正社員
掲載予定期間:2025/9/15(月)〜2025/12/7(日)
【インフラからの挑戦】SAPエンジニア《入社後のSAP認定資格取得率100%/整った研修体制◎》
【インフラエンジニアの経験を活かせて、かつ業務幅が広がります】
◇◆スペシャリストによるフォロー環境でSAP人材へ!/在宅勤務/お子様が小学校卒業まで時短勤務可/リフレッシュ休暇で連休取得可◇◆
■当社について
1999年にHCSホールディングスグループのERP専門事業部として開始、2016年に事業会社として新規設立されIT企業です。
20年以上の歴史を持ちながら、新たな挑戦を行い続けるERPシステムのエキスパート集団で、今回は各従業員の負担を減らし、より働きやすい環境づくりを目的に募集いたします。
■仕事内容:
当社で携わっているSAP BASIS案件にて、SAP導入、構築、運用支援をお任せいたします。
【SAP BASISとは】
SAPはOS上にBASISというミドルウェアをインストールし、その上にアプリを乗せる構造になっています。
対応するサーバー・OSやDBは特殊なものが使われることはなく、下記を扱うことができれば対応可能となります。ABAPと呼ばれるSAP独自のプログラミング言語を習得しながら業務をこなしていきます。
【サーバー・OS】Windows、Unix、Linuxなど
<DB>Oracle、MySQL、DB2、Sybaseなど
■研修体制:
(1)入社後1か月…社内研修(SAPで必要な知識を学びます)
新卒入社者向けの研修と同じ内容で、基礎から学ぶことが可能です。
(2)その後(~1年)…SAP認定コンサルタント資格取得(教材やカリキュラムを整備しております)
*当社でスキルを身に着け、BASISのスペシャリストとしてのキャリアを築いていく社員が多くいます。
■働き方:
*在宅勤務(サテライトオフィス有)
*時短勤務(お子様が小学校を卒業するまで延長可)
*育児休暇(1歳までが基準ですが、保育所等への入所が決まらない場合は1歳6ヶ月に達するまで延長可)
*半日休暇、リフレッシュ休暇(5日間の連続休暇)
■職務詳細・案件例:
・SAPシステムの導入…基盤更改(HW更改によるSAPシステム移行、クラウド基盤への移行)、マイグレーション(OS/DBプロダクトの変更)、アップグレードなど
・SAPシステムの運用保守…コンサルファーム等でAMOチームのBASIS運用支援など
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都江東区東陽2-4-38 東陽町H.C.S.ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都23区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <勤務地補足> 客先想定は下記になります。 <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~340,000円 <月給> 240,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇格:年1回(4月) ■給与見直し:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬) ※期末賞与あり ■住宅手当:支給要件に合致する場合は20,000 円 /月を支給 ■在宅勤務手当:支給要件に合致する場合は5,000 円 /月を支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子育て支援金の支給あり 住宅手当:社員寮への入寮時は、家賃補助にて代替 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度を導入 <定年> 60歳 本人希望により最長65歳まで再雇用可 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(資格に応じた報奨金を支給)、新人研修(入社後6ヶ月間)、階層別研修(年1回/入社1年目の社員~管理職までの各階層を対象とする研修)、情報処理技術者試験対策講座 <その他補足> ■企業年金基金、確定拠出年金あり ■育児短時間勤務:法定では子供が3歳になるまでを義務化していますが、当社では小学校を卒業するまで利用可能です ■育児休業制度:子どもが1歳に達するまで(保育所入所が決まらない場合1歳6ヶ月まで延長可。再延長で2歳まで可)※男性社員の取得も増加中 ■介護休業制度:病気・怪我や高齢等理由で家族介護が必要になった際に介護休暇を取得できます ■在宅勤務(テレワーク)制度 ※利用実績あり ■永年勤続者表彰制度 ■定年再雇用制度あり ■屋外喫煙スペースあり |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始休暇、有給休暇、半日休暇(有給利用)、慶弔休暇、産前産後休暇(産前6週間~産後8週間) ※有給休暇は4~9月入社の場合は入社時に10日付与し、10月~翌年3月入社の場合には入社時に5日付与 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必要要件: インフラエンジニアとしてサーバーの構築、運用経験がある方 ■下記経験をお持ちの方歓迎 サーバー・OS(UNIX・Windows系)/ミドルウエア(HULFT、Apache、IIS等)/運用管理ツール(JP1、Hinemos、Systemwalker等)/DB(Oracle、SQLServer等)/ネットワーク(Cisco、L2、L3、ルータ、LB等)/セキュリティ(OSセキュリティ、FW、IDS/IPS等)/クラウド(AWS、Azure等) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社日比谷リソースプランニング |
|---|---|
| 所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-38 東陽町H.C.S.ビル |
| 事業内容 | ■主要サービス: ・リソースプランニングサポート ・SAP導入支援サービス ・ERP開発支援サービス ・インフラ構築支援サービス |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.hibiya-rp.co.jp/ |
| 設立 | 年2016年7月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | 1,225百万円 |
| 従業員数 | 103名 |
| 平均年齢 | 32.3歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
インフラエンジニア/20代中心/経験浅めOK/月給31.2万円~/ほぼリモート/前給...
株式会社Graham Solution
インフラエンジニア◆微経験OK/月給30万円以上/リモートあり/残業月平均15時間/...
株式会社Wisdom Technology
インフラエンジニア|フルフレックス◆子育てを支えるアプリ『ママリ』◆AWS,IaC,自動化
Connehito株式会社
インフラエンジニア/受託案件あり/フルリモ可&フレックス/住宅手当あり/創業から12...
バレットグループ株式会社
社内SE(リーダー職候補)/自社サービス/上流工程メイン/月給32万以上/将来的には...
株式会社学研メディカルサポート 【株式会社...
インフラエンジニア◆年休125日以上/10名以上募集/1h単位の時間休OK/リモートOK
株式会社シスコム・テクノロジー
インフラエンジニア/完全未経験歓迎/文系出身多数/20代の同期と一緒に入社/18時以...
株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上...
インフラエンジニア■賞与3ヵ月分■7割上流■希望重視のアサイン■リモート案件多数■月...
株式会社ワールドインテック ITS事業部【...
通信エンジニア/年休127日/自社内勤務/残業ほぼなし/リモート可/年収600万円可...
株式会社レジデンシャルインターネット
インフラエンジニア|前職給与保証/リモートあり/残業月平均15時間/年収600万以上も可
株式会社Wisdom Technology
ITエンジニア/未経験OK!オリジナルの基礎研修/30代活躍/ベテランの先輩がサポー...
株式会社エムツーエム
初級エンジニア◆未経験OK◆100種類以上の資格手当◆リモート可◆残業ほぼなし◆5連...
株式会社 ProVision【東証プライム...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。