求人数453,247件(9/12 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ジーニー】【上場】プロダクトマネージャー(事業推進)◆マーケティングSaaSプロダクト群を支えるCDPを牽引【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ジーニー 求人更新日:2025年9月11日 求人ID:38733133
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)


【上場】プロダクトマネージャー(事業推進)◆マーケティングSaaSプロダクト群を支えるCDPを牽引


■□最新AIを搭載したグループ会社のGenerativeAIツール(GPT系LLMチャット+高度自律行動エージェント)が全機能使い放題□■

■募集背景
2018年よりローンチした当社のMarketing Cloud 事業は、SFA/CRM、MA、CDP、Chatbot、BIツールなど、複数のSaaSプロダクトを保有。企業のあらゆるマーケティング活動をテクノロジーで支援し、認知・集客拡大・営業などのマーケティング活動をワンストップで支援し、ビジネスを成功に導くサービスの開発を通じ、クライアントの事業推進や課題解決を実現させております。また業績・業務生産、事業効率などの貢献にインパクトを与えるプロダクトとして、当社の”GENIEE SFA/CRM”は、現在YoYで300%の成長を誇ります。
現在、更なるサービス向上を視野に開発リソースを集中的に投下しマーケットシェアの拡大を見据えた事業拡大フェーズとなり、これらを実現するためのプロダクト推進をメインとした事業開発担当を募集します。
その中でも、今回は「MA/CDP」プロダクトを中心に新たな機能開発を見据えたプロダクトマネジメント業務に携わり、事業戦略や事業拡大を見据えたマネジメント業務を行っていただきます。

■ミッション
顧客データ価値を最大化させて、マーケティングSaaSプロダクト群を支えるCDPを牽引すること

■業務内容
◇「 自社プロダクト× 自社GenerativeAI 」での提案導入
◇プロダクト企画立案
・競合調査に基づく開発機能などのロードマップ策定
・ユーザーシナリオの企画検討及び要件定義書の策定
・プロダクト課題解決に向けたユーザーシナリオの企画検討及び要件定義書の策定
・事業開発とのリレーションを図り販売戦略の策定
・各種開発ディレクションのマネジメント業務
・クライアントとのリレーション及び折衝対応

■魅力
◎プロダクトマネージャーとして、開発チームに方針を提示してプロダクト開発をリードする経験
◎小規模の開発チームの中でPDCAを回しながら開発ディレクションを経験できる
◎プロジェクト全体の管理やリソース配分、チーム調整などマネジメントスキルが身に付く
◎ベンチャー企業特有のスピード感のある中で働くことができる

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー6F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
出社勤務となります。ただし体調不良やご家族のケアが必要な場合は、上長に相談の上で在宅勤務が可能です。

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
500万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):231,551円~612,833円
固定残業手当/月:90,449円~220,500円(固定残業時間50時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
322,000円~833,333円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給機会年2回(4月、10月)、賞与年2回(5月、11月)
■ストックオプション付与あり(詳細はオファー時にお伝え)
■固定残業代を支給しておりますが、この時間分働かないといけないということではありません。業務効率の向上や社員の安定した収入のためです。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月3万円まで)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・エンジニア全体会
・競技プログラミング部
・書籍の購入補助(年間6万円まで)

<その他補足>
・リフレッシュ手当(毎月 5千円まで)
・部活動手当(毎月千円まで)
・シャッフルランチ/ディナー(四半期に一度ランチ1千円まで、ディナー5千円まで)
・定期健康診断(年1回)
・従業員持株会
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12月31日~1月3日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(3年間継続勤務した社員へ毎年付与される特別休暇2日)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロダクト企画またプロダクトマネージャー業務:2年以上
・基本的なIT知識
 └ITパスポート相当程度
・プロダクトの企画/要件定義のご経験2年以上
 └企画~リリースまでのご経験
・チームを巻き込み課題可決ができる推進能力及びコミュニケーション力

■歓迎条件:
・SaaSプロダクトマネージャーのご経験:1年以上
・エンジニアとして開発経験:1年以上
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ジーニー
所在地 〒163-6006
東京都新宿区西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー6F
事業内容 当社は「日本からGAFAのような世界的なテクノロジー企業を創る」という想いのもと、2010年4月に設立。創業からわずか7年で上場を果たし、その後も増収増益を続ける圧倒的成長企業です。
マーケティングテクノロジーを専門とする企業として、広告プラットフォーム事業やマーケティングSaaS事業、デジタルPR事業などを展開しており、アドテクノロジーとマーケティングテクノロジーの両プロダクトを保有する希少な企業として成長を続けています。
2020年には、Financial Times社発表の『アジア成長企業ランキング』も受賞いたしました。

また2023年には当社の100%子会社として、最先端市場であるAI事業を主軸に事業展開を行う、JAPAN AI株式会社を設立いたしました。JAPAN AIの技術は、ジーニーの既存のプロダクトとシナジーを生み出し、グループ全体で高成長を遂げている最中となります。時代の最先端のソリューションを提案することで、顧客の業務効率化や生産性向上に貢献しています。

※『アジア成長企業ランキング 2020』は、アジア太平洋地域の12ヶ国5,000万以上の企業を対象に調査し、2015年から2018年の売上成長率をもとに、飛躍的活躍を遂げた企業500社を選出するランキングです。ジーニーは全体で357位、日本から選出されたテクノロジー企業では11位を受賞しています。
https://geniee.co.jp/news/20200525/232
代表者 代表取締役社長 工藤 智昭
URL http://geniee.co.jp
設立 年2010年4月
資本金 100百万円
売上 13901百万円
従業員数 617名
平均年齢 31歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