NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
フルスタックエンジニア◆メディア・エンターテインメント業界向け◆プライム比率95%
~技術選定やアーキテクチャ設計に裁量を持って関われる/エンジニア主導の開発文化/リモートワーク・フレックスタイム制度あり~
■仕事内容
メディア・エンターテインメント業界向けのシステム・サービス開発において、要件定義から設計・開発・テスト・運用まで一貫して携わります。フロントエンドからバックエンド、クラウドインフラまで幅広い技術領域を担当し、プロジェクトの技術的中核を担います。
■具体的な業務内容
・顧客要件のヒアリングおよび技術的な課題整理・調査・提案
・システム・サービス開発におけるプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、チームメンバーとの協働による開発推進(アジャイル/スクラムマスターなど)
・Web アプリケーションの設計・開発(React、Next.js、Vue.js など)
・サーバーサイド開発(Node.js、Python、Java、C#、Go など)
・クラウド環境(AWS、Azure、GCP など)でのインフラ設計・構築
・データベース(PostgreSQL、MySQL、Microsoft SQL Server、Aurora、Cosmos DB、MongoDB など)の設計・構築
・データ基盤・データパイプライン(ETL/ELT 処理など)の設計・構築
・CI/CD パイプラインの構築・運用(GitHub Actions など)
・技術選定やアーキテクチャ設計への参画
■仕事のやりがい・魅力:
・業界大手のメディア・エンターテインメント企業における最先端プロジェクトに、プライムベンダーとして参画可能(プライム比率95%)
・技術選定やアーキテクチャ設計に裁量を持って関われる環境です
・フロントエンドからバックエンド、クラウドまで一貫して携わることができ、技術的な成長機会があります
・エンジニア主導の開発文化とフラットなコミュニケーションが特長です
・リモートワークやフレックスタイム制度など、柔軟な働き方を推進しています
変更の範囲:会社の定める業務※顧客事業所内での業務を含む
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、労働条件の変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~19:30 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー20F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 虎ノ門ヒルズ森タワーオフィス 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ 森タワー16F 勤務地最寄駅:日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> プロジェクト先(東京都) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む) |
交通 | <勤務地補足> ※本社および本社拠点(虎ノ門ヒルズステーションタワー、森タワー等)および各プロジェクト先(東京都)での勤務となります。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,240円~479,880円 固定残業手当/月:26,760円~45,120円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,000円~525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(上限 4万円/月) 住宅手当:契約者or名義人かつ世帯主2万円、それ以外1万円 寮社宅:社宅(首都圏のみ) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401k)を導入 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種教育研修、資格取得支援、資格報奨金 <その他補足> ■手当:等級手当、ライン長手当、在宅手当、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金等 ■福利厚生:積立貯蓄制度、社員持株会、永年勤続表彰、慶弔見舞金、健保組合保養所、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、スポーツクラブ、クラブ活動、社員用カフェテリア(本社・中部事業所・西日本事業所)、家事代行サービス補助、シッター補助 ■諸制度 テレワーク勤務制度、勤務間インターバル制度、時短勤務制度、ストック休暇制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、Uターン・Iターン制度、社内公募制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)、年次有給休暇(入社時付与)、特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産など)、ファミリー休暇、自分休暇、リブート休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ◎マネージャー Web・クラウド・データ領域での開発経験5年以上 複数PJTの技術リードorマネジメント経験 アーキテクチャ設計・技術選定の実務経験 チームビルディングやメンバー育成の経験 ◎リーダー Webアプリケーションorデータ基盤の開発経験3年以上 フロントエンド・バックエンド・クラウド何れかの強み チーム開発の経験 ◎メンバー Web開発orデータ処理に関する基本的な知識・経験1年以上 Git等のバージョン管理ツールの使用経験 チームでの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本ビジネスシステムズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-5590 東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー |
事業内容 | ■概要:JBSはクラウドプラットフォームをメインとした先端ITソリューション提供のリーディングカンパニーです。クライアントの経営事業成長および業務改善をミッションに、コンサルティングからソリューション導入、運用までをトータルに手掛けるプライムベンダとして、圧倒的な実績を誇っております。マイクロソフトソリューションにおいては、業界トップクラスの立ち位置を確立しております。 その証として「マイクロソフト パートナーオブザイヤー」を11年連続で受賞しております。各業界を代表する大手企業を中心に直接取引しており、商流の最上流からサービスを提供いたします。 |
代表者 | 代表取締役社長 牧田 幸弘 |
URL | https://www.jbs.co.jp/corp |
設立 | 年1990年10月 |
資本金 | 539百万円 |
売上 | 140,858百万円 |
従業員数 | 2,708名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。