正社員
1年目~3年目は保険全般のコンサルティング力を培い、4年目以降はマネジメント力を身に着け、一人ひとりにあったコースにキャリアアップできます。
【業務内容】
〇新卒キャリア営業職は、入社1~4年目頃まで主に官公庁や企業を担当し、保険コンサルティングセールスの経験を積み、その後はトレーナー職やマネジメント職として人材を育成する立場へとキャリアアップしていく職種です。
・1人1社~3社の官公庁や企業を担当します。お客さまのライフスタイルに応じたライフプランの提案や、資産管理・運用など、保険・年金を中心とした総合的なコンサルティングサービスを提供しております。お客さまのご要望をしっかりヒアリングして、最適なプランをご提案します。
<1日の流れのイメージ>
フレキシブルな働き方を運営しています。下記の時間は一例です。
9:30~/始業。まずは朝礼から。連絡事項、前日の成果発表、ミニ研修など。
10:30~/チームミーティング。マネージャーを中心に活動予定の確認などを行います。
11:00~/その日アプローチする予定のお客さまへお話する内容をシュミレーション。保険設計書の準備などを行います。
11:30~/担当企業に向けて出発。
12:00~/担当している企業を訪問。顔なじみのお客さまとさまざまなお話をして信頼関係を深めます。プランを提案することもあります。この1時間が1番重要な時間です。
14:00~/オフィスに戻ってランチ。たまにカフェなどでランチすることも。
15:00~/夕方の訪問に向けての準備や活動日報の作成。日によってスキルアップのための研修を受講することも。
17:00~/担当企業訪問。お仕事終わりのお客さまに資料を持参しそのまま直帰。お疲れさまでした!
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ・東京都千代田区神田相生町1 秋葉原センタープレイスビル(首都圏マーケット推進室) 秋葉原駅徒歩1分、末広町駅徒歩7分、岩本町駅徒歩7分、淡路町駅徒歩9分、小川町駅徒歩10分 ※5年目以降キャリアに合わせて本社や近隣支社へ異動もありますが、転居を伴う転勤はありません。 ・事業場外みなし労働時間制(1日のみなし労働時間:7時間) 標準的な就業時間例:9:00~17:00 ※受動喫煙防止対策:受動喫煙対策あり ※就業場所の変更の範囲は当社事業所全てです。 【首都圏マーケット推進室とは】 ・「女性活躍推進」をテーマに、2018年にスタートした育成組織です。女性がワークライフバランスを実現しながらスキルアップ、キャリアアップを目指せる環境づくりに力を入れています。会社の中で最も早く、新しい営業施策に挑戦し、成功へ導いたのち、全国の営業所にその成功手法を広げ発信していく役割を担っているため、営業活動の中でさまざまなチャレンジができるのも一つの特徴です。平均年齢は20代歳台で若さに溢れた活気あるオフィスです。 ※業務の変更の範囲:当社業務全般です。 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ・24万(業務手当3万含む)+成績給+住宅手当(支給要件あり) ※成績給月額例(1年目):42,333円(支給実績) ・昇給:年1回(4月) ・賞与/年2回(6月・12月 ※2024年度支給実績:5ヵ月分) 【3年目 モデル給与】25歳 首都圏在住 ・月収:305,624円 ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・交通費支給:月額5万円まで ・家族手当:配偶者2.7万円、その他1万円~1.1万円 ・住宅手当:2.1万円 住宅手当首都圏加算:1,9万円 ※各種規定あり・年収:5,167,488円 ・退職金制度 ・自社研修制度 ・住宅手当:月2万1000円/世帯主かつ自己名義の借家または持ち家に居住するもの。 ・住宅手当首都圏加算:月1万9000円/東京、千葉、神奈川、埼玉のみ。合算して月4万円。 ・社宅(営業所長に就任後、利用可能) ・資格取得支援制度 ※FP、コンプライアンスオフィサーなど経営に必要な資格が会社負担で受験可能です ・自社研修制度 ・子育て支援制度、介護支援制度 ・ベネフィット・ステーション、セラヴィリゾート泉郷 など |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日休み)、祝日 ・夏季、年末年始、有給(入社時に付与・初年度最大16日) ・慶弔、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる)、半休制度 ・ドナー休暇、結婚・出産休暇、育児休暇、忌引休暇、赴任休暇 など ・年間休日127日※2025年度 |
