NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【川崎★第2新卒歓迎】営業※株式会社シー・アクト出向/地域活性+食や美容に関わるSDGs/年休128日
【自然と共生する、持続可能なものづくりを/もったいない精神から生まれた事業】
株式会社シー・アクトは、自然の恵みを活かして、人々の暮らしをより良くする製品を研究・開発している会社です。
環境にやさしく、人の健康にも配慮した“サステナブルなものづくり”を目指し、化粧品原料や予防医療の分野で、心と肌にやさしい素材の開発を進めています。
「自然の力を活かし、使い終わったら自然に返す」
このシンプルで力強い理念のもと、天然素材にこだわった製品づくりを続けています。
■この仕事の魅力
★製品知識が自然と身につく!
営業だけでなく、素材や製品の知識、業界の理解も深まるので、成長を実感しやすい環境です。
★グローバルな経験ができる!
海外の仕入先とのやり取りもあり、語学力や国際感覚も磨けます。
★事業の成長フェーズに関われる!
製品が完成して約3年。今まさに販路を広げるタイミングで、あなたのアイデアや行動力が事業の成長に直結します。
発展途上の事業だからこそ、チームで一緒に育てていく面白さがあります。
「自分の仕事が会社の未来につながっている」と感じられるやりがいがあります。
「自然が好き」「人の役に立つ仕事がしたい」「成長できる環境で働きたい」
そんな想いを持っている方、ぜひ私たちと一緒に未来をつくっていきませんか?
■具体的な業務内容
化粧品・健康食品メーカーに向けて、天然素材の原料を提案する営業職です。既存のお客様との関係づくりはもちろん、新しい販路の開拓や展示会での商談、海外の取引先とのやり取りなど、グローバルに活躍できるチャンスもあります。
・化粧品・機能性食品原料の紹介・提案
・新規顧客の開拓
・展示会での商談・ブース対応
・海外顧客・仕入先とのやり取り(英文メール・資料作成)
・製品特性の理解と開発ニーズへの対応
・社内外との連携による納期管理・フォロー
■株式会社シー・アクトへ在籍出向(雇用元:リファインホールディングス株式会社)
勤務地:川崎事業所(〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町2丁目17-8)
社員数: 20名
〈 営業部 〉 計4名
▼研究開発内容:
・予防医療・予防食
・海藻資源(成分の発掘)
・自然由来のセラミド
・新ビタミン 等
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> シー・アクト 川崎事業所 住所:神奈川県川崎市川崎区殿町2丁目17-8 川崎事業所 勤務地最寄駅:太子線/小島新田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 国内外を含めて出張・転勤の可能性あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~250,000円 その他固定手当/月:30,000円~50,000円 <月給> 240,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【賞与】年2回(3月 / 9月) 【昇給】年1回(1月) ※年齢・経験を考慮の上、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限35,000円/月 寮社宅:借上社宅制度あり(社内規定による) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金 <定年> 60歳 再雇用制度:有(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:有(通信教育等の補助も有り) <その他補足> ・社会保険完備:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険 ・継続雇用制度(定年60歳) ・退職金制度(確定給付企業年金) ・借上社宅制度 ・借上げ社宅転居時の引越し費用補助 └ 単身:上限10万円、家族:上限20万円 ・資格取得支援あり ・育児・介護休業制度 └ 育休復帰率100% └ 男性の育休取得・復帰実績あり ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・看護休暇(未就学のお子様1人に年5日付与最高10日付与※有給休暇) ・従業員持株制度 ・永年勤続表彰制度(10年ごと) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 土・日・祝日、創立記念日(6/22)、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/3) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・化学系/生物系のバックグラウンドをお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎条件: ・英文メールや資料作成ができる程度の英語力(目安:TOEIC(R)テスト750点以上) ・化粧品/食品/素材メーカーで営業経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | リファインホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒503-0212 岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2573-1 |
事業内容 | ■リファインホールディングス: 人類が持続的に発展できる社会を実現するために、『資源』『環境』『こころ』のリファインを業とし社会に貢献する 人類が新たな進化を遂げるために必要となる「持続可能(サステナブル)な社会」を実現させるため、これまで取り組んできた有機溶剤の再資源化事業を通した「資源」「環境」のリファインだけでなく、持続可能な新たな地上資源の開発や、人類のこころの豊かさを取り戻すための「こころ」のリファインなどを通し、私達は目指す社会に貢献してまいります。 ▼事業概要①有機溶剤にかかわる事業 地球規模での環境破壊や地球温暖化が深刻な問題となっている昨今、大量生産・大量消費・大量廃棄型社会から、環境への負荷が少なく、持続可能な資源循環型社会への転換が求められています。 現在、日本・中国・台湾にて複数の工場を有し、環境破壊、地球温暖化の原因となる揮発性有機化合物(VOC)を、蒸留を中心とした分離技術を駆使し、資源として完全に循環することを目指します。 同環境ビジネスは2つの機能からなります。1つは溶剤を精製リサイクルする機能、もう1つは、様々な工場から排出される排ガス・排水中に含まれる微量溶剤成分を高効率で回収する装置を設計・製作する環境エンジニアリング機能。 この2つの機能を有機的に繋げることにより、溶剤の供給から排出までの流れにおいて、溶剤ユーザーが抱える様々な問題に対し、最適なソリューションを提案します。 ■関連会社: 日本リファイン(株) 九州リファイン(株) 瑞環(蘇州)環境有限公司 瑞環(合肥)環境有限公司 瑞環(大連)環境有限公司 台湾瑞環股分有限公司 ▼事業概要②天然資源循環事業 私たちの理念は、天然の資源をそのまま有効利用し、そのまま自然に返す。人間の生活をよりよく改善できる、持続可能な製品化のための研究開発を行う企業です。この研究開発を進めることが、人類にとって真の幸せにつながると考えています。 ■関連会社: 株式会社シー・アクト |
代表者 | - |
URL | http://www.refine-hd.jp/ |
設立 | 年1966年6月 |
資本金 | 480百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 744名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。