NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【東京】医薬品原料の営業職 ◇化粧品や食品など身近なものに使われる/大手顧客多数の優良企業
~創業70年超・化学・化粧品原料のグローバルリーディングメーカー/有機合成・分析化学領域/土日祝休み・残業平均20時間程度で働きやすさ◎~
■業務内容
医薬品添加剤(界面活性剤・油など)の得意先(製薬会社等)への提案営業をお任せします。社内の研究開発部門と連携し、ヒアリング~納品まで一連の業務をお任せします。さらなる国内での発展を目指しています。
■業務詳細
製薬会社の研究開発部門や購買部門に対して、主に塗り薬等の外用剤に使われる医薬品添加剤の営業をお任せいたします。
・価格交渉や納期調整、安定供給のための社内調整
・展示会出展を通じた新規顧客開拓
研究開発部門と密に連携し提案が可能で、開放研究室での顧客サポートもあるため、顧客からの信頼が厚いのも強みです。今後のさらなるシェア拡大に注力しております。
■やりがい
・入社後は専門知識を習得いただくための研修を予定しており、医薬品業界未経験の方も安心して挑戦可能
・研究開発部門のサポートがあり、技術的な質問も研究スタッフと連携して対応できる体制あり
・化粧品分野に次ぐ事業の柱として、将来的には海外展開も視野に入れて拡大中
・社会的意義の高い医薬品分野で、高品質な製品を提供する誇りを持てる仕事
■働く環境
・育児介護休暇の取得に加え、中央区のライフワークバランス推進企業への選出や、同GR企業が栃木県の労働環境の「2017年ベストプラクティス企業」に選定されるなど、メリハリのある働きがいのある職場環境です。
■企業の特徴
・創業70年以上の歴史とノウハウを誇る、化学/化粧品原料のグローバルリーディングメーカーです。50か国以上への販売に加え世界初の製品・技術を数多く有しており、国際的なアワードを数多く受賞
・社是である「創造性の涵養」をモットーに人材教育に力を入れており、MBA/MOT取得サポート、修士/博士取得支援、ALL DIFFERENT株式会社と協業した独自教育プログラム アメリカやフィリピンへの語学留学などを完備しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中の勤務条件:変更あり 【在宅勤務】試用期間中は対象外 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋馬喰町1-4-8 勤務地最寄駅:JR線/馬喰町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 |
給与 | <予定年収> 415万円~453万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,700円~271,400円 その他固定手当/月:16,000円 <月給> 263,700円~287,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定 ■賞与実績:4か月分(会社業績、組織評価、個人評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 寮社宅:■新卒のみ対象 社会保険:■社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■MBA/MOT/博士号取得サポート、教育プログラム、語学留学制度などを完備 <その他補足> ■食事手当:16,000円 ■福利厚生施設あり ■社員旅行2年に1度実施予定 (2019年はハワイ) ■休日休暇/有給休暇補足: ・入社日から1年間につき11日。但し、1年に満たない場合は入社月に応じ支給(支給日数は就業規則による) ・4/2~9/末入社まで11日 ・10月入社5日/11月入社4日/12月入3日/1月入社2日/2月入社1日/3月入社0日 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:120日 ・内訳:完全週休二日制/土曜、日曜、祝日 ・その他(年末年始/慶弔休暇/フレックス休日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・メーカーや商社での営業経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日光ケミカルズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-8 |
事業内容 | ■事業内容: 化粧品・トイレタリー・医薬品・食品・一般工業用原料の販売、化粧品原料の輸出入、安全性評価・有用性評価試験の受託仲介、化粧品ビジネスのトータル・コーディネーション ■主要製品: 〔活性成分〕ビタミン誘導体、植物抽出物、セラミド、アミノ酸・ペプチド 〔油性成分〕植物油、脂肪酸エステル、スクワラン、アルキルグリセリルエーテル、シリコーン油、フッ素油 〔乳化・可溶化・分散剤〕レシチン誘導体、ポリグリセリン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンステロール、高分子乳化剤 〔起泡・洗浄剤〕N-アシルアミノ酸塩、アルキルエーテルカルボン酸塩、N-アシルタウリン塩、アルキルリン酸塩、酢酸ベタイン、イミダゾリニウムベタイン 〔コンディショニング剤〕脂肪酸アミドアミン、4級アンモニウム塩 〔増粘・ゲル化・皮膜形成剤〕カルボキシビニルポリマー 〔配合品〕リポソーム、エマルションベース、複合乳化剤、酸化チタン/酸化亜鉛分散液 〔その他〕パール剤、紫外線防御剤 ■今後の展開・将来性: 創業以来70年以上かけて培ってきたグローバルでの知見や製品・サービス開発・ソリューション提供力を適切にお客様に届けることで、今後、業界内でのプレゼンスを更に高める大きなチャンスが存在していると考えております。 ■本社以外の事業所: [R&D センター 中央研究所]〒174-0046 東京都板橋区蓮根3-24-3 [R&D センター マテリアル開発研究所]〒174-0046 東京都板橋区蓮根3-24-3 [宇都宮事業所]〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地7-14 [那須事業所]〒324-0037 栃木県大田原市上石上1844 [大阪支店]〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町1-6-14 朝日生命辰野ビル [名古屋支店]〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-4-14 [九州営業所]〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-1-29 [開放研究室]〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町14-4岡谷ビル2F |
代表者 | - |
URL | https://www.nikkol.co.jp/ |
設立 | 年1946年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 250名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。