NEW
正社員
入社後は、まずは基礎から学べるシンプルな業務から始めていただきます。
いきなり難しい開発を任せることはなく、先輩や代表がそばでサポートするので安心です。
少人数の会社だからこそ、一人ひとりに合わせた育成を行っています。
《 最初にお任せすること 》
・テスト業務やデータ入力など、開発の基礎を知る作業
・プログラムの修正や簡単なコードレビュー補助
→ 開発の全体像を理解しながら、少しずつステップアップしていけます。
《 慣れてきたら挑戦できること 》
・Webサイトやスマホアプリの開発
・AIチャットボットや画像解析などの新技術案件
→ 興味のある分野や得意分野を伸ばせる環境を用意しています。
《 働き方の特徴 》
・基本的にチーム体制での参画だから安心
・リモート案件もあり、柔軟な働き方が可能
・勉強会や研修を通じて基礎からしっかり学べる
《 キャリアの広がり 》
段階を踏んで成長できる仕組みがあります。
「基礎業務から → 開発へ → AIやクラウド案件へ」
と進み、自分に合ったキャリアを築けます。
未経験からでも、自分のペースで一歩ずつ成長できる環境。
仲間と一緒に未来を創るプログラマーを目指してみませんか?
【手がける商品・サービス】
当社は「AIの力で社会を変革する」をミッションに、幅広い領域で開発を手がけています。
AIチャットボットや画像解析など自社プロダクトの研究開発に加え、金融・製造・小売・エンタメ分野の業務システムやWebサービスまで、多彩なプロジェクトに参画可能。社会に新しい価値を届けるサービスを創出しています。
【案件例】
当社では、最初は比較的取り組みやすい案件から担当していただきます。経験を重ねることで、徐々に幅広い分野に挑戦できます。
★ 具体的な案件例
・Webサイトの更新や修正対応(HTML/CSS)
・スマホアプリの開発補助(Java/Kotlin)
・AIチャットボットのテストや改修(Python/AWS)
・VR×データ分析のサポート(Java/Python)
「まずはサポート業務から → 徐々に開発へ → 先端技術にも挑戦」
というステップで、安心して成長していける環境を整えています。
【開発環境・業務範囲】
当社では幅広い技術領域をカバーし、経験やスキル、希望に応じて最適なプロジェクトに参画いただけます。AIやクラウド、VRといった先端技術から、エンタメや金融、インフラまで、多彩な分野に関われることが大きな特徴です。
◎AIサービス開発/Python、AWS
└ 機械学習や自然言語処理を活用し、チャットボットや画像解析などのサービスを開発。AIを用いた自動化や効率化ソリューションにも挑戦できます。
◎メタバースサービスの開発/Java、Vue.js、AWS
└ 次世代の仮想空間サービスにおけるフロントエンド・バックエンド双方を担当。大規模ユーザーに対応するスケーラブルな設計を経験できます。
◎ソーシャルゲーム開発(スマホゲームアプリ)/Unity、iOS、Android
└ 人気タイトルの開発案件も多く、リアルタイム処理や高負荷環境でのスキルを磨けます。ユーザー数が数百万規模のプロジェクトに挑戦するチャンスも。
◎VRビッグデータ開発/Python、AWS、PHP、Java
└ VR空間での行動データを収集・分析し、可視化や新サービス開発につなげる案件。AIやデータサイエンスとの掛け合わせでスキルの幅を広げられます。
