行い、仕事の振り返りや不安にも寄り添いながら成長をバックアップします。
■組織構成:
事務局全体では、20名程度の職員が在籍。労務担当は、30代~50代の5名(うち派遣社員3名)が活躍中です。
社内チャットを活用しているため、何かあればすぐに質問や相談が可能。質問にも気さくに答えてくれる先輩ばかりなのでご安心ください。
■特徴・魅力:
(1)駅から直結の通勤に恵まれた立地になります。
(2)基本的に残業がなく、生じた場合も1日30分以内のことが多く、月間でも平均10時間以内と、非常に働きやすい環境です。
(3)産前・産後休暇が完備されています。現在も複数名の女性職員が活用しています。
(4)落ち着いた社風です。医師や看護師が、患者様の治療に専念できるよう縁の下の力持ちとして活躍する、社会貢献性のある仕事です。
■当法人について:
当医療法人は大西院長が、横浜市立大学病院を共に支えてきた各分野の中心的な医師のお仲間立とともに、昭和55年(1980年)の設立されました。設立以来『地域に密着した真心の医療』を理想に掲げ、人々が暮らす身近な地域で大学病院と同レベルの最先端医療を気軽にご利用頂ける、日常生活の総合的なパートナーとなりえる新しい病院像の実現を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 事務局 住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号 ゆめおおおかオフィスタワー20F 勤務地最寄駅:上大岡駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ★上大岡駅から直結! ★広々としたきれいなオフィス ★アクセス抜群 <転勤> 無 転勤はございません |
給与 | <予定年収> 369万円~418万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):3,180,000円~3,600,000円 その他固定手当/月:25,000円 <月給> 3,205,000円~3,625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当を含んだ理論年収 ※選考を通じて変動する可能性があります ■昇給:年1回(1,000円~2,000円/月※前年度実績) ■その他固定手当:職務手当20,000円、准奉手当5,000円 ■別途調整手当:90,000円~125,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による(月上限5万円) 社会保険:補足事項無 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTになります。 <その他補足> ・各種社会保険完備 ・医療・ガンの民間医療保険を法人契約で加入(保険料は全て法人が支払います) ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・食費補助(自己負担1食250円~300円) ・会員制リゾートホテル利用可(全国各地) ・ハマふれんど加入 ・産休・育休制度(女性取得率100%) ・健康診断年2回 ・永年勤続表彰制度あり ・有名ホテルでの交流会あり ・交通費支給(月上限5万円) ・外来受診料補助あり ・インフルエンザとう各種ワクチン接種無料 ・受動喫煙対策:施設内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:基本的に土日祝 ※交替で月1回程度 土・祝日出勤有り、その場合は平日に振休取得 ■週休2日制 ■年末年始 ■年次有給休暇 ■慶弔特別休暇 ■育児・出産休暇 ■介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ≪業界未経験歓迎!≫ ■必須条件: ・労務人事経験1年以上 \ひとつでも当てはまる方はご応募ください/ ・医療業界に関心をお持ちの方 ・積極的に業務に取り組める方 ・丁寧な対応ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 京浜メディカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒233-0008 神奈川県横浜市港南区最戸1-7-2 |
事業内容 | ■ 事業内容: 診療科: 一般内科/ 循環器内科/ 腎臓・高血圧内科/ 腎臓外科/ 消化器内科/ 人工透析内科 ■ ビジョン: 「仁」仁術の心をもって正しい医療を提供する。 「愛」温かい愛と奉仕の精神をもって、自分が患者さんであればどのような医療を求めるだろうかと常に自問し続けること。 「知」医療において謙虚さこそ最も大切な資質である。謙虚な姿勢をもって、医療にあたる専門職同士が互いに尊敬し合い、高め合 える信頼関係を持つこと。 「技」常に最新の医療知識と技術の獲得を目指し、患者さんに安心して頂ける医療人となるように努力する。 ■ 特徴: ① 透析医療と病診連携 「地域に密着した真心の医療」を求め、下記の機関と連携し治療を提供しています。 ・厚済会グループ機関: 上大岡仁正クリニック/ 文庫じんクリニック/ 金沢クリニック/ 追浜仁正クリニック ・バックアップ医療機関、協力医療機関: 横浜市大附属病院/ 戸塚共立第2病院/ 金沢中央医院/ 聖隷横浜病院/ 横浜船員保険病院/ 南共済病院/ 横浜市立大センター病院/ 居住介護支援事業所/ 南部病院 ②「安全」「快適」「安心」なクリニック 1980年設立、今年で33年目の歴史ある病院になります。しかし、2005年の7月に移転したばかりなので、外観・内観ともに非常に綺麗です。バリアフリー、ゆっくりと開閉する大きなエレベーター等を完備しており、患者さんの為に「安全」「快適」「安心」が実現されています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kousai.or.jp/index.html |
設立 | 年1980年9月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 252名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。