求人数450,094件(9/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリア

【ソフトバンク株式会社】事業戦略コンサルタント(データガバナンス・データ利活用領域).(正社員)

ソフトバンク株式会社 求人ID:38682309
求人の特徴
  • 女性社員50%以上
  • 上場企業

仕事内容

『事業戦略コンサルタント(データガバナンス・データ利活用領域)/ソフトバンク株式会社』

情報革命で人々を幸せに ソフトバンク株式会社および子会社は、ソフトバンクグループ共通の経営理念である「情報革命で人々を幸せに」という考え方の下、創業以来一貫して、情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進しています。
当社は情報革命で人々の幸せに貢献し、「世界に最も必要とされる会社」になることを目指しています。
このビジョンの達成に向けて、これまで築き上げた事業基盤と、デジタルテクノロジーの力で、誰もが便利で、快適・安全に過ごせる理想の社会を実現していきます。

【具体的な業務内容】
CDO室は、全社にまたがるデータ利活用やプライバシー・セキュリティの統制を担う組織です。
本ポジションでは、CDO室内の情報や業務の流れを整理・統合し、方針や進むべき方向を見える化していきます。
組織を内側からつなぎ、戦略推進の中核的な役割を果たします。
必要な情報は自ら取りに行き、課題の本質を把握していただきます。
また、経営層や現場と対話し、「何を、どう伝えれば動くか」を設計し、メッセージとして社内に伝えます。
さらに、予算・スケジュール・人の配置などの管理面にも関与して方針を決め、仕組みを整え、 動きを加速させる役割を担っていただきます。
【主な業務】
・戦略・方針の資料化
・業務一覧・全体像の整理
・社内発信・教育設計
・予算管理の補佐
・本部間調整支援 【具体的な業務】
・CDO室全体の戦略や期末成果を取りまとめ、経営層向け資料や説明資料を構成・編集・作成
・各課・各部の業務を俯瞰して整理し、室全体の業務構造や課題を見える化
・規程変更のポイント解説、eラーニング、社内周知資料の設計など「伝えるしくみ」を構築
・予算の整理や執行計画の取りまとめ(アシスタントと連携して実務補佐も一部あり)
・室を超える他部門との調整支援や合意形成の段取りづくり

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括
雇用形態 正社員
勤務時間 09:00-17:45

※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
勤務地 東京都港区
※東京都港区
交通 -
給与 想定年収:708-1357万円

月給:433,113円〜659,000円
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
待遇・福利厚生 【諸手当】
財形貯蓄、慶弔見舞金、確定拠出年金制度、育児支援制度、福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
など
各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援
など)、パソコン・携帯電話貸与
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
休日・休暇 週休2日制、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇、ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇)、会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など

※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。

応募方法

応募資格 【必須の経験・スキル・資格】
下記、いずれかの経験をお持ちの方
・経営企画・事業企画・社内プロジェクト推進などで、上層部向け報告資料の作成経験
・部門横断での業務整理や業務可視化のリード経験(業務設計・業務改善PMOなど)
・社内ルールや制度の社内展開・周知資料の作成や、啓発コンテンツの企画・設計経験
【歓迎される経験・スキル・資格】
・中期経営計画や部門戦略の立案・整理に関わった経験
・業務フロー作成、業務分掌の整備、RACIの設計などの経験
・予算管理や執行計画の作成に関わった経験
・社内報、社内研修、eラーニングコンテンツの企画・制作経験
・法令やガイドラインをもとに、わかりやすい解説資料を作成した経験
【求める人物像】
・価値観の柔軟性:新しい知識や多様な考え方を受け入れることに抵抗を感じない方
・課題解決能力
:未経験の課題に対して、知識や経験、コミュニケーションを活用して対応する姿勢をお持ちの方
・傾聴・対話能力:相手の意見を受け止め、自分の意見や考えを分かりやすい表現で伝える姿勢をお持ちの方
・構想と現場感の両立力:全体像を描きながらも、細部の実務や周囲との調整を軽やかにこなせる方
・翻訳力:専門的な内容を
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
(採用予定人数:)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス 【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(ソフトバンク株式会社採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。

◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。

企業情報

会社名称 ソフトバンク株式会社
所在地 〒105-7529
東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
事業内容 ■理念・ビジョン:
「情報革命で人々を幸せに」これが私たちが成したいただ一つの「志」です。世界中の最先端テクノロジー、最も優れたビジネスモデルを使い、「人々を幸せにする」情報革命を実現、「世界の人々から最も必要とされる企業グループ」を目指しています。

■事業概要:
移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供、その他新規サービス展開を行っています。

■ソフトバンクグループ成長戦略:
人々から最も必要とされる企業グループでありたい、その想いから同社は2040年に「世界時価総額トップ10」に入っていることを目指します。同社はそれに向け「ソフトバンク2.0」を掲げ、海外を中心とした事業展開(100%の子会社を世界各国に作って、それぞれの国にいる起業家とともにその事業をパートナーシップで展開)、またIOT、AI、スマートロボットの分野に注力していきます。

■新規事業を提案していける制度:ソフトバンクイノベンチャー
社員の事業提案から、新たな事業を立ち上げる制度「ソフトバンクイノベンチャー」を2011年度より実施しています。過去応募総数5000件を超える提案があり、16件(βテスト期間中含む)が事業化決定し、既に事業としてスタートしています。(2019年時点)

■女性活躍の推進 ~管理職の女性比率を 2035 年度までに 20%へ~
ソフトバンクは女性活躍の推進に力を入れており、管理職の女性比率を、2021 年度(7.1%)と比較して、
2030 年度までに約 2 倍の 15%、2035 年度までに約 3 倍の 20%とする目標を設定しています。
(女性の社員構成比は 2021 年 4 月時点で約 26.9%)
子が小学校を卒業するまで利用できる育児短時間フレックス勤務など、勤務時間繰り上げなどにより
柔軟な働き方を支援する仕組みや、託児所・ベビーシッター利用補助、
また、第三子の出産祝い金 100 万円など、少子化問題に取り組みながら子育て世代の活躍を
後押しする制度により、出産・育児休暇後に 98%以上の女性社員が復職し仕事と育児の両立を実現しています。
(男女別の平均勤続年数は男性 12.9 年、女性 12.4 年とその差はわずか)
代表者 代表取締役 社長執行役員 兼 CEO 宮川 潤一
URL https://www.softbank.jp/
設立 年1986年12月
資本金 214,394百万円
売上 6,048,002百万円
従業員数 18,889名
平均年齢 41.3歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