◎AWS、VMware
└ クラウドインフラ設計・構築・運用の案件も多数。仮想環境からクラウドネイティブまで幅広く経験でき、クラウドエンジニアとしてのキャリア形成も可能です。
◎各種NW設計構築/Cisco、FortiGate
└ 大規模ネットワークの設計・構築、セキュリティ環境の最適化など、ITインフラの基盤を支えるプロジェクトも豊富。サーバやNW、セキュリティ領域に関心のある方にもチャンスがあります。
単なる技術提供にとどまらず、要件定義や設計などの上流工程から参画できる案件も多数。経験を活かして次のステップに進みたい方や、新しい技術分野に挑戦したい方にとって、キャリアを広げられるフィールドです。
【\一歩ずつスキルアップできる環境/】
当社では、未経験からでも安心してスタートできるよう、段階的な育成体制を整えています。
◆ 最初はテストや簡単な修正対応など、取り組みやすい業務からスタート
◆ 少しずつWeb開発やアプリ開発などへステップアップ
◆ 将来的にはAIやクラウドなど、最先端の技術領域にも挑戦可能
小規模だからこそ、一人ひとりの習熟度に合わせて丁寧にフォロー。わからないことはすぐに相談できる環境なので、安心して学べます。
「気づいたらできることが増えている」
そんな実感を得ながら、自分のペースで成長を積み重ねていけます。
【\働きやすさもバッチリ整備♪/】
エンジニアが安心して長く働けるよう、働きやすい環境づくりに力を入れています。
◎ 残業は月20時間以内と少なめ
◎ 年間休日120日以上・完全週休2日制
◎ 有給も取得しやすい雰囲気
◎ リモート案件が豊富で柔軟な働き方が可能
◎ 月給30万円以上スタート+賞与年2回
◎ 資格取得支援制度や勉強会によるスキルアップ支援
◎ 副業や時短勤務制度で柔軟に働ける
◎ 挑戦を応援する社風でキャリアを継続的に発展可能
腰を据えて長期的に成長できる環境があるからこそ、安心して新しいステージへ挑戦できます。
【身につくスキル・キャリアパス】
当社では、まずは基礎的な開発スキルからじっくり身につけられます。
◎ プログラミングの基礎(HTML/CSS/Javaなど)
◎ クラウドやAIに関する初歩的な知識
◎ チーム開発に必要なコミュニケーション力
こうしたスキルを積み重ねることで、将来的にはWebアプリやスマホアプリの開発、さらにはAIやクラウドを活用した最先端プロジェクトに挑戦可能。
キャリアの道も多彩で、開発スキルを極めるスペシャリスト、チームを導くリーダー、あるいは自社サービスの企画や開発に携わることもできます。未経験からでも着実にキャリアを築ける環境です。
【入社後の成長サポート】
入社後は一人ひとりの習熟度に合わせて、無理なくスタートできる体制を整えています。まずは先輩と同じチームに入り、簡単な業務から実務を体験。自然と仕事の流れに慣れていけます。
◎ 社内勉強会やオンライン研修で、基礎から学べる
◎ 資格取得支援制度で、受験料や教材費もサポート
◎ 技術書や外部セミナーの費用は会社が負担
◎ 定期的な1on1面談で、不安やキャリアの相談もできる
少人数だからこそ「すぐに聞ける」「一緒に考えてもらえる」環境があり、未経験でも安心。やりたいことを応援する社風のもとで、新しい分野への挑戦やキャリアチェンジも可能です。
ポイント1<プログラマーデビューを応援!>基礎から学べる環境で、AIやWeb開発など未来を創る仕事にチャレンジしよう!
