NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【札幌/転勤なし】システム障害調査エンジニア◆自社SaaSサービス/テレワークOK <23>
~リモートワーク可/服装自由/月の残業平均15時間/インターネット経由で電話が利用できるクラウドサービス【BIZTEL】~
■仕事内容:
・サービス障害発生時の技術的な調査と切り分け
・不具合の解析/修正、不具合管理、協業会社への連絡など
■BIZTELとは:
BIZTELは電話回線を整備することなくインターネット経由で電話を利用できるようにするクラウドサービスです。
お客さまはネットとPCさえあれば、内線通話や外線通話が利用できるようになります。
一般的にオフィスの電話を整備するためには、回線契約・PBXの設置・電話機の配置などの作業が必要になりますが、BIZTELであればそのような作業は一切なく電話が利用できるようになります。
また単純な通話機能に加え、通話録音・キューイング・音声文字起こし・自動ガイダンス・APIを使った外部システム連携など、ビジネスに必要な電話機能を幅広く提供しています。
■得られるやりがい:
自社サービスだからこその技術者としての拘り、その拘りがサービスのさらなる向上につながり、会社の業績→ご自身のキャリアアップ→評価へとつながっていきます。また、サービスの成長に必要なテクノロジーを現場では常に検討・導入しているので、気になる技術を共有する場も設けています◎
社員の8割以上が技術者というテックカンパニーである弊社だからこそ、貴方の声が通りやすい環境です。
■当社について:
当社はテクノロジーの進化とともに時代に寄り添う様々なプロダクトを自社にて開発・提供している会社です。
必要な機能はすべて自前で構築しており、サブスクリプション型の収益モデルで運用しています。
2003年の設立以来一貫してVoIP(IP電話)関連に取り組んで参りました。
電話回線を整備することなくインターネット経由で電話を利用できるようにする【BIZTEL】を主力サービスとして展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与・待遇に変更はありません。尚、試用期間中は原則出社勤務です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 札幌オフィス 住所:北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2 札幌ノースプラザ4階 勤務地最寄駅:JR線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※研修期間(3か月)は、本社(東京)で勤務いただきます。 東京本社:東京都港区南青山3丁目8-38 表参道グランビル3階 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 490万円~620万円 <賃金形態> 日給月給制 ※月間平均労働時間は8h×稼働日数(20日)としています。 <賃金内訳> 月額(基本給):219,000円~275,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:51,000円~65,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 280,000円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※入社時の給与は経験・スキルによって決定します。 ■昇給:年1回(期末に役員と面談を行い、昇給幅を決定。給与テーブルはないので活躍をすればするほど昇給可) ■賞与:年1回(6月改定7月反映/会社業績と個人のアウトプットによって決定) ■その他固定手当:リモートワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■自己研鑽支援(書籍・セミナー参加など月1万円まで支給) ■オンライン英会話レッスン(受講無料) <その他補足> ■電話当番手当 ■エスカレーション手当 ■役職手当 ■企業型確定拠出年金制度(401K) ■奨学金返還支援制度(毎月3万円まで支給) ■GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度 ■ワーケーション制度 ■リモートワーク環境整備(必要に応じて自宅に机・椅子・モニター等を支給) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休 ※年間休日125日以上(カレンダーによって変動) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Linux上での基本的な操作経験(ログ読解、コマンド使用など) ・ネットワークの基礎知識(IPv4の基本、パケット構造の理解) ・システム障害時においての不具合調査経験 ■歓迎条件: ・ShellスクリプトやPythonを用いたツール作成、調査補助経験 ・Wiresharkを用いたネットワークキャプチャの解析経験 ・C言語やPHPのコード、または実際の動作結果から、仕様や挙動を推測できる能力 ・Webアプリケーションの構成要素に関する基本的な理解 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ブライシス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: ブライシスでは、幅広い層に向けた自社オリジナルのサービスを開発・提供しています。そのために必要な機能はすべて自前で構築しており、サブスクリプション型の収益モデルで運用しています。 2003年の設立以来一貫してVoIP(IP電話)事業に取り組み、現在は株式会社リンクとの共同事業である「BIZTEL」を柱に運営しております。コールセンター事業者を中心に、約2,000社のお客様にご利用いただけるサービスへと成長し、更なる事業拡大に向け機能・品質を磨いています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.brisys.co.jp/ |
設立 | 年2003年5月 |
資本金 | 16百万円 |
売上 | 1,572百万円 |
従業員数 | 74名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。