NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【名古屋/リモート可】システムエンジニア(工事情報共有システム)上流工程可能/月残業10h[B11]
■採用背景:
2015年にサービス提供を開始して以来、当社では約30名のメンバーが携わる比較的大規模なシステム開発を行っております。多くのパートナー社員が活躍している中、継続的かつ安定的なサービス提供を実現し、更なる品質向上を図るために、自社のエンジニアを増員することを計画しています。
■業務内容:
全国の工事業者で使用されている工事情報共有システムの開発・運用保守に携わっていただきます。
2015年のサービス提供開始から携わっており、現在では北海道から沖縄まで幅広く利用されています。
■開発環境:
言語:
C#、ASP.NET MVC、ASP.NET Web API、Vue.js、Sass、Oracle
開発手法:
アジャイル開発の一環として、スクラム開発を採用しています。これにより、優先度や価値が高いものから効率的に取り組むことが可能です。
■組織について:
開発全体では約30名が在籍し、4つのチームに分かれています。
配属先の部署にはそのうち2つのチームが存在し、それぞれ4~6名体制です。
メンバーは20代後半~40代前半で、大阪府・三重県・愛知県に在住しています。オンラインでのやり取りが主体のため、居住地に拘らず、適性や経験を考慮してチーム構成を行っています。多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、相互に学び合いながら成長できる環境です。
メンバー各自が提案を行い、上長がその実現を後押しする風土が根付いています。例えば、入社5年目の中堅メンバーが中心となり、チームを跨いだワークグループを設け、システムの品質向上に取り組んでいます。
■働き方について:
基本的には出社勤務ですが、リモート勤務も併用しています。育児や介護などの自己都合に加え、リリース作業に伴う変則的な勤務時間においてもリモート勤務が可能です。柔軟な勤務形態によりライフスタイルに合わせた働き方を実現しています。
■入社後のキャリア:
まずは担当業務に必要な技術を習得し、業務知識への理解を深めていただきます。大きなキャリアプランとしては以下の2つを想定しています:
1.経営職群への進出:組織全体の戦略や方針を策定し、チームをリードする立場を目指す
2.プロフェッショナルへの成長:技術的なスキルを深化させ、業界内でのエキスパートを目指す
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間はスキル、状況によって前後いたします |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋事業所 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目16 番30号 東海ビルディング8階 勤務地最寄駅:JR/近鉄/名鉄線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 近鉄名古屋より徒歩5分 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月/約2.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限40,000円/月 家族手当:配偶者24,000円、子供9,500円/人 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJTによる業務習得のほか、人事制度と連動した階層別研修制度(オンラインライブ形式で150以上のメニューを受け放題)があります。 必要に応じて、外部研修への参加等も可能です。 <その他補足> ■全国で使える福利厚生サービス加入 ■結婚祝金、出産祝金 ■母性健康管理制度(産休制度)、育児休業制度、介護休業制度 ■慶弔見舞金 ■財形貯蓄、労働組合、確定拠出年金 ■社内販売、組合旅行 ■地域手当(東京15,000円/大阪10,000円/名古屋5,000円) ■資格補助:各種国家資格取得の際には祝い金を支給します。 【例】基本情報技術者:3万、応用情報技術者:5万 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始、リフレッシュ休暇(2年目以降連続5日)、結婚休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※月に一度(最終週の日曜日)、リリース作業のため出勤日があります。(※振替休暇を取得) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募要件: ・システム開発、改修などのご経験がある方 ※言語は不問(Java、JavaScript、C#、VB.NETなど) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ミエデン |
---|---|
所在地 | 〒514-0003 三重県津市桜橋2-177-3 |
事業内容 | ~2023年7月、三重電子計算センターとミエデンシステムソリューションが合併し、『株式会社ミエデン』に!~ ■概要: 公共・民間・医療の各分野に向けたシステム・インテグレーション事業を展開しています。三重本社、東京、名古屋、大阪で事業所展開し、ITでお客様へ+αの価値を提供し続けます。 ■事業内容: ・自治体・公団体向けのシステム適応、提案 ・民間企業向け業務システム開発、エンジニア派遣 ・医療・福祉事業者向けのシステム導入・運用 ・データセンターを活用したサーバー、ネットワーク、クラウドサービスの提供 |
代表者 | - |
URL | http://www.mieden.co.jp/ |
設立 | 年1967年3月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 7,560百万円 |
従業員数 | 550名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。