「プログラマーになってみたい」
「AIの技術に興味がある」
そんな想いをお持ちの方にぜひ知っていただきたいのが、私たち「株式会社AI INNOVATION」です。
当社では、未経験から安心してスタートできる教育体制と、多彩なプロジェクトをご用意しています。まずは基礎的な開発やテストなど、段階を踏んで経験を積みながら、ゆくゆくはAIやWebサービスなど最先端の案件へ挑戦可能。
\未経験でも安心できる理由!/
◆ 社内研修・勉強会で基礎から学べる
◆ 先輩プログラマーがチームでフォロー
◆ リモートワーク案件もあり、柔軟な働き方が可能
\働きやすさも整っています!/
◎ 残業は月20時間以内
◎ 年間休日120日以上
◎ 有給も取りやすく、私生活と両立しやすい環境
\キャリアの可能性も無限に広がります!/
・開発スキルを磨き、スペシャリストへ
・PL/PMとしてチームをリード
・自社プロダクト開発に携わる道も
実際に、営業職や事務職からプログラマーへ転身した先輩も多数。今ではAI領域や大規模Web開発に携わり、キャリアを大きく広げています。
「新しいことに挑戦したい」
「安心できる環境で成長したい」
その想いを、私たちが全力で応援します。
ポイント2\ゼロからの挑戦でも大丈夫!/
日常的にPCやスマホに触れる程度で、ITの知識はほとんどありませんでした。なので最初は不安もありましたが、基礎研修や簡単な業務から始められたので少しずつ慣れていけました。わからないことはすぐに質問でき、周りも丁寧に教えてくれる環境です。
入社して半年ですが、今ではWebシステムのテストや簡単な改修を担当できるように。自分の成長を実感できるのが嬉しいです。今後は資格取得にも挑戦して、さらにステップアップしたいと思っています。
■20代後半/女性/2024年入社
前職:販売職
現職:Webシステムのテスト担当
ポイント3\働きながら学べる安心感があります!/
前職は全く別業界で、IT業界は未経験でした。転職のきっかけは、AIに興味があったこと、そして「この先の将来も食べていけるよう、安定したスキルを身につけたい」という思い。入社後は先輩のサポートを受けながら、簡単なプログラム修正や資料作成からスタートしました。
少人数の会社なので、一人ひとりにしっかり向き合ってもらえるのが魅力。勉強会や資格取得支援も活用しながら、少しずつプログラミングにも挑戦できています。将来的にはAIやクラウド分野にも関わっていきたいです。
■20代前半/男性/2023年入社
前職:事務職
現職:Webアプリの改修担当
ポイント4取材担当者より
今回、代表の遠藤氏にお話を伺い、強く印象に残ったのは「技術は必ず人を幸せにす
る」という言葉でした。2020年設立のAI INNOVATIONは、まだ4名という小さな組織
ながら、AI開発を中心に受託やSES、自社プロダクトに挑戦している成長企業です。
遠藤氏は「規模が小さいからこそ、フットワーク軽く新しい挑戦ができる。大企業で
は難しいスピード感で社会に価値を届けたい」と語ります。AIチャットボットや画像
解析、VR×データ分析など最先端のプロジェクトに携われる環境は、まさに未来を創
る実感を持てるフィールド。これからの事業拡大に向けて仲間を求める今だからこそ
、自分の経験を活かしながら会社とともに成長し、まだ見ぬ挑戦に加わる醍醐味を味
わえると感じました。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > 開発エンジニア(パッケージソフト) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月間の試用期間あり。 期間中、給与・待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) ※プロジェクトによって多少前後します。 【残業について】 残業は月20時間以内と少なめ。 案件ごとに工数や進行をしっかり管理しているため、予定を大きく超える残業は発生しにくい環境です。リモート案件も多く、通勤時間を削減して効率的に働ける点も魅力です。 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | 【リモート案件・フルリモート案件も多数あり!】 本社または東京23区内のプロジェクト先での勤務となります。 ※転勤はありません。 ※勤務地やリモートワークの希望を考慮して決定します。 |
交通 | <本社> 東京都渋谷区初台1-49-2 1303号 <アクセス> 京王電鉄京王新線「初台駅」より徒歩2分 |
