NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
<未経験歓迎>製造オペレーター(名古屋・知多)飼料業界のリーディングカンパニー/年休122日
【安定性】東証プライム上場&飼料業界のリーディングカンパニーで安定した事業基盤
【働きやすさ】年休122日・少ない残業時間でワークライフバランス抜群
【教育・研修】業務に必要なOJTやその他研修プログラムが用意されているので未経験でも安心
■概要:
飼料業界のリーディングカンパニーである当社にて、配合飼料製造に従事いただきます。
■業務内容:
・生産設備の操作・監視(主にPCを使用した自動制御システムによる製造)
・製造ラインの立ち上げ・停止・切替操作
・原料切込み作業
・定期清掃など
<製造商品>
知多工場:豚、鶏、魚用の配合飼料
名古屋工場:牛用の配合飼料
■入社後の流れ:
・入社後は導入研修とOJTでスキルを磨き、資格取得なども会社が全面的にバックアップします。
また、各ステージに合わせた研修プログラムを通じ、
・皆様のスキルUPをサポートしますのでスキルや経験は問いません。
・研修終了後は家畜(牛・豚・鶏・魚)用配合飼料製造をご担当いただきます。
■組織構成:
【知多工場】
32名(男性30名、女性2名)平均年齢42歳
派遣社員 5名(男2名、女3名)
【名古屋工場】
23名(男性20名、女性3名)平均年齢43歳
派遣社員 6名(男4名、女2名)
■キャリアパス:
若手社員も多く活躍しており、社内のチームワークは抜群。困ったことや不安なことがあっても、
周りの先輩方へ気軽に相談できる風通しの良さが当社の社風です。
<キャリアステップ>
担当→主任→係長→課長代理→担当課長
年収例:470万円/主任・30代 630万円/課長代理・40代
■当社について:
私たちが毎日食べている卵・肉・魚・乳製品を作る上で欠かせない「配合飼料」。
その配合飼料を生産、「おいしさのみなもと」をお届けする、飼料業界のリーディングカンパニーです。
飼料事業だけでなく食品事業も手掛けており、食の川上から川下まで一貫した事業を展開。
中長期的には食品事業の拡大やアジアを中心とした海外展開も視野に入れ持続的な成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:50 (所定労働時間:7時間50分)(交替制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~16:50 15:00~23:50 23:30~8:20 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 知多工場 住所:愛知県知多市北浜町24-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 名古屋工場 住所:愛知県名古屋市港区船見町19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 400万円~760万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円~442,000円 <月給> 206,000円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月・12月) ※その他手当について:資格手当、住宅手当、時間外勤務手当、子ども手当、通勤手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子ども手当 住宅手当:補足事項なし 社会保険:介護保険/各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修 ■資格手当(獣医師・電気主任技術者・エネルギー管理士など業務で使用した場合) <その他補足> ■諸手当:役職手当、住宅手当、営業手当、時間外勤務手当、子ども手当、通勤手当、広域異動手当、単身赴任手当 他 ■福利厚生:借上社宅、確定拠出年金制度、社員持株会、育児休業、介護休業、看護休暇、永年勤続表彰、クラブ活動補助、社内親睦会などの制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■2023年度:土日、祝日、年末年始 ■夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業種未経験 職種未経験 第二新卒歓迎~ ■必須条件:普通運転免許証 ■歓迎条件:基本的なパソコン操作(Excel/Word)ができる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フィード・ワン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 |
事業内容 | ■事業内容: 配合飼料の製造・販売、畜水産物の仕入・販売・生産・加工等 上記に付帯関連するその他事業(農場の経営指導、家畜診療施設の運営等) ■Purpose: ~飼料で食の未来を創り、命を支え、笑顔を届ける~ 私たちが日々口にする肉や魚、卵、牛乳といった畜水産物の生産において、配合飼料が欠かせない存在であることをご存知でしょうか。私たちフィード・ワンは、その「おいしさのみなもと」となる配合飼料を製造し、生産者の皆様にお届けしています。さらに、配合飼料の製造だけでなく、農場・養殖場での家畜・養殖魚の飼育や畜水産物の販売を行い、皆様に安心して食べていただける畜水産物を提供しています。 ■Mission:一粒万 飼料一粒を製造するためには様々な人の手や目に見えない想いが託されており、それらは飼料をご使用いただく皆様、消費者の皆様の安心安全に向けられています。環境変化の激しい畜水産業界において、この想いを持ち、飼料の安定供給に真摯に取り組み続けることが、リーディングカンパニーである当社の使命と考えています。 ■Vision:「1」"ONE"にこだわり、選ばれる企業へ 当社社名に掲げる「ONE(1)」の下、「安心安全第一」、「業界No.1」である真のリーディングカンパニーとなり、生産者・取引先・株主・当社社員等、すべてのステークホルダーの皆様に「フィード・ワンを選べば間違いない」と思っていただける企業となることを目指します。 ■Values: 常に顧客・消費者の目線でニーズ・課題を捉え、問題解決に取り組みます。安心安全な食の提供に向けて、コンプライアンス経営を徹底します。高い専門性を持ち、時代の変化を捉えて常にチャレンジする人材を育成します。「思いやりを持つこと」「Fairであること」「謙虚であること」を常として、社会の信頼に真摯に応えます。 ■コーポレートスローガン:おいしさのみなもと 日頃、私たちが何気なく食べているおいしいお肉・お魚・卵・牛乳の生産の原点には飼料が深く関わっていること、 そしてその飼料を私たちフィード・ワンは毎日作り、お届けしていることを1人でも多くの方に知っていただきたい、という思いが込められています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.feed-one.co.jp/ |
設立 | 年 |
資本金 | 10,000百万円 |
売上 | 313百万円 |
従業員数 | 902名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。