正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【静岡市/転勤無し】空調換気設備の工事営業≪建設業界での経験を活かす≫◆土日祝休/年休124日
<老舗企業/幅広い分野に精通しているメーカー兼商社>
<空調設備の提案営業/建設業界での何らかの経験を活かす>
■業務内容:
事業内容が大きく2つに分かれます。包装機械や鍛造部品などの製造部門とFA機器、生産設備、空調設備、電気設備などを取り扱う商事部門になります。今回は、空調換気設備の営業担当を募集いたします。
■具体的には:
静岡県内の製造業やオフィスビルなどに向けた、空調換気設備の提案営業をお任せします。
・新築物件における設備導入のご提案
・既存設備の省エネ化やリニューアルのご提案
お客様の快適な環境づくりをトータルでサポートします。
■業務の特徴
・営業先は、設計事務所、中堅ゼネコンになります。定期的に訪問しながら関係構築を図り、次期工事の情報収集を図ります。また官公庁の物件には入札対応をお任せします。
・お客様への緻密なヒアリングを通して、ニーズを深く理解し提案に繋げます。現地の状況・状態を調査・把握し最適な空調換気システムを立案します。詳細な見積書の作成を行い、企画書を提出いたします。
(既存:新規の割合は目安として5:5です)
■組織構成:営業職2名(30代、20代新入社)
もともとは4名ほどの組織構成が理想だと考えますが、社内の新設部署の立上げなどの兼ね合いから社内異動があったため、採用を行います。
■教育体制
必要に応じて座学研修やeラーニング研修、外部の営業研修等でスキルを習得頂きます
■同社の特徴:
1939年(昭和14年)航空機部品製造の企業としてスタート。現在では、液体充填機などの製造販売を行う産業機械事業をはじめ、冷間鍛造事業、電機機器事業、車両関係事業など幅広い分野に事業を展開しています。これらの製品・商品及びサービスの提供を通して顧客の役に立つとともに社会や経済に貢献できるよう、積極的かつ堅実な企業活動を推進してきました。刻々と変化する経営環境の中、今後ますます多様化・高度化する顧客のニーズに応えるためにも、製造コストの削減等に取り組み、生産性の向上を図り、高い信頼と安全性を備えた製品を提供しつづけることが、何よりの使命だと考えます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市清水区天神2-8-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/清水駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):264,000円~352,000円 <月給> 264,000円~352,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与を含めたモデル年収となります。賞与については業績・評価により変動あり ■昇給:あり/年1回(4月) ■賞与:あり/年2回(6月、12月)※昨年実績約5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離に応じて会社が定めた金額を支給 住宅手当:社内規定あり 寮社宅:社内規定あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 企業型確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、団体定期保険、共済会 他 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇 他 年次有給休暇(時間単位での取得可) ※入社時に10日間付与。その後は勤続年数によって付与日数が増えます。 特別休暇 (結婚休暇、出産休暇、忌引休暇など) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 建設業界での就業経験を3年以上お持ちの方 ※営業職になるため顧客対応、折衝ができるコミュニケーションは必要となります。 ※建設業界での何らかの経験をお持ちの方であれば、図面の理解、商習慣への馴染み、施工関連の知識など、なんらか活かせると思います。 ■歓迎条件 ・建設業界での営業経験3年以上 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 靜甲株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒424-0809 静岡県静岡市清水区天神2-8-1 |
事業内容 | ■事業内容: 液体自動充填機など自動包装システムの開発・設計・製作、電動工具・自動車などの冷間鍛造用金型の設計及び鍛造部品の製造、総合電機設備及び機器・電子機器・タイヤなどの販売、空調機器販売・メンテナンス 他 ■事業の特徴: (1)生産部門 ・包装機械製造…食品、医薬品、トイレタリーなど、様々な液体製品における自動充填及び包装機械のシステムを設計、製作しています。高速の大量生産を実現するラインの構想、設計、製作から、多品種少量生産に対応する省スペースの機械の設計、製作まで顧客からの要望を的確に汲み取りながらオーダーメイドで提案しています。 ・冷間鍛造部品製造…金属を常温で塑性加工する冷間鍛造は、省資源、省エネルギー、高精度、高強度、低コストなど、数々の優位性と様々なメリットを有する技術です。同社では、富士川工場にて一貫体制を実現。厳正な品質管理のもと、複雑化する顧客のニーズに加え、高品質、短納期及び少量、変量ロットに対応した製品づくりを行っています。 (2)商事部門 ・FAシステム、受配電設備(三菱電機代理店)…三菱電機、COGNEXなどのセールスエンジニアが、最適なFAソリューションを提供しています。 ・空調設備機器(三菱電機代理店)…省エネルギー化を実現できる高性能な製品の中から、顧客の暮らしやビジネスの満足度向上につながる提案をしています。 ・建築防振、産業防振(倉敷化工代理店)…ビル構造体の軽量化、低剛性化に基づき、より高性能の防振性能、耐震対策が求められています。時代のニーズに合わせたソリューションを提案しています。 ・タイヤ(住友ゴム工業)…「ダンロップ」をメインとするトラック、バス用、乗用車用など各種タイヤを中心に、アルミホイール、バッテリーなどの関連用品の卸し及び販売を行っています。 ・建築設備提案…工場やビルの空調システム提案から施工、アフターサービスまでを一貫してトータルサポートしています。 ・電機設備、昇降機器(三菱電機、川崎重工業代理店)…災害時や停電時など、万一の際に主要設備の電源を確保するバックアップ電源や、太陽光利用発電システムなど、安定した電力エネルギーの供給を可能にする様々なアドバイスを行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.seiko-co.com/ |
設立 | 年1939年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 32,921百万円 |
従業員数 | 420名 |
平均年齢 | 39.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。