給与 | 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験やスキルなどを考慮して決定します。 ※時間外手当は全額支給します。 【実際の給与例】 450万円(25歳/入社2年) 500万円(30歳/入社4年) 600万円(35歳/入社6年) 【賞与について】 賞与年2回(6月・12月/昨年度実績1~2ヶ月分) |
待遇・福利厚生 | 当社では、エンジニアが長く安心して働き、挑戦を続けられるよう、待遇や制度を幅広く整えています。 ◇ 昇給年1回/賞与年2回 ◇ 各種社会保険完備 ◇ 交通費支給(月上限あり) ◇ 残業代全額支給 ◇ 在宅勤務手当 ◇ 役職手当・資格手当 【スキルアップを後押し!】 ◇ 資格取得支援制度(受験料・教材費を会社負担) ◇ 技術書購入補助 ◇ 外部セミナー・研修参加費用の補助 ◇ 社内勉強会や情報共有会を定期開催 【働きやすさの面も安心】 ◇ リモートワーク制度 ◇ 時短勤務制度 ◇ 副業制度 ◇ 服装自由 ◇ 勤務間インターバル制度 【産休・育休取得状況】 \ 子育てエンジニアも安心! / 男女ともに取得実績があり、復帰率も高水準。 子育てやライフイベントに合わせて柔軟に働ける環境が整っています。 |
休日・休暇 | <年間休日120日以上> プライベートを大切にしながら働ける環境です。 ◆ 完全週休2日制(土・日) ◆ 祝日 ◆ 年末年始休暇 ◆ 夏季休暇 ◆ 有給休暇(取得しやすい環境/時間単位で取得可能な案件もあり) ◆ 産前産後休暇 ◆ 育児休暇(男女ともに取得実績あり) ◆ 介護休暇 ◆ 慶弔休暇 ◆ 結婚休暇 ◆ 生理休暇 スケジュールを調整しやすく、柔軟に休暇を取得できるため、仕事と私生活を無理なく両立できます。 |
募集背景
AIやクラウドなど先端分野で多彩な案件を手がける当社。今後さらに事業を拡大していくため、次世代の人材育成に力を入れています。
経験は一切不問。学ぶ意欲があれば、研修や先輩のサポートを通じてゼロから成長できる環境です。
応募資格 | \人物重視の採用です!/ 学歴やこれまでの職歴は問いません。IT業界での経験がない方も大歓迎です。 ◎ 学歴不問 ◎ 職種・業界未経験歓迎 ◎ 第二新卒歓迎 「プログラマーに挑戦してみたい」 「手に職をつけて長く働きたい」 そんな気持ちがあれば十分です。 ―――――――――――― ◆ 入社後に必要なこと ◆ ―――――――――――― ・わからないことを素直に質問できる姿勢 ・新しい知識を学んでみようという意欲 ・仲間と協力しながら取り組む前向きさ ――――――――――――― ◆ こんな方を歓迎します ◆ ――――――――――――― ・パソコンを触るのが好き、ITに興味がある ・専門知識はないけれど「挑戦してみたい」気持ちがある ・将来的にAIやWeb開発など先端分野にも関心がある 経験やスキルがなくても大丈夫。基礎からじっくり学べる体制が整っているので、安心してプログラマーデビューを目指せます。 【この仕事に向いている人】 ○ ITやものづくりに興味があり、学びながら成長したい人 ○ わからないことを素直に質問できる人 ○ 仲間と協力して取り組むことを楽しめる人 ○ 少しずつでも新しいことに挑戦してみたい人 ○ 将来的に専門スキルを身につけたいと考えている人 【この仕事に向いていない人】 ▲ 新しい知識を学ぶ意欲がなく、現状維持を望む人 ▲ チームでの協力が苦手で、一人で完結させたい人 ▲ パソコンやITにまったく関心が持てない人 ▲ 将来のキャリアやスキル習得に興味がない人 ▲ 周囲と相談やコミュニケーションを取るのを避ける人 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社AI INNOVATION |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都渋谷区初台1-45-6MGビル5F |
事業内容 | ■AI事業 ■受託開発事業 ■エンジニアリングサービス ~代表・遠藤からのメッセージ~ 「技術は必ず人を幸せにする」という信念を胸に、AIの力で社会に新しい価値を届け ることを使命としています。小さな組織だからこそフットワーク軽く挑戦でき、若い エネルギーで革新を生み出せます。規模に関わらず、挑戦を続け、AIで人々の笑顔と より良い未来を創ります。 |
代表者 | 遠藤 皇士 |
URL | https://aiinnovation.jp/ |
設立 | 2020年6月 |
資本金 | 2,190万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。