NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【西新宿/リモート可】プリセールス◆自社クラウド型人事労務システム◆多彩なキャリアパス◆フレックス
□■市場価値の高い「HR×SaaS」の専門性を磨ける/バックオフィス支援のSaaS開発企業/導入実績多数/フレックス/福利厚生充実■□
■募集背景:
働き方や人材のあり方が大きく変わる今、人事労務システムにも新しい役割が求められています。法改正へのスピーディーな対応はもちろん、柔軟な人事制度の運用、多様な人材情報の蓄積と活用など企業が直面する課題は複雑化し、その解決に向けた期待が私たち『ジンジャー』に寄せられています。
そうした背景から、これまで以上に、お客様一社ごとに寄り添った深い提案が求められるようになり、昨年プリセールス部門を立ち上げ、フィールドセールスと一体となったチームセールス体制を整えました。
今回の募集は、この体制をさらに強化し、より多くのお客様の成功を後押ししていくための増員です。
技術的な知見と提案力でセールスチームを支え、共に成長を加速させていただける新しい仲間を募集します。
■業務概要:
クラウド型人事労務システム『ジンジャー』を通じて、企業の人事労務業務の効率化・生産性向上を支援する法人営業ポジションです。
プリセールスとして「ジンジャー」のスペシャリストとなり、フィールドセールスと二人三脚で顧客課題を深掘りし、安心して導入を決断いただけるよう導く役割を担います。
■業務内容:
(1)顧客への価値提案
・フィールドセールスと共にWeb/訪問商談を行い、現状の業務フローや潜在課題(AS-IS)をヒアリングします。
・ヒアリング内容を基に、『ジンジャー』が実現する未来像(TO-BE)を提示し、変革への期待感を醸成します。
・複雑な要件には、詳細なフィット&ギャップ分析を行い、導入後の具体的な運用イメージまでを明確にした、解像度の高い提案を行います。
・トライアル環境でお客様の要件を再現し、導入後の世界観をリアルに体験いただくことで、最終的な意思決定を力強く後押しします。
(2)ナレッジの創出と組織貢献
・最前線の商談で得た知見や成功事例を体系化(ナレッジ化)し、セールス組織全体の提案品質の向上に貢献します。
・顧客の声(VOC)を開発部門へ的確にフィードバックし、プロダクトの価値を最大化する機能開発や改善を推進します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿 17F・18F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 出社とリモートのハイブリットとなります。(例:週3日出社、週2日リモート) ※入社後3ケ月間は出社となります <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 614万円~826万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):378,000円~509,000円 固定残業手当/月:134,000円~180,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 512,000円~689,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※報酬は、スキル・経験に基づき当社基準にて個別決定いたします ■昇給:2回(5月、11月) ※インセンティブを含んだ想定年収:705万円~950万円(目標達成時(100%)の想定年収です) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当(月額上限 50,000円) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・育児サポート手当(月上限5万円) ・定例会 ・社員総会(年1回) ・ジンジャー福利厚生 :飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用できます。 ・Hugタッチ休暇:子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に事前に申し出ることによって利用できます。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 リフレッシュ休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、Hugタッチ休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 以下いずれかのご経験を 3年以上 お持ちの方 ・SaaS/IT製品における導入コンサルタント、またはプリセールスとしての提案・要件定義経験 ・HR Tech領域におけるソリューション営業経験 ■歓迎条件: ・事業会社でのHR領域に関する実務経験、または深い知見(例:就業管理、労務手続き、給与計算、人材開発など) ・従業員1,000名以上の企業に対し、RFP(提案依頼書)を基にしたソリューション提案の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | jinjer株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿 |
事業内容 | ■クラウド型人事労務システム「ジンジャー」 ジンジャーは、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算など、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスです。 人事労務に関わるすべてのデータをジンジャーに集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。 |
代表者 | 代表取締役社長 桑内 孝志 |
URL | https://hcm-jinjer.com/ |
設立 | 年2021年10月 |
資本金 | 34百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 486名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。