NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【名古屋/テレワーク率50%以上】システムエンジニア◇資格手当充実/明確な評価制度/年休127日
◇本人の了承を得てから案件にアサイン/チーム常駐/80以上の資格手当・月給にON/福利厚生充実/ワークライフバランスを大切にするエンジニア多数在籍◇
<明確な評価制度>当社ではご自身で立てた目標に対する結果を絶対評価で評価する目標管理と、日々の業務に対する姿勢や行動内容を評価する行動評価の二軸で評価を行っております。お客様先での評価が全てではないので、明確な評価制度がある会社で働きたい方はぜひご応募ください!また、上長との月1回の面談では業務内容や今後のキャリアの方向性等を相談する機会もございます。
<ワークライフバランスも大切にできる>名古屋オフィスは現在15名程度の規模ですが約半数以上のエンジニアが週3日程度のテレワークを活用しております。また短時間勤務制度や時間有給制度なども設けて、育児や介護などライフステージに応じた多様な働き方が実現できる環境を構築しています。
<資格手当充実>月給に加算される資格手当があります。自己啓発関連の資格で80種類、会社が取得を推奨しているIT関連の資格手当対象が30種類あります。受験料支援の他に難易度に応じて5000円~3万円の月額の資格手当があり、最大月5万円×ひとつの資格につき取得から5年間支給されます。
■業務内容:
自動車系の案件に参画しているグループと、それ以外の顧客を担当しているグループに分かれてチームで顧客先に常駐しております。要件定義から参画している案件もあり、上流工程に携わっていただくことも可能です。年齢構成としては20代~40代がバランスよく在籍しております。社内チャットを活用し、メンバー同士で気軽にコミュニケーションを取れる環境です。
<案件例>
(1)製造業向け受発注システムのリプレイス(期間:14か月、6名で参画)
【OS】Windows
【言語】Java、PL/SQL等
【フレームワーク】Spring
【データベース】Oracle等
【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】Git等
【その他】客先常駐・リモート併用
(2)バイクメーカー向け走行データ分析アプリ開発(期間:14カ月、2名で参画)
【携帯OS】 Java、Swift等
【言語】React、Python
【データベース】PostgleSql等
【その他】自社出勤・リモート併用
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~14:45 フレキシブルタイム:6:00~10:00、14:45~18:45 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 名古屋オフィス 住所:愛知県名古屋市中区錦1-5-11 名古屋伊藤忠ビル2F 勤務地最寄駅:地下鉄桜通・鶴舞線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 常駐先 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~283,000円 その他固定手当/月:10,000円~15,000円 <月給> 285,000円~298,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職の年収・経験を考慮し決定します。 ■昇給:業績による ■賞与:年2回(標準賞与3.8ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者8千円/月、子供(一人当たり)1万5千円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:確定給付企業年金 退職金制度:雇用継続制度有 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率92.3%) <教育制度・資格補助補足> ■資格手当:月5千円~3万円、受験費用は全額当社負担 └複数取得の場合は取得から5年間上限5万円まで支給。 ■中堅社員:リーダーシップ研修 ■管理職・専門職:プロジェクトマネジメント研修 <その他補足> ■地域手当 勤務地域と等級に応じて1万円/月~4万5千円/月 ■MVP:受賞者には賞金30万円を支給。ベストマネジメント賞、新人 賞など表彰多数 ■メンタルヘルスセミナー及び提携カウンセラーによるカウンセリン グを受講可能 ■財形貯蓄制度、DC制度、家族旅行補助金 制度、 ■育児休業、介護休業制度、育児短時間勤務制度 ■社内懇親会支援制度 ■私服勤務OK |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、夏季休暇、記念日休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後・育児・介護休暇(取得実績有)など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※下記いずれかを満たす方 ・オープン系の開発言語でのご経験(Java、JavaScript、C#、VB.net、Outsystems、Python、PL/SQLなど) ・組込み系の開発言語でのご経験(C、C++、MATLAB/Simulinkなど) ■歓迎条件: ・上流工程(要件定義、基本設計~外部設計など)経験をお持ちの方 ・システム移行やサーバ構築、データ統合経験をお持ちの方 ・何らかのクラウドサービスでの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | カコムスSIT株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル26F |
事業内容 | ■事業内容: システム受託開発 システムエンジニアリングサービス システム保守・運用サービス ■ビジョン: 100年先を超えて成長し活躍し続ける、 お客様の真のビジネスパートナーを目指します。 ■特徴(TOPICS): カコムスSITは創業55年を迎えるカコムスグループから2024年に分社化して誕生しています。これまでの信頼と実績に基づき、上場企業を含む多くの企業様と継続的な取引をいただいています。 高い満足度と確かな成果が評価され、リピート率は97%以上を誇ります。 ■組織風土: 社員行動指針「7 THINKS」 ・自らが、お客様の立場に立って考え、行動する ・自らが、自らの立場や周囲を認識する ・自らが、情熱を心に灯す ・自らが、渦の中心になる ・自らが、こだわる ・自らが、自らを律する ・自らが、当たり前のことを行う |
代表者 | - |
URL | https://www.kacoms-sit.co.jp/ |
設立 | 年2024年11月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。