NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【丸の内】営業支援担当(PC導入~処分までの支援業務等)◇在宅可/設立60年の基盤/年休124日◇
~設立から60数余年培った「IT×ファイナンス」の領域にて、あなたのITの知見を活かしませんか?/女性離職率1%!女性社員活躍中!充実のワークライフバランス/在宅勤務可/設立60年の企業/残業月18h~
■職務概要
パソコンをメインとしたデバイス機器をリースやレンタルでの導入を検討しているお客様に対して 、リース営業部門と連携しながら、デバイス機器の導入時から運用期間中の管理、終了時の処分まで最適なサービスの提案や支援を行っています。
■業務詳細
・顧客向けにPCをメインとしたデバイスに関する様々なサービスの説明および提案
・顧客からの問い合わせへの対応
・リース営業担当と協力しながらの提案活動や資料作成、営業部門の支援
・在庫型PCレンタルの運用(営業業務・入力作業、センター側との情報連携等)
・サービス導入後のアフターフォロー、技術サポート
・サービスの企画開発や商品改善等に関する業務
・関連会社および協力会社との連携、提携に関する業務
・その他上記に関連し業務遂行に必要な事項
■サポート体制
商材やサービスの知識は先輩とのOJTや社内勉強会などを通じて身につけることが可能。独り立ちできるまでしっかりサポートします。
■組織構成
男性10名、女性6名で、30代~40代前半が中心の組織です。
■当社の魅力点
・当社では仕事と家庭、どちらも大切にしながら安心して働き続けられるよう、独自の育児支援制度を導入しています。
・年間で20~25日取得できる年次有給休暇の他にも制度が整っており、育休明けの方やご家庭と両立しながら働いていらっしゃる方も多いため、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい環境です。
-産休育休取得率100%
-在宅勤務可能(週2回前後)
-休日出勤なし
■デバイスマネージドサービス(DMS)とは
情報システム部門への支援として、お客様の状況、ニーズに応じて「デバイス」に関する様々なサービスをメニューから選択していただき、最適なマネージドサービスを提供するサービスのことを当社ではデバイスマネージドサービスと呼んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ※年次有給休暇は試用期間終了後に付与します。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル 勤務地最寄駅:JR各線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 原則は本社勤務です。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~720万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~550,000円 <月給> 320,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な給与額は、スキル・経験・勤務時間等を考慮し決定します。 ※時間外手当は時間外労働時間に応じて全額支払います。 ■昇給:年1回(7月)/賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:住宅手当・家賃補助制度あり 寮社宅:福利厚生欄参照 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:全国情報サービス産業厚生年金基金あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・会社推奨の資格取得に向けた支援制度を完備。通信教育費や受験料などを会社が負担するほか、合格した際には奨励金を支給します。 <その他補足> ■オフィス内禁煙・分煙 ■独身寮:世田谷 ■産休育休制度(取得実績あり) ■住宅資金融資 ■親睦団体への会社補助 ■リフレッシュ施設:JECC独自の保養施設(軽井沢、草津、伊豆熱川、山中湖の宿泊施設)、法人加入施設(全国各地の宿泊施設)、加入社会保険施設(全国各地の宿泊施設、提携フィットネスクラブ 他) ■資格取得支援 会社推奨の資格取得に向けた支援制度を完備。通信教育費や受験料などを会社が負担するほか、合格した際には奨励金を支給します。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇[初年度]20日(入社後3ヶ月目から) 休暇 夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日(8月16日)、5月1日、慶弔休暇、子育て休暇、積立休暇ほか |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:※以下のいずれかのご経験を1年以上お持ちの方 ・法人または官公庁/自治体向けの営業経験をお持ちの方 ・IT業界での営業経験をお持ちの方 ・金融業界での営業経験をお持ちの方 ■歓迎要件: ・PCレンタル・キッティングのご提案実績がある方 ・キッティングやマスター作成の知識をお持ちの方(DISMやWindowsAutopilotなど) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社JECC |
---|---|
所在地 | 〒100-8341 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル |
事業内容 | 1961年に通商産業省(現:経済産業省)の指導のもと、国内の主要なコンピュータ・メーカーである富士通・日本電気・日立製作所・東芝・沖電気工業・三菱電機などの共同出資によって設立されました。 以来、半世紀以上にわたって、官公庁・自治体・大学・病院・民間企業などさまざまなお客様のIT利用をご支援する、多様なソリューシヨンを提供しています。 IT×フアイナンスのパイオニアとして、これからも日本の産業発展・経済成長に貢献していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.jecc.com/ |
設立 | 年1961年8月 |
資本金 | 65,700百万円 |
売上 | 388,200百万円 |
従業員数 | 364名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。