NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)
【初台】自社・管理物件の維持管理◆ファシリティマネジメント ※残業15h程/土日祝/福利厚生◎
【完全週休2日(土日祝)/退職金制度あり/借上社宅制度有(補助上限6万・最大10年利用可)/資格支援制度や資格手当充実(講習費用負担・宅建士・賃貸不動産経営管理士など)
■業務内容
・50年以上にわたり京王線沿線地域の発展に貢献している当社にて、オーナー様よりお預かりした物件のファシリティマネジメント(原状回復工事の進捗管理・完了検査・入居前点検等)をメインにお任せします。
■業務特徴
・入居者からの電話対応窓口をコールセンターに外注するなど、業務効率化の実現や、社員の負担を軽減する取り組みを行っています。
■入社後の育成・研修体制
・入社後は配属先部署での業務研修(OJT)を中心にフォローさせていただきますので経験の浅い方でもご安心ください。また、階層別研修や年次に応じた研修、社内研修も充実しておりますので、経験に応じて必要なスキルや経験を習得できる環境です。
■キャリアパス・資格取得支援
・総合職採用になりますので、賃貸管理(ファシリティマネジメント)業務を一通りご経験いただいた後は、当社内の幅広い業務経験を積んでいただく予定です。
社内には店舗オフィスのPM・開発・仲介等様々な部署があるため、幅広いキャリアの実現可能性がございます。
・宅建士・賃貸不動産経営管理士などの資格手当があります。
賞与時支給:宅建士(6万円または3万円)、賃貸不動産経営管理士(3万円または1万5千円)、損保(6千円または3千円)※配属先により異なります。その他対象資格有り。
また、インテリアコーディネーター、1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士など資格取得時一時金もございます。
■組織構成
・20代~60代まで幅広い年代の方が活躍しております。中途入社の社員も多数在籍しており、働きやすい環境です。
■長期的に働きやすい就業環境
・年休取得推進、休日の対応の際は短時間でも休日手当支給や振替休日等の取得促進をしています。
・京王沿線を中心とした地域での勤務のため、転居を伴う転勤も無く、腰を据えて長期就業が可能です。
・社宅制度(借上社宅)は最大10年間利用可能で、当社貸主管理物件へ入居の場合、敷金・礼金・仲介手数料・更新料等が会社負担の他、家賃の半額(上限6万円)を補助します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間における条件変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 住宅運営事業部 住所:渋谷区初台1-53-7 京王初台駅ビル 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 将来的に部署内または他部署への異動の可能性はございますが、転居を伴う転勤はありません。 |
給与 | <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円~229,000円 その他固定手当/月:20,000円~31,000円 <月給> 235,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより変動あり ■年収例(資格や職位により異なる) 募集職種:420万円~500万円 担当クラス:420万円~500万円 主任クラス:500万円~600万円 課長補佐クラス:650万円~800万円 ■昇給年1回、賞与年2回(賞与時に資格手当支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族の有無に応じて 寮社宅:借上社宅(家賃半額補助 上限6万円/最大10年) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■宅建士(6万円または3万円/半期)、賃貸不動産経営管理士(3万円または1万5千円/半期)、損保(6千円または3千円/半期) ※配属先により異なります。その他対象資格あり ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■資格手当 ※宅建、賃貸不動産経営管理士など ■選択制企業型確定拠出年金 ■京王共済組合 ■京王グループ社員優待割引 ■京王社員クラブの利用 ■扶養手当 扶養1名:月額20,000円、2名:月額24,000円 ■確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■京王電鉄持株積立 ■永年勤続表彰 ■借上社宅(会社指定物件 家賃半額補助/上限60,000円) ■保存年休 ■各種表彰制度(半期ごとの表彰制度など) ■テレワーク制度 ■フレックス制度 ■時短制度(お子様が小学校3年修了時まで) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~8日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休暇:指定休暇年間17~18日間(夏季・年末年始等)、慶弔休暇、年次有給休暇、保存年休 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> \業界・職種未経験歓迎/ ■必須要件: ・第一種普通自動車免許をお持ちの方 ※不動産業界の経験がない方も歓迎! ■歓迎条件: ・原状回復や修繕対応の経験者 ・基本的な建物知識・設備知識をお持ちの方 ・何らかの技術職やリフォーム業界の経験者 ※当面は住宅管理に従事いただきますが、総合職採用のため他部署への異動もあり、幅広いキャリアの実現可能性がございます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 京王不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0061 東京都渋谷区初台1-54-2 京王初台1丁目ビル |
事業内容 | ■京王グループ各社が沿線価値を向上させ、お客様の幸せな生活を実現するというグループ理念に基づき活動する中、当社はグループ内の総合不動産会社として、お客様の生活向上と地域の発展に貢献してまいりました。 具体的には、新宿~多摩エリアに延びる京王線を地盤として電鉄系会社ならではの「安全」「安心」「信頼」というブランドイメージを基盤に(1)仲介事業、(2)マンション・駐車場管理、・(3)店舗オフィス管理(4)開発事業(5)ソリューションの5つの柱で地域に密着した総合不動産業を展開しています 特に、私たち京王不動産の活動舞台は良質な生活圏であるとと共に日本を代表するビジネス圏であり、そのエリアには数多くの大学をはじめ教育機関も点在しています。多彩な顔を併せ持つこの街の活力をいかに応援するかは私たちのテーマです。 日々届けられるご要望に確実にお応えできるようプロフェッショナルならではのスキルの研鑽にも努め常にお客様との最高のパートナーシップを目指しています。 これからも不動産に関していつでも気軽にご相談になれる信頼のパートナーであり続けられるよう活動を展開してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.keiofudosan.co.jp/ |
設立 | 年1970年10月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 20,495百万円 |
従業員数 | 296名 |
平均年齢 | 38.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。