NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
ワインセラーのフィールドセールス◆国内売上トップクラス/特許技術あり/業界未経験歓迎
私たちは、ワイン・日本酒など嗜好性の高い飲料の“本当の美味しさ”を届けるためのセラー専業メーカーとして、累計出荷13万台以上、**家庭用セラー売上No.1(※)**の実績を持っています。
今後の更なる拡大に向けて、営業およびマーケティング領域を横断してご活躍いただける方を募集いたします。
主な業務内容:
【1】戦略営業(国内)
・家電量販店の本部商談、売場提案、条件交渉
・厨房機器メーカー・商社との協業提案
・新規開拓営業(設計事務所、飲食店チェーン、ギフト市場などへのアプローチ)
・顧客ごとのカスタマイズ提案、商品デモ・勉強会・導入支援の実施
・代理店・卸向け営業戦略の立案・実行
【2】マーケティング推進
・オンライン販売チャネル(ECモール・自社D2C)の売上分析と販促施策
・ブランド力向上を目的としたPR施策・SNS・動画活用
・展示会やイベントの企画・運営サポート(商品訴求・商談化)
・営業ツールや販促物の企画・改善ディレクション
・海外展開
【3】新しい取引先の開拓と売上拡大
・業界・業種を問わない新規リードの発掘からクロージングまでを主導
・既存チャネルへのアップセル・クロスセル提案による平均単価の向上
・売上データを用いた重点顧客の選定と最適なアプローチの構築
・市場環境や競合動向の把握に基づく柔軟な戦術提案
【5】社内連携・マネジメント
・開発・製造・カスタマーサポート等の他部署との連携
・営業活動・マーケ施策のKPI設定とPDCA運用ト
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の給与や待遇は変わりません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> JR 山手線 五反田駅 徒歩3分 、 都営地下鉄 都営浅草線 五反田駅 徒歩3分 、 東急電鉄 東急池上線 大崎広小路駅 徒歩3分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):415,000円~500,000円 その他固定手当/月:30,000円 固定残業手当/月:75,000円~90,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 520,000円~620,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与実績:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者:月1万円、子ども1人月5,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:月給に応じて会社が負担 <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・フリードリンク制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇・年末年始休暇 有給休暇消化率:80%程度。夏季休暇と年末年始休暇は、計画有休が1日+公休日3日あり、土日祝合わせて7日~9日の有休をとることができます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須条件】 ・法人営業経験(3年以上)かつ戦略的な営業企画や提案営業の経験 ・量販店本部や大手取引先との条件交渉・導入提案の経験 ・新規開拓営業の実績、または意欲と素養 ・PowerPoint・Excelによる資料作成、数値管理スキル ・顧客や社内との円滑なコミュニケーション力 【歓迎条件】 ・キッチン家電/酒類/インテリア関連商材の業界経験 ・ECモールやD2C事業における販促・数値分析経験 ・海外事業や輸出関連の業務経験 ・少人数体制で幅広い業務を自主的にこなせる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | さくら製作所株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: 家庭用ワインセラーや日本酒セラーを設計、開発、販売するファブレスメーカー/ワインセラーの企画・設計・製造・販売 ■当社の特徴: 日本の住環境や食文化に合わせた設計と独自の冷却技術により、美味しさを最大限に引き出すワインセラーをご提供します。 さくら製作所のワインセラーが選ばれる3つの強み (1)ワインの液体温度を一定にする独自技術により最適な温度を手軽に保つことができます 空気を冷やすセラーではなく、中に入れるお酒や飲み物の「液体温度」と「設定温度」が一致するように開発されています。ワインの熟成に適した温度は12℃~18℃、日本酒の鮮度を保つのは、0℃~3℃。異なる2つのお酒の品質をキープする、3つの「制御特許」を取得しています。さらに、世界で初めて「ツイン冷却」の2温度式セラーを開発したり、温度制御技術の研究開発に力をいれています。 (2)ハードウェア設計もソフトウェア技術も国内で開発し、日本特有の気候や湿度、そして食文化に最適化したセラーです 日本特有の住宅事情を考慮し、省スペースで静かであることにこだわったモノづくりをしています。ただコンパクトなだけではなく、大容量さも兼ね備えていることが特長です。四季に富む日本では、寒暖の差が大きく、乾湿期や高湿期など一年を通じて様々な季節が訪れます。あらゆる土地や季節に適応できるように、日本の住宅に使われている断熱や遮熱、UVカットなどの暑さ・寒さ対策のアイデアを取り入れて、製品の筐体や扉を設計しています。 冷却能力の強さを見る (3)全製品を丁寧に検品。充実で安心のサービス体制でご購入後も安心のサポート環境を用意しています 創業以来すべての製品を丁寧に検品して出荷しています。万が一のご不便をおかけした際には、ご自宅でもお店でも直接訪問が可能な修理ネットワーク体制を構築しています。シリーズによっては、6カ月間のガラス保証を付けたり、サービス体制の充実度からも多くのお客さまに選ばれています。 ■ワインセラーの分野では、2018年から2021年まで4年連続国内シェア1位(※)を獲得しています! ※2018年~2021年(1月~12月)ワインキャビネット メーカー別販売数量シェア・販売金額シェア全国有力家電量販店の販売実績集計/GfKJapan調べ |
代表者 | - |
URL | https://sakura-wks.com/ |
設立 | 年2014年5月 |
資本金 | 12百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 9名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。