NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/11/12(水)
【この求人を要約すると…】
・【NASDAQ市場上場】総合医療で世界No.1へ
・【成長】実務未経験から人事・採用のプロを目指せる
・【好環境】駅直結!月残業20H&最大10連休取得可
【経験に応じて配属】面接調整から面接・研修、採用企画などの中途採用業務を中心にお任せします。
具体的な仕事内容
\国内美容医療市場No.1シェア*/
国内外240院以上を展開する湘南美容クリニックを中心に、美容外科・皮膚科・審美歯科など多岐にわたる医療サービスを提供。医療×マーケティングで急成長を続けるSBCメディカルグループの採用部門にて、湘南美容クリニックの採用に関する業務をお任せします。
―――――
具体的には
―――――
◎ご経験に応じて配属いたします
看護師・美容カウンセラー・コーポレート職など多様な職種の採用に関わります。
※職種ごとに分担しながら一気通貫で対応
【1】人材業界出身者(未経験)の場合
・自社サイト/求人媒体/エージェント経由の応募者対応
・面接を中心とした応募者対応
・採用計画の立案(採用単価や採用経路の計画立案)
・採用に関する効果測定
・新たな採用手法の検討/提案
・母集団形成(自社サイト/求人媒体/ダイレクトリクルーティングなど)
・取引先(媒体社やエージェント)との折衝
・会社説明会の企画/運用 など
【2】採用業務経験者の場合
・採用計画の立案(採用単価・経路分析)
・母集団形成(求人媒体/自社サイト/DR/リファラルなど)
・面接、選考対応、内定者フォロー
・会社説明会や採用イベントの企画・運営
・採用手法の検討/効果測定
・媒体社・エージェントとの折衝 など
まずは面接や母集団形成からスタート。採用体制に慣れていただいた後は、戦略立案や企画業務など上流工程もお任せします。
共通の導入研修を経て、OJTにて業務をお教えいたします。
――――
POINT
――――
◎採用戦略の企画立案から運用・改善まで、幅広く関われる
各部署との横断プロジェクトや新卒領域の業務を担当する機会も。挑戦したい業務、身に付けたいスキルに合わせて業務を振り分けます。
◎成長企業のコアメンバーとして活躍
経営層とも近い距離感があり、会社の成長をダイレクトに感じられます。事業成長に伴い、管理職やスペシャリストとしてのキャリアも拓けています。
チーム/組織構成
配属先の採用部は約30名体制。新卒採用グループ12名・中途採用グループ12名・採用広報グループ3名で構成されています。
【◆SBCメディカルグループについて】
2025年に国内の美容医療業界で圧倒的No.1*になることを掲げ、計画よりも1年早く目標を達成。SBCグループ240院、看護専門学校を設立しました。2035年には、日本一「お客さま」の多い医療グループになることを掲げ、SBCグループ1200院、病院30院の達成、医科大学(医学部)、医療機器メーカー、製薬会社の設立を計画しています。
*5クリニック以上を運営する中規模以上のクリニックグループにおける拠点数ベースのシェア推計。
出所:矢野経済研究所(2024年版)
【◆描けるキャリアが描ける】
自らやりたいことに向けて目標を立案できる環境があり、上司とのキャリア面談で実現に向けた道筋を考えていきます。年功序列ではなく、プロセス・実力を重視した評価項目を設定しています。明確な評価制度があるため、モチベーション高く業務に取り組めます。
<チャレンジの一例>
■新卒のインターン内容の企画
■面接基準のブラッシュアップ
■職種ごとに採用フローを設定
■分析軸の検討
■システムの入れ替えの検討
■費用対効果の分析 など
人事のプロも十分に目指せます!
【社員インタビュー1】採用業務経験者 I
会社の成長に伴い、新しい職種も続々と誕生しています。採用担当としてゼロから採用企画を経験できることに魅力を感じますね。組織成長が著しく、私もスピーディに成長できていることを実感しています。
【社員インタビュー2】採用業務経験者 S
人材業界出身者の方も歓迎しています。サポートも充実していますし、これまでのご経験に応じた業務からスタートいただくのでご安心ください。人事のプロを目指したいという方でしたら十分に活躍できると思います。
【取材レポート】
世界No.1を目指す、総合医療グループを「人財」で支える
昨年、NASDAQ市場に上場したSBCメディカルグループは、世界No.1の総合医療グループを目指しています。総合医療市場は自動車産業・ICT産業を超える1850兆円以上の規模に達し、2035年には2700兆円まで拡大する見込みです。成長を続ける同社の可能性に魅力を感じ、入社を決めた採用担当者も多いです。
採用を担当する湘南美容クリニックでは、業務拡大に伴い採用職種も増加の一途をたどっています。会社の最も重要な財産である「人財」の採用に携わりながら、自身もキャリアを構築できる道が拓けています。あなたも新たなステージで人事職としてのチャレンジをしてみませんか。
【取材レポート_やりがい】
【「採用」を通して、企業成長を支える】
採用における企画から選考の実施、内定後のフォローアップまで一貫して携わることができ、採用を通じて会社の成長に大きく貢献しながら活躍が可能です。中途のみならず新卒の採用にも携われるなど、チャレンジができる環境も魅力。採用業務だけでなく、人事領域全般の経験を積むことも可能です。自身のやりたいことに携わりながら人事のプロを目指せます。
【取材レポート_きびしさ】
【スピーディーでチャレンジングな環境】
社内外問わず、多くの人と連携、調整を行いながら採用業務を行います。また、スピーディな事業展開を行う会社のため、臨機応変に柔軟な対応を行う姿勢が求められます。意欲的なメンバーばかりで協力は惜しまない環境があるので、周囲を巻き込みながら主体性をもって業務を推進していきましょう。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
