正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【東京/中野】設計担当(ビル・マンションのリノベーション)※土日祝休み/1804年創業
【「住む人の思い」を実現する30年、50年後を見据えた大規模修繕工事のパイオニア/創業200年超の歴史があり、創業以来黒字経営継続中/完全週休2日制/土日祝休み】
■職務内容:
・オーナー様からのお問い合わせ対応
・相談ヒアリング
・現地調査&建物診断
・プレゼンテーション(ラフプラン・概算見積もり)
・打ち合わせ(具体的なリノベーション内容、仕様決定)
・基本本設計、実施設計
・詳細見積もり作成
・発注業務・現場監理
・引き渡し
※オーナー様からのお問い合わせからご発注までは1年~2年かけてじっくりと行います。
※オーナー様対応は営業担当者が同行したり、建物診断は専門のスタッフが行ったりとチームで活動します。
※内装以外にも、耐震補強、セキュリティ強化、スマートハウス、省エネ改修等、お客様の暮らしを豊かにするためのサービスをあわせてご提案が可能です。
■仕事の魅力:
【チーム一丸となって、オーナー様と向き合います】
オーナー様からの相談ヒアリングには、営業担当も同行します。また建物診断も専門スタッフが行うので、お互いにサポートしながらチームで案件を進めていける環境です。
【外装・内装のどちらも担当でき、キャリアの幅が広がります!】
内装のリノベーションはもちろん、耐震補強、セキュリティ強化、スマートハウス、省エネ改修など、お客様の暮らしを豊かにするサービスにも幅広く対応しています。これからの住まいに必要な機能の導入を通して経験値を積み、自分自身のキャリアアップにも活かせます。
■仕事のやりがい:
・設計だけで終わりじゃない!長く続いていく建物の歴史に寄り添います。
建物全体のリノベーションを担当しているため、オーナー様とは長いお付き合いが続きます。設計後も施工、工事、オーナー様への引き渡しにまで携わるので、案件を進めていくうちに信頼関係が深まり、別の建物のリノベーションについて相談されることもあります。「外壁が終わったので、次は空室の部屋だけをリノベーションしたいのですが…」とご相談をいただくたびに、建物を壊さずに活かし続けているやりがいを感じます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区新井2-10-11 勤務地最寄駅:JR/東京メトロ東西線/中野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 一都三県の現場に配属となります。基本的に自宅から通える範囲内での配属となります。 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円~500,000円 固定残業手当/月:68,000円~82,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 418,000円~582,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は現/前年収を考慮いたします。 ■昇給:年1回 賞与:年2回(6・12月) 決算賞与(3月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:配偶者月5,000円、子ども1人につき月1万円 住宅手当:30歳まで3万円 (独身のみ適応) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得:受講費・受験料を全額会社負担としています。 一級建築士の資格取得に関しては、年間100万円まで予備校代を支給しております。 ■社外研修・講習会:全面的にサポートを行っています。 <その他補足> ■飲みニケーション:1人3,000円まで飲食費補助 ■チケットレストラン:全国25万のコンビニ・飲食店などで使えるプリペイド型の専用カードに毎月一定額を会社が補助し、日々の食事をサポート ■雇用延長制度(定年60歳/65歳まで雇用延長制度) ■18歳未満のお子さんへクリスマスプレゼント ■扶養配偶者の健康診断、人間ドック受診費用助成 ■同居家族のインフルエンザ予防接種費用助成 ■表彰旅行(年1回、優秀な成績を収めた社員にはハワイ旅行が贈られます。旅行費用は全額会社負担) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※休日出勤の場合、振替休日を取得 年末年始休暇(約7日)、夏季休暇(約4~7日)、有給休暇(10日/年)、慶弔休暇、産休・育児・介護休業 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・設計監理の実務経験(5年以上/新築・リノベーションのいずれの経験も可) ■歓迎条件 ・1級/2級建築士資格保有者 ・役所等への各種届出業務の経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。