正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【SOC経験者歓迎】アナリスト※デロイトトーマツG/業界最大規模のセキュリティ専門部隊(CIC)
【日本におけるNo.1セキュリティコンサルティングファーム/SOC・脆弱性診断・ペンテスト経験者も大歓迎/入社後の教育体制も充実】
◎事業会社からの転職者も多数・セキュリティも専門性を磨きたい方にとってはおすすめの環境です
◎Big4の一角を担うデロイトトーマツグループの、セキュリティ専門組織/大規模案件も多数でスキルアップを目指せる
■サイバー インテリジェンス センター(CIC)について
・世界20か国以上で展開するサイバー・インテリジェンス・センターの一つとして、24時間365日でセキュリティ監視サービスを行う体制を整えています。
・アナリスト重要度が高いインシデントと判断した場合は、SLAに基づいて即時にクライアントに通知します
■業務概要:
・サイバーインテリジェンスセンター(CIC)にてグローバルチームと連携しながら、SIEMの相関結果を分析し、クライアント固有のリスク値を加味した高度なレポーティングを行う
・必要に応じてログの長期傾向分析、詳細分析を行い、潜在的な脅威の発見を行う
・グローバルチームと連携しながら、日本・アジア固有の脅威情報の調査および情報発信を行う
・クライアントからのセキュリティに関する問い合わせ対応
・一次対応者からエスカレーションされた機器障害、設定変更に関する対応。(実作業は一次対応者およびグローバルチーム)
■キャリアパス
サイバーセキュリティコンサル世界No.1の同社ではセキュリティに関する豊富なキャリア選択の道があります。
・全方位的なサイバーセキュリティサービスへのキャリアチェンジ
・サイバーコンサルティング(戦略、ガバナンス、アセスメント、等)
・CIC周辺領域(フォレンジック、インシデントレスポンス、トレーニング等)
具体的にはアナリストからセキュリティ監視領域のアドバイザリーを担うテクニカルコンサルタントや、インシデントコーディネーターなど、技術的なサイバーセキュリティ専門家としてのキャリアアップが可能です。
また、デロイトグローバルとの連携も活発な環境の為、グローバル人材へのステップアップ、デロイトの先進メンバーファーム(カナダ、スペイン等々)との日々の業務連携による知見向上とネットワーキング、海外案件へのアサインや現地での活動も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 特になし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:30~21:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <勤務パターン> 21:30~9:30 9:30~21:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 【CIC】みなとみらい 住所:神奈川県横浜市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 特記事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 472万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~800,000円 その他固定手当/月:34,000円~60,000円 <月給> 304,000円~860,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職考慮の上決定します。 ■賞与:年3回 ■昇格:年1回(10月)※能力査定の上決定 ※シフト勤務期間は、シフト勤務手当がつきます。 ※残業代の有無は役職により異なります。 固定手当:首都圏手当34,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 社会保険:特記事項なし 厚生年金基金:特記事項なし 退職金制度:特記事項なし <教育制度・資格補助補足> 特記事項なし <その他補足> ◆賞与年3回 ◆昇格年1回(10月)※能力査定の上決定 ◆通勤手当(上限:10万円/月) ◆残業手当(上限:無し。管理職以上は支給無し) ◆各種社会保険完備 ◆財形貯蓄 ◆退職金 ◆定期健康診断 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休3日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ◆祝日 ◆年次有給休暇(10~20日) ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※SOCなどでの業務経験があり、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・ITインフラ(ネットワーク、サーバ、Webアプリ)におけるセキュリティを意識した設計/構築/運用 ・セキュリティ診断(ネットワーク/Webアプリケーション) ・セキュリティインシデント監視/分析 ・コンピュータフォレンジックやマルウェア解析 ・セキュリティ製品(Firewall、IDS/IPS、アンチウィルス、SIEM等)の設計/構築/運用 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | デロイト トーマツ サイバー合同会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング |
| 事業内容 | ■設立背景: デロイト トーマツ グループは、サイバーセキュリティに関するコンサルティング等を提供する新会社、デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)を、2019年4月に設立することを決定しました。DTCYは、すでにグローバル規模でセキュリティコンサルティングのマーケットリーダーであるデロイトの実績を背景に、日本においてサイバーセキュリティ分野での業容拡大を加速させるべく、2019年6月より本格的に事業を開始します。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtcy/dtcy.html |
| 設立 | 年2019年4月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 418名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
インフラエンジニア|案件自由選択|前職年収アップ保証|Udemy使い放題|年間休日1...
株式会社SOKUSHIN
IT系職種(ITコンサルタント/プロジェクトマネージャー/ITアーキテクト)
株式会社NTTデータ【ポジションマッチ登録】
インフラエンジニア◆月給65万円可◆賞与年2回◆残業月10h以下◆年休120日~◆案...
株式会社ジャステック
ITエンジニア*直請け50%・クラウド案件メイン*基本フルリモート・フレックス*上限...
株式会社ZEALOT【東証TOKYO PR...
インフラエンジニア/神奈川100選認定企業/年休132日/残業6.5h/案件選択&単...
株式会社ギグーかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。