※試用期間3カ月(条件などの変更なし) |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間/休憩60分) ※残業手当は1分単位で100%支給いたします 【平均残業時間】月20時間 程 |
勤務地 | 【転勤なし/駅直結】新宿勤務 U・Iターンも歓迎! ※受動喫煙対策:全面禁煙 |
交通 | - |
給与 | 月給27万円~45万円 ※残業代は、1分単位で支給いたします ※年齢・経験・スキルに応じて決定いたします 【キャリアパス】 採用戦略の立案から応募者対応まで一気通貫で経験可能。将来的には人事企画や制度設計など、HR領域全体へのキャリア展開も可能です。 【賞与回数】 年2回 【賞与】 (7月・12月) 【昇給回数】 年1回 【昇給】 (4月) 【入社時の想定年収】 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 【各種手当】 ■社会保険完備 ■昇給査定(年1回/4月) ■賞与(年2回/7・12月) └研修終了後から支給 ■交通費(月3万円まで) ■時間外手当(1分単位支給) ■皆勤手当 ■家賃補助制度(研修終了1年後から支給) ■保育料支援(保育料基本金額の50%・上限2万円) 【福利厚生】 ■育児短時間勤務制度(子が3才未満・入社1年以上) ※1日最大2hの時短勤務可 ■服装自由(オフィスカジュアル) ■飲みニケーション制度 ■部活動(ダンスやゴルフ) ■排卵・卵子凍結支援制度 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■社内表彰制度(SBC AWARD等) ■退職金制度(勤続3年以上から支給) ※各種規定あり |
休日・休暇 | 【年間休日】120日 【休日・休暇】 (休日はシフト制) ■お勉強休暇(入社後6日間付与) ■子の看護休暇 ■産後パパ育休 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(10日~20日/入社半年後10日間付与) ■産前産後休暇(実績あり) ■育児休暇(実績あり) ★有給休暇の消化率は88% ★最大10連休の取得可 【育児休業取得率92.4%!(2024年度実績)】 結婚・出産・育児といったライフイベントをサポートする各種制度が整っています! 男性の育休取得率は24.5%。採用部では男性社員も育休を取得しています。今後も積極的に取得できる環境づくりを目指します。 |
応募資格 | 【学歴不問】採用業務の経験がある方/人材業界の営業・キャリアアドバイザー経験者も歓迎※業界未経験歓迎 【必須要件(いずれか)】 ■採用業務経験 ■人材業界での就業経験(紹介、派遣など) <こんな方を歓迎します> ◎的確かつスピーディに物事を進められる方 ◎変化を楽しみながらチャレンジを楽しめる方 ◎人事のプロを目指したい方 ◎数値をもとに業務の課題点や改善点を導き出せる方 ◎PDCAを回しながら業務に取り組める方 ★当社が掲げる「究極の三方良し」の理念に共感いただける方と共に働きたいと考えています/ご応募の際には当社の採用ページにて理念を確認ください ※職種未経験歓迎 【選考のポイント】 エントリー後、履歴書と職務経歴書を当社までお送りいただきます。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SBCメディカルグループ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒244-0816 神奈川県横浜市戸塚区上倉田町908 新宿アイランドタワー12F |
事業内容 | 【SBCメディカルグループ】 美容外科・眼科・歯科・婦人科など、クリニックの運営を行っており、当社はSBCメディカルグループの医療法人の一つです。※グループ企業間での優劣や上下は一切ありません。 【当グループの特徴】 SBCメディカルグループ(湘南美容クリニックなど)は、2000年に「湘南美容外科」として神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目で全国に220院以上を展開しており、来院・相談人数は年間526万人以上(2024年)を達成しております。 【展開事業】 ■美容外科:整形手術やアンチエイジング、脂肪吸引などの美容外科手術を行います。 ■美容皮膚科:レーザー治療やスキンケア、脱毛などの非侵襲的な美容治療を提供します。 ■再生医療:幹細胞治療やPRP治療など、再生医療技術を用いた治療を行います。 ■内科・婦人科:健康診断や予防接種、女性特有の健康問題に対応する内科・婦人科サービスを提供します。 ■歯科:ホワイトニングや矯正治療など、美容歯科のサービスを提供します。 【代表よりメッセージ】※公式HPより転記※ 湘南美容クリニックグループ代表の相川佳之です。 僕が美容医療の道を選んだとき、「美容外科医なんて医者じゃない」と猛反対を受けました。 それでも自分やスタッフを信じ、24年間がむしゃらに走り抜けた結果、国内外に200院以上を展開し、病院経営も行い、先進医療にも取り組み、スタッフも10,000名を超えるようになりました(2024年1月時点)。 変化が激しい美容市場において、絶えず変革の旗を振り続けることで名実ともに業界No.1になった僕たちは、どんな時代が来ても成長できるという確信があります。世界一の伝説のクリニックになるため、僕たちは真剣です。 |
代表者 | 代表者 相川 慶子 |
URL | https://www.sbc-med.com/group/ |
設立 | 年2004年6月 |
資本金 | 12百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 672名 |
平均年齢 | 29歳 (グループ計) |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。