NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【栃木市】総務・経理・労務担当※技能実習生の管理もお任せ◆未経験歓迎!/大手取引多◎/完全週休二日制
【年休115日/転勤なし/未経験からバックオフィスの経験が積める!/退職金制度あり/老舗板金製造の大熊製作所グループ/日野自動車、UDトラックス等の大手商用車メーカー取引多数】
■職務概要:
総務、経理、労務の業務に加え、技能実習生管理もお任せいたします。実習生の管理からスタートいただき、人事・労務・総務・経理等、多岐にわたる業務の経験を積んでいただけます。もちろん、全て経験をお持ちの必要はなく、ご経験や適性を見てお任せ業務をご相談させていただきます。
■業務内容:
・総務業務:職場環境衛生、備品管理など
・経理業務:仕訳、請求書作成、会計ソフトへの入力など
・労務業務:勤怠管理、時間外管理など
・技能実習生管理業務:特定技能/技能実習生関連事務対応、監理団体との対応や実習計画策定等の事務管理業務、入出国時等、生活面や仕事面におけるサポート業務など
※当社栃木工場近隣に、技能実習生らが生活している「大熊寮」もございます。インドネシア:18名、カンボジア:7名、計25名 (2025年4月現在)
■入社後について:
・安全教育や新人研修など入社後研修は充実しております。
・先輩社員によるOJTを中心に、業務を習得していただきます。
■組織構成:
約10名の30代~40代の方が在籍しております。
■キャリアアップ◎
下記、栃木管理課でのキャリアアップ例です。
一般スタッフ→副主任→主任→係長→課長
※経験・能力・実力などを総合的に判断し、昇格となります。
■当社の魅力:
・自動車部品として使用されるプラケットや厚物板金プレス製品の製造を手掛け、試作などを含め少量多品種分野に迅速に対応。レーザー加工機等のNC機械を駆使した、品質の高い製品を製造しています。
・当社の取引先は自動車(トラック)がメインですが、建築用機械にも力を入れており、更なる案件拡大が見込まれております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇の変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:6:00~10:00、15:00~19:00 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 栃木工場 住所:栃木県栃木市西方町本城1062-41 勤務地最寄駅:東武鉄道東武日光線/東武金崎駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 ※転勤はございません。 |
給与 | <予定年収> 400万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~360,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 285,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■その他固定手当:固定早出手当 ■賞与:年2回(前年度実績) ■昇給:年1回(毎年4月) ■残業手当:時間に応じ別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(3万まで) 家族手当:福利厚生欄 参照 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修制度(職種別・階層別研修) <その他補足> ■退職金共済 ■制服貸与 ■昼食補助(会社が半額負担) ■ゆとりぶ加入(川口市勤労福祉センター) ■産休育休制度(男性の育休取得実績有) ■家族?当(所得税対象扶養家族1名につき2,000円) ■介護休暇 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■休日:土日祝日※詳細は会社カレンダーによる ■GW、夏季休暇、年末年始、結婚休暇(5日)、忌引き休暇(1日~4日) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・特に資格の有無は必要ではございません。 ■歓迎条件: ・技能実習生受け入れ経験のある方。 ・バックオフィス業務経験のある方。 ・簿記3級以上をお持ちの方。 ・インドネシア語に堪能な方。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大熊製作所 |
---|---|
所在地 | 〒333-0834 埼玉県川口市安行領根岸26 |
事業内容 | ■事業内容: ブラケット/厚物板金プレス製品などの自動車部品を中心に、レーザー加工機などの NC機械を駆使した製品を製造 特に試作などを含め少量多品種分野に迅速に対応しており、高品質かつ極小ロット、超短納期での製造が可能 また、レーザー加工機等のNC機械を駆使し、品質の高い製品を製造している ■企業特徴: トラック・バス・建設重機等で使用される金属部品のメーカー。国内2ヶ所、海外2ヶ所(タイ、インドネシア)の生産拠点とともに高品質な製品の安定供給を行っています。最新の機械を導入し、生産規模を拡大中です。少量多品種生産により他社との差別化を図っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.ohkuma-seisaku.co.jp/ |
設立 | 年1950年5月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 2717百万円 |
従業員数 | 204名 |
平均年齢 | 41.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。