正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【名古屋市/転勤無し】『採用業務を中心』※創業70年/会社の変革期に携われる/残業~5H
◎入社の決め手は社員の人柄/気さくな社風
◎高い製品力と大手お客様からの信頼
◎出張ほぼ0/残業~5H/有給消化10日以上
■概要
世界初の電気炉を生んだ技術力が高く評価される弊社で、採用担当をお任せします。笑顔で自社をアピールができ、人とのコミュニケーションが好きな方を求めています。
■業務内容
人事担当として、新卒や中途採用業務をお願いします。
年間で合計10名ほどの採用を目指していきます。
■業務詳細
・会社理解/会社説明
・面接日程調整、1次面接実施
・採用エージェントとのやりとり
・面接フィードバックの作成 など
■キャリアの幅
会社成長ゆえに変革期であり、人事制度の企画立案に挑戦できます。
そのほか総務経理労務の業務もでき、HRのプロや、管理部門全体を見れるプロを目指すことができます。
例)社会保険手続き、派遣社員の管理、労務管理、経理業務
■組織構成
管理部門は男性1名と女性2名の計3名がおります。
雑談もする気さくな関係です。お話し好きな方はフィットします。
■職務の特徴
当社は、会社と従業員が対等な立場でやりがいを持って働ける会社を実現するために企業成長を目指しています。
企業規模が拡大していく中、これまで必要性の低かった制度やルールなどを制定し、確固たる企業風土の定着、醸成を実現しています。
企業成長の変革期にビジネスの肝である「ヒト」に最も関わり合いが持て、社内体制を構築していく過渡期にあたりますので、裁量が大きく今だからこそ経験できることが多くあり、やりがいがあります。
■当社の特徴
創業70年近くの歴史と実績で培った技術で自動車のアルミ製品(エンジンブロック・ホイール・ミッションケース等)の鋳造工程を構成する設備(溶解炉・熱処理炉)の設計・製造・メンテナンスを行っております。主要顧客は大手の自動車メーカーや大手自動車部品メーカーで、大手顧客からのカスタマイズ要求に答えながら一品一様のものづくりで自動車産業を支えて参りました。2017年より収益構造の改善や事業基盤の強化に向けてユニット標準製品の開発を行い、現在はさらなる標準製品の開発・量産に向けたオペレーションの構築・標準製品の拡販に向けての取り組みを進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の賃金に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区枇杷島5-19-16 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/東枇杷島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 電車/自転車/マイカーでの通勤が可能です。 ※東枇杷島駅から徒歩12分程 ※マイカー通勤の場合、会社近くにご自身で駐車場を用意頂きます <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~450,000円 <月給> 250,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、これまでのご経験を考慮し、面接後に別途明示いたします。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(計2.5ヶ月分※過去実績) ■モデル年収: ・400万円(未経験者) ・550万円(30代前半) ・620万円(30代後半) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 家族手当:配偶者月8,000円/子一人につき月3,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■ <その他補足> ■リゾートマンション(浜名湖) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 休日出張がある場合は代休をお取りいただけます。 一部祝日が出勤日の場合あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■応募条件 ・人事関連の業務経験(幅広い経験尚可)、または営業経験をお持ちの方 ・自分の事を客観的に理解している方(もしくは自己理解を深めることが好きな方) ■歓迎条件 ・技術者の採用経験をお持ちの方 ■優遇条件 ・給与体系や労働時間、評価基準について制度改革を行った経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日本高熱工業社 |
---|---|
所在地 | 〒451-0053 愛知県名古屋市西区枇杷島5-19-16 |
事業内容 | ■事業内容: 工業炉及び鋳鍛造設備の設計、施工、メンテナンス業務及び販売 ■事業の特徴: 高熱設備の設計から開発、メンテナンスにいたるすべてのプロセスに同社独自の創意と工夫を反映し、より高性能かつ効率的な設備を提供しています。「溶解炉」「保持炉」「熱処理炉」等の個別製品をはじめ、各種産業機械・鋳物設備など、熱加工生産ラインに擁する一連のプラントステムまですべてのニーズに対応しています。自動車産業をはじめ数々の大手企業への納入実績を誇り、さまざまな産業分野の最先端技術をサポートする工業炉メーカーとして、確固たる信頼と安心を獲得しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.nihonkohnetsu.co.jp/ |
設立 | 年1949年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 74名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。