正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【第二新卒歓迎】法人営業※飛込みなど新規なし!/残業5h/創業70年超の安定メーカー兼商社
<業界未経験・第二新卒歓迎/土日祝休み/若手が主体となり、お客様の課題を解決する提案営業。技術力を身につけながら、ものづくりに貢献>
■仕事内容
当社の工業用ロール製品を通じて、お客様の課題を解決する提案営業をお任せします。既存顧客を中心に、製品のメンテナンスや交換だけでなく、現場の効率化や改善につながる提案を行います。未経験でも経験を重ねることで技術力や提案力が身につき、課題を形にするやりがいを実感できます。若手が主体となり、経験豊富な先輩のサポートを受けながら、自分の役割を通じて成果を実感できる環境です。
■具体的には
(1)お客様先を訪問し、現場の課題やニーズをヒアリング
(2)工業用ロール製品の交換・メンテナンス提案を通じて課題解決
(3)技術部門と連携し、効率化や改善につながる新しい提案を形にする
※飛び込み営業はなく、既存顧客中心の提案営業です
■工業用ロールとは
紙やフィルムの表面加工や製造ラインの搬送に使われる産業部品です。新聞、包装フィルム、液晶パネル、お菓子や洗剤の詰め替えパックなど、身近な製品にも活かされています。近年はフィルム需要の拡大に伴い、当社技術が幅広く役立っています。
■組織構成
営業部は約10名、若手が主体となりOJTで業務を引き継ぎます。社長やベテラン社員も在籍し、学びながら未経験から成長できる環境です。幅広い世代が活躍しており、長期的にキャリアを描けます。若手の積極採用に力を入れ、自分で考え行動できる自立した社員を育てる環境づくりにも注力しています。
■研修制度
入社後3ヶ月間はビジネスマナーや商材研修を実施。その後は先輩同行で実務を経験し、少しずつ自分で提案できる範囲を広げていきます。半年後には一部のお客様を担当し、1年後には複数の顧客の課題を解決できるように。未経験からでも営業経験を通じて技術力や提案力が身につき、経験を重ねるごとに成長を実感できます。
■キャリアアップ
定期昇給に加え、成果に応じた早期年収UPも可能。商材知識や営業スキルを身につけ、顧客ニーズに合った提案営業を通じて成長できます。
■特徴
業界内でニッチトップのシェアを持ち、自社工場で研究開発・設計から製造までワンストップで対応。特許取得実績もあり、確かな技術力で顧客から信頼されています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町1-13-8 勤務地最寄駅:地下鉄丸ノ内線/淡路町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:無】 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 330万円~400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~270,000円 <月給> 230,000円~270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験により考慮 ■賞与:年2回 ※業績による ※初回賞与については入社時期により変動致します(社内規定) ※昇給は前年度の能力に応じ判定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:会社最寄り駅から3駅以内の住居に30,000円支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJT(半年~1年) <その他補足> ■出張手当(国内1泊2,000円、海外1泊5,000円) ■毎月懇親会1人3,000円補助(3名以上の懇親会) ■インフルエンザワクチン接種補助(全額) ■地域活動後の朝食補助(月1~2回) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(7月又は1月一斉付与※初回は入社半年後に10日付与※付与日は入社日により異なる) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界・職種未経験歓迎!> ■必須要件: ・顧客折衝経験をお持ちの方 <工業用製品への興味や法人営業に挑戦したい方からのご応募お待ちしております!> ■歓迎要件: ・コミュニケーションが好きな方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 叶エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-13-8 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は設計から終了までの一貫作業で、金属表面処理から技術全般を提供しています。1953年に商社として発足した同社は、客先の絶大なる応援のもと、技術および設計部門の開設、更にロールにおいては自社生産工場を設立しました。活躍するフィールドは、製紙会社、紙加工業界、高機能フィルム加工業界およびそれらの関連機械製造業界にわたっています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kano-web.co.jp/ |
設立 | 年1962年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 29名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。