NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【有楽町/未経験歓迎】生保・損保営業に関わるサポート職◆1年目から活躍/育成環境充実/転勤無
【未経験・第二新卒歓迎/中途比率9割◆コンサルタントのアシスタントとして、事務等多方面にわたりサポート◆1年目から活躍/育成環境充実/転勤無/残業時間月10~20H】
■業務内容
コンサルタントより指?を受け、提案資料の作成・準備、各種データ登録、申込書・契約書などの作成、セミナー対応、新規プロジェクトの対応など、アシスタント業務からスタートいただけます。
以下業務内容詳細:
・セミナー・保険・財務・人事労務コンサルティング資料の作成
・各種データ登録、?積書・申込書の作成、事務手続
・異動・解約、満期更改手続
・訪問資料準備、議事録作成
・その他セミナー受付、運用・庶務業務等
■働き方
月平均残業10~20時間程。これまでの知識や経験を活かし、チャレンジできる環境です。
■魅?
意欲とスキルによりキャリアチェンジも可能な環境です。?社後は、財務・税務・法律等の知識の習得と実務経験を積んでいただきます。当社は『ベストアドバイスルール』という経営理念のもと常にお客様本位で最適解を追求しており、そうした?化の中で保険業界に新しい価値を提供するやりがいを感じられるポジションです。
■当社の魅力
◎お客様企業の「保険の最適解」を考えることが唯一の存在目的
「ベストアドバイスルール」は、会計事務所様が顧問先企業様を大切にされる姿勢に出会い、私たちもそれに感動し、「保険業界も同じ考えで仕事に取り組むべきだ」と気付き、生まれました。会計事務所様から毎年1,000社の新規企業様の保険管理を依頼され、これまで25,000社の企業様に「保険管理ファイル」を作成しています。保険管理ファイルは、保険の見える化やお客様の財務状況の見える化、そして今後の改善や対策を表現します。
◎全国2,000の会計事務所様との提携
会計事務所様は、企業経営者が最も信頼している専門家です。会計事務所様と当社が一体になることで、ベストアドバイスが実現できます。
◎企業向けFP
入社後は保険業務経験に磨きをかけると同時に、財務・税務・法律などに関する実務経験を積んでいただき、企業向けFPを育てていきます。
年150回以上開催している経営者様向け・会計事務所様向けの専門家による研修会を通じて通じて専門家人脈が広がり、同時に社員の自己啓発の場となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(生保・損保系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル17F 勤務地最寄駅:各線/日比谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~500,000円 固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回 ※想定年収・月給はスキル・ご経験により調整させていただきますのでご安ください。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:諸条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:401k <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■確定拠出年金 ■保養所有(全国)、各種優待施設有 等 ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■時短制度 ■出産・育児支援制度、産休制度(実績多数有) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季、年末年始休暇は年間カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 必須要件: ・Excel/パワーポイントの基礎知識をお持ちの方 ※いままでのご経験や知識を活かしてキャリアアップしていただけます。 ★セミナー・保険・労務・会計事業など幅広い知識が?に付きます |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 保険サービスシステムHD株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル17F |
事業内容 | ■概要: 同社は全国の会計事務所と提携し、その顧問先企業を中心に、経営コンサルティングを行っています。その内容は、保険を活用したリスクマネジメント全般、相続・事業承継、社会保険料削減、就業規則、労務管理など多岐にわたり、お客様企業の経営基盤の強化・戦略的経営の継続を図っています。徹底した情報収集のもと、民間保険と公的保険の一元化し、様々な手法を駆使してお客様に最適なアドバイスを提供する「ベストアドバイスルール」により真のお客様の代理人を目指します。 ■経営理念「ベストアドバイスルール」: それは、<保険会社の代理店>としてではなく、<お客様の代理人>として、適正なコストと充実したリスクマネジメントを実現する最適な保険を提案することです。企業経営の改善に直結することを第一に、当然ながら「保険をやめるだけの相談」をするなど、たとえ1円の利益にならないことであっても、「ベストアドバイス」を徹底的に貫いています。 ■全国1900の会計事務所との提携: 同社の強みは、全国の会計事務所と提携し、その顧客企業を相手にコンサルティングを行っている点です。企業の経営状態をリアルタイムに把握する会計事務所との提携により、経営の合理化や節税へ高い成果を上げるベストアドバイスが可能になり、単なる保険コンサルタントとは一線を画しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.hokenss.co.jp/ |
設立 | 年1999年8月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 125名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。