| 応募資格 | 【MUST】 ・26年3月に短大・大学卒業見込みの方あるいは卒業後3年以内の方 ・女性 ・26年4月1日に入社できる方 ■4年目以降のキャリア 入社後3~4年間は育成期間と考えており、日々の業務を先輩職員がしっかりサポート。保険の知識から営業スキル、メンタル面まで、経験豊富な先輩にいつでも気軽に相談できる環境です。保険コンサルティングセールスからキャリアをスタートし、アシスタントマネージャー、チーフマネージャーを経て、マネジメント職へのステップアップ、後輩社員の教育を行うトレーナーや、法人のお客さまへの営業を行うリテール営業部門へチャレンジすることが可能です。 また、多くの女性が活躍する首都圏マーケット推進室では、育休・産休を取得し、職場復帰を果たしている先輩社員が多数在籍しています。自分自身のワークライフバランスを実現しながら、自分らしいキャリアを築いてください。 ■キャリア例 ▼マネジメント ・チーフマネージャーになると、より多くのチームを束ねるリーダーとなります。お客様とのアポイント同行、営業目標の管理、所属員のメンタルサポートだけでなく、アシスタントマネージャーの人材育成や組織運営にも注力します。その後、所長補佐として営業所のサポート業務を行いながら営業所運営について学んだのち、各エリアを任される営業所長となります。 ▼FPトレーナー ・キャリア営業職の教育担当となり人材の育成に携わります。主に、新人の知識面やメンタル面、コンサルティング力の強化をサポートし、新人向け研修会を企画、運営します。また本社にて全国お客様アドバイザーやトレーナーに向けた研修実施や支社で中途採用のお客様アドバイザー教育や営業所運営サポートなど、活躍の場を広げられます。 ▼ホールセール(法人営業スタッフ) ・法人マーケットにおける総合開拓営業を行います。育成期間の間に培ったお客様対応スキルを法人部門に活かしていく仕事です。 27歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 富国生命保険相互会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル |
| 事業内容 | ■事業内容: 生命保険業務全般 個人・企業向けの保険商品の販売と保全サービス、財務貸付・有価証券投資など ■経営理念: 当社は、創業以来変わらぬ経営理念でご契約者の利益をお守りし、社会に貢献し続けるとともに、役職員一人ひとりが働きがいを持てるよう、自己実現の場を提供してまいります。 ■価値観: “お客さま基点”とは、当社の役職員一人ひとりが「もし自分がお客さまだったら…」を常に想像しながら、お客さまが心から安心できるであろう、富国生命ならではのサービスや経験を創り出し、提供していくことです。 当社は、“お客さま基点”という価値観を、最も大切にしなければならない、あらゆる企業活動の「原点」としてまいります。 ■特徴・強み: 【相互会社という形態】 生命保険会社の経営形態には「相互会社」と「株式会社」の2つがあり、富国生命は相互会社です。相互会社は、生命保険が相互扶助の仕組みであるということから、保険業法により保険会社だけに認められている会社形態です。 契約者さまは原則「社員※」となり、会社の構成員として会社の運営に参加することができます。株式会社の場合は「株主」がこれに当たります。 会社で出た利益は「配当金」として、お客様に還元できる仕組みが相互会社の特徴とも言えます。 |
| 代表者 | 米山 好映 |
| URL | http://www.fukoku-life.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1923年11月 |
| 資本金 | 1,360百万円 |
| 売上 | 5774億円(0年0月現在) |
| 従業員数 | 12,723名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。