求人数449,424件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社】【藤沢/転勤無】給与計算マネージャー ※ウエスタンデジタルG中核拠点/フレキシブルな働き方【転職支援サービス求人】(正社員)

ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38647670
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 外資系企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【藤沢/転勤無】給与計算マネージャー ※ウエスタンデジタルG中核拠点/フレキシブルな働き方


【世界のインフラを支える「ウエスタンデジタル」グループのハードディスクドライブやストレージ製品のメーカー】
【ハードディスクドライブ(HDD)のグローバルにおける最先端の研究・開発、世界各地の製造拠点への技術指導を行う中核拠点での勤務です】

■業務内容:
日本を中心に、アジア太平洋地域の複数の国における給与計算プロセスを管理・監督をお任せします。

【具体的には】
給与計算および報酬/福利厚生管理に関する現地の労働法、規制、ベストプラクティスに関する幅広い知識を活かして以下業務に従事頂きます。
・給与計算記録および報告書の確認と維持管理
・給与計算のプロフェッショナルチームを率いての指導
・部門横断的なチームと連携し、給与計算プロセスを効率化
・ベンダーとの関係を管理し、給与計算システムの効率化
・担当国における監査依頼の主導
・担当国におけるアジア太平洋地域の国における給与計算導入プロジェクトの主導

■当社特徴:
当社はウエスタン・デジタル傘下のハードディスクドライブやストレージ製品のメーカーです。
HDD(ハードディスクドライブ)を一般消費者向け製品から企業向け製品、データセンター向けの大規模ストレージにいたるまで、トップレベルで開発・製造するデータインフラストラクチャー企業です。当社はHDDの主要開発拠点であり、ここで製品化されたヘリウム密閉技術や瓦記録技術など世界最先端の技術を使って、データセンターなどで使用されるHDDの開発を行っています。世界各地に研究・開発拠点や製造拠点を持っており、ダイバーシティを重視したグローバルな環境でキャリア形成をする事が出来ます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中はフレックスタイム制/裁量労働制勤務適用外、退職金・年金制度適用外(就業時間は8:45~17:15となります)
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
8:45~17:15
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社・藤沢事業所
住所:神奈川県藤沢市桐原町1番地
勤務地最寄駅:小田急江ノ島線/湘南台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
800万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):600,000円~900,000円

<月給>
600,000円~900,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキル、前職年収等を考慮の上、同社規定により優遇します。
 【昇給】あり
 【賞与】年2回 (インセンティブボーナス)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月※電車・バス・自家用車
住宅手当:入社から最長6年間支給
社会保険:社会保険全て完備
退職金制度:退職一時金・企業年金・確定拠出年金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
さまざまな研修を受講することが可能。基礎から応用にいたるまで、国内外のエンジニアとのダイレクトなセッションなどエンジニア教育が充実しています。



<その他補足>
-教育制度・スポーツ施設・各種保険・財形制度・自社株制度
※育児に携わる社員が昼間に集中して密度の濃い業務を行ない、保育園送迎時間に帰宅することなど、業務に支障のない範囲であれば調整可能でございます。
※また、フレックス勤務や有休休暇の取得も積極的に奨励しており、計画年休制度というまとめて有給取得をする制度もございます。福利厚生を利用し、仕事・プライベートの両方を充実できる環境が整っております。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年次有給休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、傷病休暇、出社休暇など
年次有給休暇は、入社月により按分されます。
休日日数は2025年度の実績です。

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アジア太平洋地域を中心とした給与管理業務に10年以上従事した経験
・国際的な給与計算の慣行および規制に関する深い理解
・給与計算のプロフェッショナルチームを率いた経験
・プロジェクトマネジメント能力と、部門横断的なチームとの連携能力
・ビジネスレベルの英語力

<語学力>
歓迎条件:英語中級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ウエスタンデジタルテクノロジーズ合同会社
所在地 〒252-0888
神奈川県藤沢市桐原町1
事業内容 ■ 事業内容:
ストレージ(外部記憶装置)メーカーとして、ハードディスク・ドライブ(HDD)とソリッドステート・ドライブ(SSD)のエンタープライズ分野を中心に幅広いラインナップを揃えており、PCやHDDレコーダーをはじめ、クラウド社会に向けたデータセンター・サーバー用など、今後の情報化社会のあらゆるニーズに対応しています。

■ 設立背景/ビジョン:
2003年1月、日立製作所が米IBMのHDD事業部門を買収して、同社は設立されました。2012年3月にウエスタンデジタル社の完全子会社となり、HGSTジャパンに社名変更しました。2022年10月には社名もウエスタンデジタルテクノロジーズに変更し、ワールドクラスのストレージサプライヤとして顧客にフォーカスし、卓越した運営体制、技術力、総合的な顧客サポート体制によって製品とサービスを提供しています。

■ 特徴:
企画から開発、製造、販売までを一貫して行える会社です。HDDに関連する幅広い分野の製品や技術を取り扱っている部門が多く存在していますので そうした部門と技術的な連携を取り、開発に活かしていくという大きなメリットが生まれています。また、エンタープライズ用SSDでも高いシェアを誇っています。 全世界に研究・開発拠点と製造拠点を展開し、従業員数も約65,000人のグローバルカンパニーとして、各国の従業員が連携・情報交流を密に図りながら取り組んでいます。

■ 伸び続ける記憶装置市場:
昨今では、クラウドコンピューティング、仮想化、ソーシャルネットワーク、高画質ビデオやモバイルプラットフォームなどから押し寄せる新たなデジタルコンテンツを取り扱う企業、インターネットサービスプロバイダ、家電や自動車システムメーカからニーズが高まっているように、時代の最先端ニーズを技術面から支えているのが同社です。HDDがエレクトロニクス業界の中心を担う、デジタル機器に不可欠なモノとなった今、消費者からの注目度は、容量だけでなく質や機能にも向けられています。同社の活躍する場がますます増えていきます。
代表者 -
URL https://www.westerndigital.com/ja-jp
設立 年2003年1月
資本金 100百万円
売上 -
従業員数 1,000名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