NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【西新宿】社内SE/情報システム担当◆新設ポジションのため裁量大◆上場準備中/BtoB SaaS企業
【創業11期目・Web制作・マーケティング支援など累計取引社数50,000社突破/無借金経営・黒字経営を実現/年間休日125日(土日祝休み)/残業月20時間以下】
以下いずれかのチームに配属となり、IT領域における日常的な業務運用と改善を担っていただきます。
■業務内容
(1)ITサポートチーム配属の場合
◎社員からのIT関連問い合わせ対応(Google Workspace/PCトラブル対応 等)
◎PCセットアップ、アカウント管理、IT資産台帳の整備
◎ライセンス管理や手順書・FAQの整備によるナレッジ標準化推進
◎各部門との連携によるIT業務の改善提案
(2)IT基盤チーム配属の場合
◎社内ネットワーク・クラウド基盤(例:AWS等)の運用・保守
◎社内システム・SaaSツールの運用最適化およびトラブル対応
◎ツール選定やスクリプト等による簡易開発・自動化対応
◎部門ヒアリングに基づくIT基盤の改善・整備の実行
■入社後の流れ
入社後は、OJT形式で現状の課題や整理すべき事項の引き継ぎを行い、社内外の打ち合わせに参加して業務内容をキャッチアップします。プロジェクトの進行状況や必要な情報を把握し、スムーズに業務を進めていきます。
■当社について
◇Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告代理事業・採用コンサルティング等、さまざまな分野のスペシャリストが集う、最先端の集客支援企業として、設立11期目にして50,000社以上のお客様とお取引きをさせていただくに至りました。
◇当社には、各分野のスペシャリストが集まっています。営業から制作、運用まで、ワンストップで提供できる組織力が武器です。
顧客満足を追求するために何ができるかを考え、実行する。私たちが目指すのは、クライアントを最高のゴールへ導く「最高のパートナー」となることです。一歩先にあるソリューションを目指し、期待を超えたサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間1~3ヶ月 ※スキル・経験に応じて短縮の可能性あり ※期間中の待遇に変動なし |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> <アクセス> ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩5分 ・都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩8分 ・各線「新宿駅」より徒歩15分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):228,550円~342,850円 固定残業手当/月:71,450円~107,150円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験、スキルに応じて加給優遇します ■賞与:年2回 ■昇給:年1回+随時 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:※規定あり 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■各プロジェクトのキックオフ、打ち上げ費用補助 ■勉強会、展示会、カンファレンスの参加費全額支給 ■ビジネス本などの資料代支給 <その他補足> ■定期健康診断 ■髪や服装に関する規定なし ■社内イベント多数(BBQ、社員旅行、歓迎会、納涼会、忘年会、新年会など) ■社内カフェ・リラックススペース併設 ■社内分煙 ■PC・社用端末支給 ■ウォーターサーバー、自販機完備 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・情報システム部門等での実務経験をお持ちの方 ■歓迎要件: ・Google WorkspaceまたはMicrosoft 365の運用経験をお持ちの方 ・AWSやAzureなどクラウドの構築・運用経験をお持ちの方 ・情報セキュリティや監査対応に関する基礎知識をお持ちの方 ・ITILや基本情報処理技術者などの資格をお持ちの方 ・GASやPython等を用いた業務自動化のご経験をお持ちの方 ・中小企業や成長フェーズにおけるIT部門の立ち上げ経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サングローブ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F |
事業内容 | ■事業内容: ・Webサイトの企画、制作 ・Webマーケティング ・各種システム開発 ・各種販促物/印刷物のデザイン、制作 ・映像/CGの企画、制作 ・広告代理事業 ・採用コンサルティング ■当社について: Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告代理事業・採用コンサルティング等、さまざまな分野のスペシャリストが集う、最先端の集客支援企業。それが私たちサングローブです。クライアントが最高のゴールへ辿り着くための、最高のパートナーへ。すべてのニーズに応えるだけでは満足せず、常に一歩先を行くソリューションをお約束します。 ■事業詳細: (1)Webサイト制作 15,000社以上の実績を活かして「最高のゴールへ導く&結果に繋がるWebサイト」を制作します。 デザイン・構築・ライティング・写宣撮影などのすべてを、Webを知り尽くしたプロクリエイターにお任せ。ー社完結による高品質な仕上がりにご期待ください。 (2)SMS事業 SEM(検索エンジンマーケティング)を通じて目指すのは、検索順位アップとWebサイトのコンバーションアップ。 8,000社以上のサポート実績を活かし、SEO対策やリスティング広告の活用など、検索エンジンに関するあらゆる施策をお手伝いします。 (3)Web広告運用代行 マーケターをはじめとする各分野のプロフェッショナルが、業種に適したWeb広告の運用を承ります。 クリエイティブと連動した改善案や、KGI/KPIの設定、ターゲット選定、運用プランなどの広告戦略の立案までスピーディー&トータルにサポート可能です。 ※他にも、Webに関する様々なサービスを手掛けています。 |
代表者 | 林 崇史 |
URL | https://www.sungrove.co.jp/ |
設立 | 年2015年2月 |
資本金 | 85百万円 |
売上 | 6,420百万円 |
従業員数 | 1,384名 |
平均年齢 | 29.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。